X



トップページ東方Project
1002コメント298KB
東方projectアンチスレ in東方project板 Part.26
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/08/25(水) 16:52:12.20ID:V6yLsUtB0
埋め立て荒らし全レスピエロが暴れてるため新スレを立てました

※前スレ
東方Projectアンチスレ in 東方板 パート23(途中まで有意義な意見交換有り)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/touhou/1626556185/

東方projectアンチスレ in東方project板 Part.24(ほぼ全部埋められ)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/touhou/1627946209/

東方projectアンチスレ in東方project板 Part.25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/touhou/1628063919/
0854名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/07(木) 13:03:57.72ID:EFPoIENm0
信者がキチガイな三大コンテンツ
東方、艦これ、FGO

スマブラに霊夢を無理矢理ゴリ押ししまくってる東方信者を見てると
やはり東方信者がトップレベルでキチガイなのは間違いない
0856名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/07(木) 18:07:27.38ID:EFPoIENm0
東方Project「世界観深いです、キャラも曲も良いです、遊び甲斐があります、二次創作も盛んです
https://itest.5ch.net/swallow/test/read.cgi/livejupiter/1633566486
 
 
東方信者って、毎日毎日飽きもせず、必死に東方の賞賛ばっかりしてんな
何をそんなに必死になってるのか知らんが、クッソきもい
0857名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/07(木) 19:56:44.99ID:hilH3z/d0
あんときのスマブラキャラ投票ぶっちぎりでソラが一位だったけど各方面への影響考慮して公開はあえてしなかったこの謙虚さ
個人の趣味程度の責任しか背負わない東方が、世界中のディズニーのソラとじゃ人気も面白さも全く違うぞ
このご野に及んで霊夢霊夢とバカみたいに擦るのやめろよ自分の願望と違うからと素直に祝福もできねえのか?
0858名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/07(木) 22:30:04.87ID:y2hILZWu0
後発のインディーズに勝ち目ないぐらい突き放されてるのにまだ出れると思ってるのかw
0859名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/07(木) 23:51:39.09ID:z2zOQPvB0
東方にひれ伏す他業界との太いパイプ(笑)が実在すると信じてるおこちゃま多いからね
実際は東方二次創作やってる連中が商業でもお仕事もらえる事があるから、そいつらが縁故で他の二次サークルネジこんでるだけなんだけど
0860名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/08(金) 01:11:26.61ID:aPOExZ9H0
でも出したら出したでアンチ商業()云々して叩く奴いるだろ
いずれにせよ
0861名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/08(金) 07:54:01.71ID:dRpssUbi0
>>860
天下の任天堂がZUNさんに頭を下げて東方キャラを借りた!任天堂より格上の東方大勝利!!
って妄想ホルホルする連中に隠れてしまうと思うぞ。太鼓に霊夢出てきた時もそんなだった
0862名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/08(金) 10:03:47.63ID:VHLpOrb6a
上海アリスがコンシューマーに貢献した例が殆ど無いんですが…
目立ったのは不具合だらけの弾幕アクションと未完成ローグライク位しかないし
0864名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/08(金) 13:35:38.38ID:n4SXKkAH0
アンチスレがここしか無いから勝手に総スレと思ってるけど、例えば原作者(公式)以外の二次創作してる個人の絵師やニコ動で東方を投稿してるような投稿者。これを非難(アンチと)して話題にだすのはあり?それともスレチ?
0865名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/08(金) 18:16:58.31ID:dRpssUbi0
>>864
私怨じゃなけりゃ別にいいんじゃね?
前にふにちかとかいう絵師兼投稿者が信者コメに囲まれながら他のプレイヤーにぐちぐち文句言ってるとかいう話題も出たし
0868名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/09(土) 02:04:24.83ID:0EiFIXyk0
偶像ってやたらと持ち上げられているけど音楽部門3位を取るほどの曲か?
どうひいき目に聴こうとイントロからしてパッとしない凡庸な出来栄えなんだが
0869名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/09(土) 07:09:09.78ID:buFJRfah0
偶像アレンジ曲にいいのがあったり東方カースト上位のアレンジサークルがアレンジ作ったりすると原曲の人気が上がる
伊達にナイツオブナイツは公式曲と思ってる奴が大量にいる界隈じゃない
0870名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/09(土) 16:04:16.45ID:+kMauMUs0
>>868
偶像は「いつもの」のフレーズが使われてるのがポイント
カービィでいうグリーングリーンズみたいな感じで
メインテーマがクライマックスに流れる王道展開が人気の秘訣
俺もこの曲は好きなんだが、正直ネタ切れ感起こしてるのは否めない
0871名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/09(土) 21:09:22.13ID:buFJRfah0
ZUNって吹奏楽部でトランペット担当だったってのが昔の自慢だったんだけど結局今はピアノメロ以外スゲー適当だよな
あとは80年代テクノとアイドルソングのメロ混ぜたようなサブメロばかり
0874名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/09(土) 23:59:28.16ID:OKEXUHJwr
主旋律はピアノか管楽器、シンセサウンドがたいていだけどバッキングや副旋律に使われる頻度が増えた
いくらかギターが主旋律を務めるのもある(あとZUNペットの代わり)
0875名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 00:07:24.96ID:cUu7toOq0
つーかみんなシンセで出してるんじゃないのけ?どの楽器の音でも使い方が似通ってる
0876名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 00:51:55.09ID:mbOKmWZ+r
普通にいろいろな楽器の構造調べたり、触ったりしたことあんまりないと思う
だからキーボードありきの曲になるし、あとリズムがしょぼい
アマチュアの作曲家に色々求めるのは酷かもしれんが
0877名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 04:17:29.06ID:Ym460N9p0
ほんと東方信者って、自分達よりも弱いコンテンツだけは馬鹿にして叩くよな
今日もアイマスの事をオワコンとか言って笑い物にしてたし

東方だって、御三家の地位から転がり落ちて、どうにか二次創作ソシャゲのおかげで生き延びてる寄生虫のくせに
威張り腐ってんじゃねーっつーの
0878名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 04:54:13.26ID:Ym460N9p0
それにしても日本も情けない国に成り下がったもんだな

東方みたいな時代遅れの古臭いコンテンツに必死にしがみついてばかりで、日本のオタク産業の新時代を築いていこうという気概がまるで感じられない
いまさら月姫のリメイクとかもやってて呆れるしかないわ

最近のコンテンツで自分が気に入ったものといえば、情けない事に日本のコンテンツは一つも無くて、中国のコンテンツばっかり
まさか、ずっとダサくて時代遅れの国だと思ってた中国が、あれだけ魅力的なキャラクターを生み出せるオタク産業を作り上げるとは、思ってもみなかったわ

それに比べて、今の日本では、いまだに「フランちゃ〜ん♡」とかやってんだぜ?
ZUNとかいうジジイの作ったブサイクなキャラでシコってる、頭のおかしいキモヲタだらけで、マジでキッショい
もうダメだな、この国は
0880名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 08:22:35.76ID:cUu7toOq0
>>878
そりゃ日本が切り開いてきた分野を中国がベンチマークしてるだけじゃろ
最先端切り開いてきた連中は資金対効果的に疲弊して、後追いが安く良質な物を供給し業界を席巻するのはどの分野でも同じ
その上中国の会社は自国民の需要だけでとんでもない利益稼ぐから世界的に見ても資金や期間を注ぎ込んで良いもの作れる自力がある
0881名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 08:24:32.40ID:nRiPMJo70
東方ゲームとしてはばらまき多いのはしんどい感じ
0882名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 12:55:34.37ID:2YX9+Xk501010
過度な礼賛してる東方信者は
ソシャゲですら東方は稼げなくなってきている現実を見たほうがいい
0883名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 14:53:50.82ID:Cw1W6xuZa1010
ダンマクカグラも最低辺、コンシューマー同人も大手は大法螺吹いて実情はスカスカ詐欺か不具合だらけ、身の丈知ってSteamと同人イベントに引きこもってればよかったのに
0884名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 16:56:54.89ID:dfrNh7gGM1010
クラファンなんか急に10人くらい増えてんな
社長さんからのフォローでもあった?
0886名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 19:40:17.78ID:xPShfkFVr1010
太田は中国のソシャゲも適当に認可してたし何も考えずに二つ返事で認めたんじゃない?
0887名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 21:13:46.33ID:qY1zPnfy01010
批判されればファンネルから「何も作れない癖に文句言うな」等とあたかも自分が制作に参加したかのような擁護してくれるから楽だな
有償の品作ってるのにほならね理論持ち出したらクリエイターとして失格なのにね
0888名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/10(日) 22:26:53.61ID:xPShfkFVr
同人()だからセーフ
0890名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/11(月) 00:48:21.08ID:Yb+tMDdc0
>>887
いわゆるほならね理論の危険性は作ってる側が何してもいいと言うことになるんだ
こんなことも知らず理解せず暴れる信者怖いね
0891名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/11(月) 03:49:48.54ID:ONXeHYFs0
別に擁護する訳じゃないが、明らかに同一の人物が世界目線でグチグチ言ってる奴がいるよな。
中国をよく引き合いに出して日本の〇〇は古臭い〜とか。
まぁその中国もこれからはゲーム含めたエンタメ全般の活動に制限が掛かりそうだけどね。
俺はレトロゲー好きと言うか最近のムービーが大半を占めるARPGとか面倒臭いだけのオープンワールドとか嫌いだから界隈限らず日本独自のゲームを作って欲しい。
STGもその一環として東方原作も楽しんでるけど、新しいとか3D技術が凄いとかどうでもいいわ。
まぁ東方に恨みあんのか批判するのは勝手にしても良いと思うけど、レトロゲー全般を否定する奴は余程のミーハーなんだろうな、ドラクエだって海外の人から見りゃ時代遅れのゲームかもしれんが俺は好きだぞ、ああいうレトロ調のただのRPGがな。
スイッチでも昔の作品をフリーで遊べる様になってんのに、古いから駄目って考え方はどうかと思うわ。
0892名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/11(月) 07:54:55.47ID:K0MBZ1EP0
>>891
スレにいるレトロゲーや中華ゲー批判に関してはその通りだと思うが
良くあのカラフルが取り柄のマンネリ避けだけゲー楽しめるな…steamでエスカトスとかの旧作探すとSTGとして完成度や音楽がもっとマトモなのゴロゴロしてるぞ
0893名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/11(月) 08:26:22.05ID:ONXeHYFs0
>>892
仰る通りなのだが、まぁ会話のネタとしてやってる感とか最新作はどんなシステムで遊ばせてくれるんや?って気になってやってるだけだからなぁ。
値段も大した事無いし飽く迄、数ある娯楽の一種として見てるんや。
SFCのグラディウス3とか見たいな数ある武装を最初に決めて攻略して行くのも好きだけどね、武装によっちゃ此処がきつくなる、あそこが楽になるとかあって良いと思う。
最新作の東方は漢字忘れたけど、カードっていうシステムで自分だけの編成で遊べるのは割と俺の中では好評やったで。
ただ素の難易度が高いからより一層人にお勧め出来るもんでもないな、二次創作から手をだしてみようか、と一本目で選んだら間違いなく後悔する。

まぁ最近のゲームはムービーが5割占めてるとか珍しく無いし、海外基準で考えて変なゲーム作らんかったら良いと思う。
0894名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/11(月) 18:40:21.76ID:K0MBZ1EP0
>>893
御前様みたいなシューターが東方ファンに多けりゃなぁとつくづく思う
2chSTG板設立時に同人板から殴りこんできて東方を持ち上げ他STGを貶してSTGファンと煽りあい荒らしスレ乱立
板自体がスレ立て禁止処置されてあわやSTG板存亡の危機引き起こして東方ファンはヤバいなんて思われる事にならなかったろうに
0895名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/11(月) 19:03:34.19ID:ONXeHYFs0
>>894
その当時は俺ガキだったかもしれんし、実力は伴っていないけどSTGが好きなんよ。
まだ20代半ばだがガキの頃兄貴から受け継いだPCエンジンとかレトロなSTGをやってきたから、下手でも努力して楽しんできたんだよね。
キャラとか曲で忖度するつもりも無いからな、もはや名前すら憶えていないが昔のSTGは戦闘機が主体だったし、ただ唯一覚えているのは子供の頃に受け継いだPCエンジンの1943改って言う戦闘機のSTGが人生初のSTGだった、あのゲーム、画面外背後からのバックアタック当然だし画面の中央意識しないと行けない上に弾幕も濃いからかなり難しかった。
キャラが良いから〜とか音楽いいから〜とか自分の好みだからって価値観押し付けたり他のSTGを見下すのは見識の狭い人間のする事、大本を辿れば同じジャンルなんだから仲良く作品の良い所を語り合って色んなレトロゲーに手を出せば良いのにな。
まぁ俺の語りになっちまってるからまたROM専に戻るわ、STGに限らずレトロゲーは好きだから昔のゲーム発掘も皆も積極的にして欲しい。
ナムコミュージアムとかいうPSのソフトとかかなりレトロなゲームも纏めてるから、レトロゲー初心者にオヌヌメ、単純だけど今のゲームには無い中毒性あるゲーム多いぜ。
0896名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/11(月) 19:52:50.40ID:K0MBZ1EP0
>>895
ナムコミュージアムもいいな。ドラスピとかハマったわ
今だとカプコンアーケードスタジアムも良いの揃ってるぜ。プロギアとかギガウィングとか19XXとか
0898名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/12(火) 00:43:12.82ID:VdSpZ2D50
字面を見るとune_edみたいな対立厨が思い出される
0899名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/12(火) 17:20:24.79ID:ktZaFHeL0
いまだに霊夢がスマブラなんて妄想を吐き散らす異常者がいるのか
ディズニーに太刀打ちできるわけないのに
0900名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/12(火) 20:22:27.11ID:sQO2Z3BH0
同人やインディーズに少なからず影響はあったかもしれんがコンシューマーには迷惑しかかけてない存在なのにな
0901名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/12(火) 21:05:30.69ID:NR8/P9Fsd
剛欲延期してまで評判の悪い家庭用に憑依バナナ出す意味があったんでしょうね?
0902名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/12(火) 21:25:33.51ID:5b/vVaeW0
>>900
悪い意味で創作の自由を、制作者の都合や手抜きに前振りする自由として体現してるからな
同人やインディーは質が悪くてナンボ、商業をクローニングしてナンボ、同人創作の自由とガイドライン(笑)が守ってくれるってな
0903名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/12(火) 21:31:09.76ID:sQO2Z3BH0
>>902
コンシューマ機でインディーズ牽引しようと必死だけどメディア露出多いサークルがゴミになってるからな。
こんなんでもファンネルが勝手に守ってくれる不思議
0904名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/12(火) 21:40:58.90ID:5b/vVaeW0
二次創作で売り上げと知名度稼がないと原作が売れず社長がヘソ曲げるから必死なんだろ
失敗するとファンネルのターゲットが自分になるからなw
0905名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:32.60ID:pw+q1HVua
ソシャゲアンチマンセーからソシャゲ容認に舵取りしてぶれてるとか批判されないんすね
0906名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/13(水) 00:45:13.07ID:a0PxmpNh0
実際のとこ二次創作容認してどれ位マージンと言うか、お金貰ってるんだろうな?
それ次第で原作は別に売れなくても良いと思うけど、そこら辺語ったり明らかにしたりしてくれる人全く居ないよね。
二次創作って言ってもソシャゲの方ね
0907名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/13(水) 00:54:14.35ID:a0PxmpNh0
後思うのだけど、東方人気の陰りは前から見えてたけど、心が発表されて2D格ゲーシリーズがもう更新されない事が確定して一気に落ちぶれたよね。
格ゲーシリーズは当時オンライン対戦なんてまだまだ出来なかった時代だから特需はあったけど、空中戦シリーズに移行したのが失敗だったな、俺もそこで一気に熱冷めたし。
操作性最悪、バランス最悪、カスタマイズ要素殆ど無し、と天測にあったもの全部無くしてまで作る物だったんだろうか。
正直弾幕格ゲーでも作ってた方がまだ勢いを保ててたのでは?と思ってしまう、空中戦で絶対アンチに変わった奴多いだろ
0908名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/13(水) 08:11:32.07ID:QjeoyXZg0
>>907
テキトーシステムキャラ替えマンネリマンセーなZUNと違って
天測でそのタイトル完成させて別のタイトル作ってそっちがサンソフトゲークローン&バカゲだっただけやで
完成させずに手を抜きクソを詰め込んで延命図るより良いんじゃね?
0909名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/13(水) 08:55:39.07ID:Egq36Te/0
体制や内容の純粋な批判に対し正義感に駆られて攻撃する奴、現実社会でもところ構わず噛みついてるのかな
だとしたらそいつの居場所限られると思うのだが…
0910名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/13(水) 21:23:24.39ID:jXFdUyhD0
>>907
駄三部作はゲーム性も悪けりゃキャラ選別も糞
人気キャラ総リストラして入道使いに狸厚遇、特に二作目の狸二世のブサイクJKは公式メアリーの爆誕やった
挙句は最臭作は天人に新参の貧乏神を公式CPにしたせいで
貧乏神の妹と天人のCP相手だった竜宮の使いの人気落とすわ碌なもんやなかったな
古参勢からも憑依より天測移植しろと言われ続けるのも頷ける
0911名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/13(水) 23:09:39.74ID:a0PxmpNh0
>>910
キャラ選別はマジでクソだったな、明らかに世代交代見たいな事をしたかったんだろうけど誰も望んでないキャラが多数、普通に天測の画質をリメイクして新キャラとして残った人気キャラ足すなりすれば良かったのにな。
狸もだけどブサイクJKも書籍ですら出張って来てるし、公式が推したいキャラなのが見え見えでもう萎えるわ。
天測のがゲーム性も良かったし、キャラダイアが追加スペカで変えられたりもして明らかにゲーム性はあっちのが良かった。
ぶっちゃけ東方は知らんけど天測だけはやってる勢が当時多かったけど、その逆の心三部作ではそういう層が全く居なかったのも一種の答えよな
0913名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 00:43:25.29ID:AT6eiZp80
>>909
そういう連中のたまり場というと、一周回ってゆたぽんフォロアーみたいな有名人信者コミュに東方ファン様が集まってるのかもな…
0914名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 06:56:23.47ID:v+tD61D10
怒りに身を任せて正義マンしちゃう信者こわいね
0916名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 10:13:52.25ID:v+tD61D10
ねじ曲がってることにも気が付けないのでしょうね
嫌い程度の意見にすら突っかかり訂正を求めるやり口はカルトそのもの
これじゃだめだよ
0918名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 16:52:51.86ID:iUOghiM3a
>>911
格ゲー勢からすれば天則ですらコレジャナイって言われるぐらいに試合がダルいゲームだったけどな
メルブラ≒型月作品は格ゲーマーにも比較的好意的に受け入れてもらえたが
フランスパンと黄昏、どこで差が付いたのか、慢心環境の違い…
0919名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 18:00:08.99ID:70eFP0pK0
秘封乗っ取ったブサイクJKは骨が一番肩入れしてる公認二次音ゲーにまで推しまくっているからな
メイン、サブ、イベント全部メイン張らせるわキャラ性能の人権だわで
骨は意地でもブサイクJKを東方の看板キャラに仕立て上げたいんだろう
>>912
骨のやり方に嫌気が挿して逃げられたんじゃない?
現に剛欲延期もプログラマーに逃げられたせいだと思っているわ
0920名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:53.86ID:3k3rf4R+r
もしかして観測所の董子関係のまとめになんか書いてる?
0921名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 18:45:37.45ID:0amj++bD0
>>918
でもメルブラですら闘激だっけか、何かの格ゲー伝統の大会すら外されたよな、それ考えると対して変わらん気がする、アーケード稼働してたのもあってそっからコミュニティが生まれた差だと思うわ。
天則のダルい所は時間制限が無い所、弾幕ACTとジャンルが厳密に違うから弾幕つえーキャラ(代表幽々子)は一生高跳びC射撃巻いてるだけで上級者にも通用する位ウザい戦法だった、幽々子はC射撃巻いた時点で全キャラに有利取れるからそっからJ2Aを押し付けるだけで全キャラ封殺出来ると言っても過言じゃない性能してたからな。
フランスパンは今は同人じゃないけど後期はキャラ多すぎたのが逆に問題だったと思う、クレセントだのフルムーンだのスタイルで技とダイア変わるから全部のキャラの対策とか無理ゲーだったな、最新のメルブラは人気キャラ大幅カット+スタイルも無しでセイバーまで出張ってきて現代の格ゲーとしてどうなの…って思う出来、キャラゲーの域は出ないと思ってる。
当時のプレイ人口だけで見れば天則の勢いは凄かった(AU含めたら昼夜問わず1000人近く居た)けどそこは正直オンラインでお手軽に出来る対戦格ゲーが無かったから、の一言に尽きるんだよなぁ
まぁメルブラは最新作出たから盛り返すかどうかは知らんけど、東方は正直もう無理、格ゲーライト層は天則受け入れるだろうが中級以上の感性持ってる奴は今更もうやらん


ちなみにブサイクJKは僕も求めてないです。
0922名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 21:00:11.98ID:AT6eiZp80
というか、東方原作、二次ゲーまとめてゲームとしての需要は安いor無料DLで出来るのが根本的な理由
同じ値段でプレイできるんだったら他のゲームやるのはsteamやswitchで証明されてるっていう

メルブラはどうなんだろうなuniも好きな人が延々対戦するゲームだったし
0923名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 21:56:11.17ID:ky93hCZn0
アンチスレ民は2つ前どこのグループからやって来たか開示しよう!!(提案)
1つ前なら差し障りがあるが、2つ前なら問題あらへん!!
0924名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 22:10:38.25ID:hVb9ZGEc0
メルブラは月姫リメイク基準でキャラ選をしたから原作よりキャラが減ってるんだよな
今時コンパチ有で14キャラは少な過ぎだと思う
ネタバレ防止の為に月姫リメイク後編で登場するキャラも発売するまで出さないだろうし
その前に後編発売の目処がたってない状態だから
後編発売後に有料で追加した所で、もうその頃には誰もメルブラをやってないと思う
0925名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/14(木) 23:53:54.34ID:0amj++bD0
ていうか後編って、全編作り終わったときに今から作ります!みたいな体制だったよな。
テキストが出来ているなら作るのは来年に間に合いそうだがその頃にはとっくに忘れ去られてるだろ。
鯖太郎もセイバー位しかFGO要素無いからやらんだろうし、格ゲーなんて過去の遺物だよ。
今の若手連中の対戦ゲーと言えばFPS、それこそエーペックスでもやってるだろ、格ゲーは初心者名乗るのですらトレモでコンボ覚えて中段下段覚えてようやくスタートとか時間掛かり過ぎなんだよな。
0926名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 00:32:34.55ID:DMRFks9P0
その複雑さが好きな奴がやるから問題ないんやで。そういう人間はストやらGGやらメルブラやら掛け持ちしてる場合もあるし

天測っつーか天は天しかやってない層が多すぎ&信者理論や格ゲーじゃないアピールでマトモに対戦しようとしてる層を
勝負厨、格ゲー厨とレッテル貼りしていたのが強烈な思ひ出。しかも負けた時の遠吠えっていう…めくりはハメとか始めて聞いたわ
0927名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 01:32:29.92ID:yfX8p+Tm0
しかし最近の若手は格ゲーやらんのは事実だと思う、若い格ゲーマーとか滅多に見ないし、STGと同じで衰退して行くジャンルの道を確実に辿ってるわな。

天しかやってない奴も確かに多いし、当時俺もレッテル貼りは俺も色々されたな、レミリア使ってチェーンギャングで転んだ相手に移動起き上がりを強要してJ2Aでめくり殺したらめっちゃ暴言吐かれた上にハメ技して楽しい?とか聞かれて草。
後キャラ愛厨がウザすぎた、まぁ格ゲー全般に言えるけど好きでそのキャラ使ってるのに負けたのはキャラの弱さのせい!俺は悪くない!とかね、なら最初から強キャラ使えよ、と…負けたのをキャラのせいにする奴がキャラ愛語るんじゃねーって思うわ
強キャラ使ってるこっちは言い訳も何もしないってのにな、負けは負けと認めれる奴が少ない、だからガンダムみたいなパーティーゲーとかFPSに逃げる奴が多いんだろうな、負けたのは自分のせいじゃない!って逃げ道を作れるから。
0928名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 05:05:38.86ID:WLDnIUCE0
剛欲といえば船長も誰得な起用だと思うが不思議とアンチ勢からもそういう批判が出てないな
まさかあのエロ絵で「だが許す!」なんて話じゃないよな
0930名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 07:05:25.21ID:un47KElkp
そもそもシリーズ物の格ゲーとか経験値の蓄積で圧倒的に古参有利だから完全新規で入り込もうなんてよっぽどの物好き以外居ないぞ、他にゲームの選択肢は色々あるんだから。
それこそスマブラを格ゲーと呼んでいいなら大多数はスマブラを選択する。
0931名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 08:07:18.79ID:yfX8p+Tm0
ザクレイさんってスマブラメインで鉄拳もやってる人だっけか…若手不足の中結果だしてる人なんだね。
個人的にスマブラも格ゲー枠にするなら格ゲー衰退は暫く無いだろうけど、スマブラSP最後のファイター出ちゃったし流石にそろそろ失速して別タイトルが出ると思うけどなぁ。
プロデューサーが変わる事はほぼ確実だし、スマブラSPみたいなゲームはもう出ないんじゃないか?版権問題とか色々あるし
まぁスマブラは思った通りにキャラがちゃんと動いてくれるのが良いね、直感的な操作がしやすいし後発でも追いつける程度に難しい操作は必要無いからな。
ただアレを格ゲーと位置付けたら格ゲーの解釈幅が広がり過ぎる気がするわ
0932名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 08:13:57.21ID:DMRFks9P0
なおサイバーボッツをベンチマークした上で弾幕対戦アクションであり格ゲーではないと言い張っていた黄昏とそのファン様
0933名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 09:26:28.68ID:mgM/cI30a
対戦格闘もシューティングも複雑化難度上昇させた結果練習量マシマシの苦行になるんだから新規はへるわな
0934名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 10:13:07.50ID:yfX8p+Tm0
ゲームの歴史的にインベーダー→STG→パズルゲーと滅んできたジャンルがあるけど、次に滅ぶのは何なんだろうな
音ゲーか格ゲーと思ってる、格ゲーはオンライン出来るのは良いけど、ゲーセンの減少でアーケード機に触れる機会が無くなったのも痛いと思うわ。
まぁゲーセン減少でもっと痛いのは音ゲーかもしれんけどね。
プロゲーマーが活躍してて今後も安泰そうなジャンルはやっぱFPSだろうな、バトロワ型が今乗りに乗ってるし。
youtube配信でもFPSのが目立ってる気がするな
0935名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 12:25:56.78ID:G3QVfkANd
個人的にはマリカー以外のレースゲームが危うい気がする
チョコボレーシングの新作がでるらしいが売れそうな気配が無い
0936名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 15:36:21.08ID:yfX8p+Tm0
レースゲームは東方二次ゲーでもあったな、レースゲームってジャンルは確かにもうマンネリで真新しいシステムも無いし危うい気がするな。
マリカーは知名度でキッズにも支持されるけどその他のレースゲームの話題なんて滅多に聴かない
0937名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 15:59:50.08ID:D9s4++Rf0
マリカーはあれレースゲーム…なのか?
ぶっちゃけレースゲームは金の係り具合が半端じゃないので出すのも一苦労なんだわ
0938名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 16:53:04.64ID:2FZwDlDEd
さっきから東方関係ないレスばっかだな
雑談なら他でやれ
0939名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 17:00:07.22ID:G3QVfkANd
東方二次創作は皮だけ東方にしたパロゲーばっかで正直辟易してる
(辟易の使い方あってる?)
ルナナイツやロータスラビリンスは発想はいいなと思ったから
ああいう新しさが欲しい
0941名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 17:30:39.88ID:yfX8p+Tm0
東方のパロゲーなんざ色々あるんだからそれぞれのゲームジャンルの話してれば大体東方の二次創作ゲーに行きつくと思うが。
ゲンソウキョウの謎とか言うアトランティスの謎のパロゲーはまぁ元がクソゲーとか言われてたけど、当時は不思議と楽しめたな、やっぱ二人でプレイ出来るゲームは友人とやりやすいって効果もあるのかね
パロゲークローンゲーは正直改悪さえしてなければ(オリジナル要素も混ぜて)割と助かる場面もあるんだよな、今更実機なんか保管してる奴も少ないしPCでプレイ出来るのは良い。
変に改悪して叩かれた例で言うと東方サッカー2だったっけか?あれ当時物凄く叩かれたよな、スレタイも東方サッカーぽいものとか言われてたし。
0942名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 18:39:10.32ID:c2/0FGP90
今の東方界隈ってマジでツマンネェな
クソつまらん下ネタを連呼してる低知能なキモヲタと
クソ寒いギャグ動画しか作れない低レベルな投稿者しか残ってない
0943名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 18:43:05.08ID:c2/0FGP90
なんか東方信者が「なんでスマブラに霊夢を出さないんだ!?」とか頭のおかしい事を言ってたけど
そもそも、ZUNとかいう京染紙の不正盗用をした犯罪者が作ったキャラなんて、恥ずかしくて使えないからに決まってるやろが
0944名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 19:06:31.01ID:DMRFks9P0
あいつら例の生首と同じで、東方と叫べばそこは自分の縄張りになると思ってる頭おかしい連中だから…
犬のマーキングのごとくパクって二次創作作って原作超えたと叫ぶのもアレだが
0945名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 19:21:59.01ID:ai0jJtVpr
>>939
ロータスラビリンスって見た感じダンジョンRPGなんだけど、どこら辺が新しい感じ?
0946名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 19:29:33.53ID:DMRFks9P0
>>941
お前さんに好きなゲームのキャラ挿げ替えられた上、元ネタのスレにまで出張してきた東方ファンどもにコミュ荒される不快感はわかるまいよ
助かる助からない以前に東方ジャンルに寄ってこられるとロクな事にならない
0948名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 22:05:50.19ID:inC2MsMDa
nkodiceと一緒で二次で作ったものを本家越えとか言って持ち上げてたらどうなったか分かるだろ?
0949名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 22:44:58.80ID:n0VD9Z8z0
>>945
50名以上の大人数でダンジョン潜れるのが売り
いままでのローグライクって多くても1桁止まりだったから
数の暴力でサクサク進められるからストレスはない...んだが
シナリオ薄いわ、パッケージのキャラは初期実装されてないわで
ナカイドに紹介されるレベルのクソゲーだった(Rも似たような感じ)
ちなみに狂化(混乱か洗脳みたいなもん)状態にされると
50名以上の仲間が一斉に襲ってくるという大人数ならではの弱点もある
0951名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 23:08:57.80ID:w5OX/qk/0
Rは各キャラダメージと最大レベルに限界値があって素材集めてランク上げないとよわよわなままのソシャゲ仕様だっけ
TODRの本家様がやってきてもこのレベルデザインなんなの?
0952名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/10/15(金) 23:25:08.31ID:KGhZV3iw0
それ以上広げるなら他所でやれ
スレチな話題を垂れ流すな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況