>>630
実に素直な姿勢でいいと思うわ
そうやって自分の気持ちを吐露して現実と折り合いつけるしかない
俺もそこそこ売れてるクリエイターだから
自分がやりたいことで売れない悲哀は他人事ではない
俺はそっちは趣味としてわけてやってる
ただ作風(自己の性質や経験による本質)は大事にすべきかとも思う
それはパワーにはなって作品の解像度を高める
自分の理想を描こうとするからダメなんであって
自分の得意なもの、現実を直視していくことだよね
自分の嫌になるような現実が一番解像度高いし共感を呼べる
そことお客様が喜ぶ売れるものとのすり合わせを続けていくしかない
クリエイターだろうが金稼いで飯食ってる仕事にはかわりないから
他人に奉仕する仕事は嫌なことだってあるよ