「1発撃てば何百発も返ってくる」 陸自勝連分屯地へのミサイル配備に抗議 中城湾港前で市民が拳上げる 沖縄・うるま市【動画あり】 | 沖縄タイムス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1322268

2024年3月10日 8:06

 沖縄県うるま市の陸上自衛隊勝連分屯地に、地対艦ミサイル部隊の連隊本部と新たな中隊を配備する計画を巡り、ミサイル配備を許さないうるま市民の会を中心に約150人が10日午前7時過ぎから、自衛隊が関係車両などを搬出するうるま市の中城湾港のゲート前で抗議集会を始めた。「こちらから1発撃てば何百発も返ってくる」などと危機感を強めている。

(略)


※別ソース
【動画あり】「戦争につながるミサイル要らない」車両など陸揚げに市民ら怒りの声 中城湾港 沖縄 - 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/politics/entry-2886477.html

公開日時 2024年03月10日 08:39
更新日時 2024年03月10日 12:01

 【うるま】うるま市の陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦誘導弾(ミサイル)部隊配備に向けたトラックやトレーラー約20台が10日、中城湾港へ陸揚げされた。中城湾港のゲート前には市民ら約150人が集まり、「戦争につながるミサイル配備いらない」と怒りの声を上げた。

(略)

※全文はソースで。