2020/10/10当時の菅氏の公式サイトの記事

PROFILE 菅義偉を語る人々 橋本昇(元小此木彦三郎事務所の秘書仲間)

菅は秋田県の中でもたいへん田舎の雄勝町の農家の長男でした。高校を卒業すると農業では
食べていけないと、集団就職で東京に上京し、町工場の施盤工となりました。
コツコツと働いて、お金を貯め、当時、私学の中では一番学費の安かった法政大学を選び
入学したそうです。学費は全部アルバイトで稼ぎ、ガードマン、新聞社の使い走り、食堂のカレーの
盛りつけ係など、毎日がアルバイトだったそうです。
卒業後、就職をして、彼はある人の参議院選挙を手伝ったのですが、その時の働きぶりが
素晴らしかったと、いろいろな政治家事務所から誘いが来ました、結局、私が秘書をしておりました、
小此木彦三郎事務所に秘書としてくることになりました。

-----------
以下エンエンとインチキ話が続く、、、、、

選挙運動を手伝ったという話では、靴がボロボロになったというエピソードが出てくるものもある。
選挙期間はたったの二週間。それで今どきの靴がボロボロになるか、という批判ありw