“大阪市がIR予定地土壌改良費など負担は違法” 市民が提訴|NHK 関西のニュース:
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220729/2000064358.html

07月29日 16時24分

カジノを含むIR=統合型リゾート施設の誘致に向けて、大阪市が予定地の土壌改良などの費用、およそ790億円を負担することをめぐり、市民5人が、費用負担はさらに増えるおそれがあり違法だなどとして、IR事業者と用地を貸す契約を結ばないよう求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、大阪市に住む男女5人のグループです。

5人は、大阪市などがIRの誘致を進める予定地の夢洲の土壌汚染や液状化の対策などの費用として、市がおよそ790億円を負担することについて、積算根拠が不明確でさらに増えるおそれがあり、地方自治法などに違反しているとして、ことし5月、IR事業者と用地を貸す契約を結ばないよう求める住民監査請求を行いました。

市の監査委員の審議では請求を認めるかどうかの判断が出せなかったため、グループは、29日、大阪市に対して契約を結ばないことと費用を支払わないよう求める訴えを大阪地方裁判所に起こしました。

グループの中野雅司さんは、「自治体が進めるプロジェクトとして詰めが甘く疑義が大きい。行政の暴走に司法がストップをかけてほしい」と話していました。

大阪市は、「訴状が届いておらず、内容を承知していないため、コメントは控える」としています。