円安が止まらない。対ドルの円相場は13日、一時、1ドル=135円台まで下がり、約20年ぶりの円安水準になった。この3カ月でドルに対する円の下落幅は約20円となり、異例のスピードだ。急速に進む円安の背景には何があるのか。

 この10年間でわずか3カ月で20円ほど円安が進んだ局面は3回だけだ。アベノミクスのもとで大規模な金融緩和の導入を掲げた安倍政権が発足した後の2012~13年、日銀が大規模な金融緩和策を拡大した14年。直近では、16年の米大統領選でトランプ前大統領が当選し、財政拡大による景気回復への期待からドルが買われる形でドル高円安が進んだ。

 今回の円安進行の最大の要因は、米国の長期金利の上昇による日米の金利差の拡大だ。投資家らはより高い利回りを求めて運用するため、金利の高い国に資金が流れ込みやすい。

 物価高が続く、米国では中央…

朝日新聞
2022/6/13 11:39
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6F3QXVQ69ULFA010.html