最近の話題で問題になったこれも閣議決定絡み

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom
文部科学省は8日、「従軍慰安婦」や「強制連行」という表現は不適切だとする閣議決定を受け、
教科書会社5社が6月末までに、高校の歴史教科書など計29点について、記述を削除するなどの訂正を申請したと発表しました。

「従軍慰安婦」などの記述削除 教科書会社5社、閣議決定で―文科省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090801082


吉良よし子 @kirayoshiko
この「閣議決定」が出されたのは維新が質問主意書を出したことがきっかけ。
質問主意書に対する答弁書は必ず閣議決定されるため「『従軍慰安婦』…ではなく、
単に『慰安婦』という用語を用いることが適切」との答弁書が閣議決定された。
維新と自公政権による酷い歴史修正。

質問答弁経過情報
https://shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/204097.htm