X



球磨川氾濫…蒲島知事「改めてダムによらない治水を検討する必要を確信した」 ネット「被害者はお前のせいで死んだ」「このバカは… [Felis silvestris catus★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2020/07/06(月) 18:21:00.28ID:/K6s7PC89
https://anonymous-post.mobi/archives/1228
熊本県南部の記録的豪雨で1級河川・球磨川が氾濫し、甚大な被害が出ている状況について蒲島郁夫知事は5日、報道陣に「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語った。球磨川水系では1966年から治水など多目的の国営川辺川ダム計画が進められたが、反対する流域市町村の意向をくんだ蒲島知事は2008年9月に計画反対を表明。国も中止を表明し、09年から国と県、流域市町村でダムに代わる治水策を協議してきたが、抜本策を打ち出せずにいた。知事との主なやり取りは次の通り。【清水晃平】

――知事は川辺川ダム計画に反対し、ダムによらない治水をすると言ってきたが、ダムを作っておくべきだったという思いは?

私が2008年にダムを白紙撤回し民主党政権によって正式に決まった。その後、国、県、流域市町村でダムによらない治水を検討する場を設けてきたが、多額の資金が必要ということもあって12年間でできなかったことが非常に悔やまれる。そういう意味では球磨川の氾濫を実際に見て大変ショックを受けたが、今は復興を最大限の役割として考えていかないといけないなと。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信した次第だ。

――(ダム計画に反対表明した)政治責任は感じているか?

(反対表明した)2008年9月11日に全ての状況を把握できていたわけではない。熊本県の方々、流域市町村の方々は「今はダムによらない治水を目指すべきだ」という決断だったと思う。私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が私の決断を支持すると。その時の世論、その時の県民の方々の意見を反映したものだと思っているし、それから先も「ダムによらない治水を検討してください」というのが大きな流れだったのではないかと思っている。ただ、今度の大きな水害によって更にそれを考える機会が与えられたのではないかと思う。私自身は極限まで、もっと他のダムによらない治水方法はないのかというふうに考えていきたい。



――ダムによらないやり方、これまでのやり方を変えるつもりはないということか?

少なくとも私が知事である限り。これまでもそのような方向でやってきた。ダムによらない治水が極限までできているとは思わない。極限まで考えていきたい。ダム計画の白紙撤回の時にも言ったが、永遠に私が予測できるわけではない。今のような気候変動がまた出てきた時には当然、国、県、市町村と、今のところはダムによらない治水なので、その中でやる。それ以外の考え方も、将来は次の世代には考える必要はあるかなと思う。

毎日新聞2020年7月6日 08時38分(最終更新 7月6日 08時38分)
https://mainichi.jp/articles/20200706/k00/00m/040/011000c

関連記事

<熊本>『川辺川の鮎を守れ!』『ダムが水害を起こす!』⇒2008年、蒲島知事が川辺川ダム建設を白紙撤回 時の民主党政権が2009年に中止決定⇒ 2020年大水害に 門田隆将氏「八ツ場ダムが威力を発揮した一方、中止の川辺川ダムはこの悲劇。川辺川ダム是非の徹底検証を」 https://t.co/M3MXH3XoKp

— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) July 5, 2020

(略)
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:24:14.59ID:ppBaG3FC0
この知事を選んだのは、県民ですから。
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:24:38.62ID:PiegJOkU0
>>1
12年何やってたの、この浦島
竜宮城にでも行ってたのか?
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:25:31.59ID:mKqVtUTX0
怖っ
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:25:48.48ID:3r++qD4k0
 
 
これも去年の四国水害みたいに自民党が堤防強化拒否したおかげで起きた水害か
 
 
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:26:02.68ID:RoVISzEc0
しかも作らなかったことを有権者のせいにする最低のクズ
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:26:34.38ID:RoVISzEc0
>>5
改行クズチョン
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:27:09.48ID:UBJhPEsQ0
>>6
ダム中止を争点にした選挙があって、それで民意で選ばれているのなら有権者のせいってのは間違ってないだろう
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:31:41.95ID:W7qIGX650
バカとしか言いようがねぇな

こんなお花畑に振り回される県民もご愁傷様なこった

自業自得を使った短文にぴったりだな
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:32:58.75ID:IijwgRyg0
>>6
それが選挙の争点でもあったんどけど
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:36:51.18ID:TTr0pJJQ0
自業自得だな
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:39:54.91ID:PMadqiV80
ダムの建設中止をした、熊本県知事と当時の民主党政権は、どう責任をとるのかのう。
知事と国会議員は辞職すべきでは?
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:41:16.91ID:ed7gLAye0
具体的にダムによらない治水って、どういう事すんだろ?
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:44:42.57ID:P2ySeuXc0
みんなボートハウスで暮らせばいいよ
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:45:15.64ID:UDqT5WZR0
ないものねだりのコロリ歌♪
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:45:32.73ID:38l68d6Q0
12年も知事やっていて対策取らなかったんだから責任とれよ
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:46:12.58ID:7sxrI1sh0
> 私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が私の決断を支持すると。

要約。
県民も賛成しただろ。オレのせいではない。
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:46:27.21ID:yZNKmYFz0
次も再選したら
熊本は自殺願望が強いかヤクザが仕切ってるかのどっちかだな
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:49:44.40ID:2ZsOz5y90
人がしんで、多くの家財も流されてるのに
他人事みたいに言うんだな。
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:51:34.59ID:gLoaVxpC0
民主党に投票していたゴミは今回の被害に遭っていても自業自得
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:52:46.94ID:G/R/Nqtd0
12年って短いのか?
0028あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:53:17.85ID:Is/55/kg0
千葉県知事も豪雨で似たようなこと言ってたような
民主なのか老人なのか知らんがね
0029あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:53:48.87ID:HfmvDmra0
誇り高き元東大法学部教授様がなさることに誤りがあるものか、文句は控えよ
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:54:47.33ID:p5lRAw0o0
ダムによらないのはまぁいいけど
お前何も治水してねぇーだろwww
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:57:36.21ID:Z+v7z8rJ0
国土交通省はダム造りたくてしょうがないんだわ
ダム一個で公務員が何十人も雇えてハッピーだしなあ
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 18:59:00.87ID:Z+v7z8rJ0
シナ人やチョンより公務員の方がタチ悪いからな
ダム造って公務員が増えたら堪らんわ
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:00:35.30ID:kt/gpXZF0
>>16森林整備、堤防の高さや強度増強、川底を掘る(浚渫) 川幅を広げる

どれもダム建設に勝るとも劣らないほどの金と時間がかかる
0034あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:01:08.47ID:vsUPULQ80
リコールはよ
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:01:18.16ID:dVQR4Fd30
今年の夏は大雨が続く予想
台風も心配
大阪の淀川さえ氾濫の可能性
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:02:47.48ID:dVQR4Fd30
日本だけでない世界が氾濫するだろう
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:05:11.54ID:mL8sDyst0
「ダムによらない治水が可能です 皆さん、ダムは要りますか?」
 ↓
ダム廃止
 ↓
ダムによらない治水ができない
 ↓
被害が出る
 ↓
「ダムによらない治水を検討する」

大丈夫か?
0038あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:06:06.52ID:fmax4sgt0
12年サボってたけど明日から頑張る
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:10:23.39ID:ojbZQEZH0
>>10
球磨川流域の人がそう判断したなら
今の状況は甘んじて受けるしかない
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:12:48.39ID:Jt0yFOfm0
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/560993/
広域水害への避難対策を「検討」し始めたのが去年の11月だぜ
熊本地震は気の毒だったが福岡とか広島とか岡山とかが水害でやられる中
一体何を見て来たんだこのボケ老人は
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:16:48.24ID:kt/gpXZF0
>>33だけども
ダム反対派の理屈の一つにダムが有効なのは
@上流に大雨が降って下流には降らない
Aそんとき上流にダムつくっておくと下流に流れる水量が抑えられる
Bよって下流洪水が抑えられ、ダムつくる意味があるが
C上流域から下流域まで大雨が降るとダムは意味がなくなる
で。>>33なんだけど、これがなかなか進まない
それよっか、最近は「ハードに頼らない」「ソフト(いかに早く逃げるか)を活用しよう」というありさま
0043あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:19:38.18ID:S24miwc20
>>1


【 川辺川ダム建設を白紙にした民主党による人災 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)と グルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0044あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:24:09.09ID:/tWaCSKf0
八ッ場だって鳩山や前原の反対でとん挫してただろ。
結局やったから、去年の19号でも利根川氾濫止められた。
ったく、民主党は国賊だった。 
0046あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:31:17.25ID:Ql9ryOdp0
まぁ自然を守れば自然災害にはやられるだろうけど、選ぶのは住人だからな。
それが自然というものだ。

これだけ雨が多い国でダム作らないのは無謀じゃないか?

知らないけど、過去にも氾濫があったりしたからダム作るんでしょ?
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:31:47.41ID:hsBLWqr20
これで、ダムは安上がりの治水ということが判っただろ!
0048あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:40:00.13ID:anW/uro80
アノ地区に棲む部落民の意思を尊重している立派な領主様だろw
0049あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:48:34.21ID:mL8sDyst0
県民は「ダムによらない治水をやるのであれば」という前提で
「ダムは不要」という選択をした そこをすっ飛ばしてはいかん
0050あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:48:59.93ID:YQpIEDlK0
ttps://kabashimaikuo.com/pdf/results.pdf
蒲島知事の成果としてダムによらない治水を極限まで追求した事になってるんだけど、何で12年間出来なかったって言ってるのかな。
0052あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:34.81ID:roPizxwz0
蒲島郁夫知事は単純にダムが嫌いってだけで治水には関心がなかったバカ者
そのせいで多数の命が失われたのは間違いないから責任は取れよな
0053あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:59:18.43ID:nudINPVQ0
この県知事に殺された住民たち

たしかに数千億円かけてダムの代わりに30メートルの堤防を川全域に作れば守れるよ

ダムの方が格安。護岸工事の方が環境破壊もすさまじいし
0054あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 19:59:49.18ID:JdVEDZDe0
>>44
でも前もって水を流してなかったから、ギリギリだったよね

あんなでかいの作らずに治水専用で小さいのを作っておいて、通常時は空っぽで、水害時だけ水を貯めれば格安で九州にも予算回せたんじゃね?
もし予算を回していれば、今回の洪水も防げたかも
0055あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 20:01:28.44ID:qmb/yYze0
何一つ具体的なこと言わねぇな!この爺は
0056あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 20:02:43.54ID:J8sR7zI00
この知事さん頭おかしいと思うよ
ダムによらない治水を主張するならダムに変わる具体策を出すべきなのに、12年間も対策立てずに放置だろ…
0057あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 20:02:50.65ID:HfmvDmra0
この爺のいうことは言葉きれいばっかしで意味不明
0059あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 20:08:37.29ID:roPizxwz0
ダム建設は拒否したのに代替案も出さずに治水を12年間も放置してたのが無能の蒲島知事
0060あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/06(月) 20:10:30.29ID:R1uf04w90
県民が選んだんじゃしょうがないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況