もともと種苗の開発は国や自治体の仕事で、「種苗は公共財産」という考えが農家には強かった。
ところが、一七年に制定された「農業競争力強化支援法」は、都道府県が持つ種苗の知見を多国籍企業も含めた民間に提供するよう求めている。
都道府県に優良な米や麦の生産や普及を義務付けた「主要農作物種子法」は一八年、廃止された。もともと種苗の開発は国や自治体の仕事で、「
種苗は公共財産」という考えが農家には強かった。ところが、一七年に制定された「農業競争力強化支援法」は、都道府県が持つ種苗の知見を
多国籍企業も含めた民間に提供するよう求めている。都道府県に優良な米や麦の生産や普及を義務付けた
「主要農作物種子法」は一八年、廃止された。

多国籍企業に日本の貴重な苗データを提供しろと法律まで作ったのはとこの党ですか?

はい自民党です