X



【検察庁法改正案】市民ら「先送りにすぎぬ」と警戒 [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/05/19(火) 21:52:53.67ID:KCrMGXZD9
 検察官の定年延長を可能とする検察庁法改正案に反対する市民らが19日、国会近くでマスクを着けて抗議した。政府は今国会での成立を断念したが継続審議とする方針で、参加者らは「先送りにすぎない」と警戒感を示した。

 衆院議員会館前には午後6時ごろ、「検察庁法改正反対!」などと書かれたプラカードを手にした市民ら数百人が集まった。抗議を呼び掛けた団体の代表高田健さんは「安倍政権は(法案成立を)諦めていない。秋の臨時国会で法案を通すのは絶対に許さない」と訴えた。

 抗議に初めて参加したという女性会社員は「後悔しないよう、改正反対の意思表示をするために来た」と話した。

共同通信
2020/5/19 19:49 (JST)
https://this.kiji.is/635429391309194337
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/20(水) 03:22:37.97ID:Jd4Iad2b0
安倍晋三秋までまだ要るの〜😱
0034あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/20(水) 03:31:55.70ID:gBGl1Wo80
まーた地球市民かw日本人の問題だろw
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/20(水) 04:55:19.56ID:HyLcnDPa0
>>1
検察庁法改正、検察官だけではなく公務員全体の定年延長の話… ネット「朝日の切り取り報道…そりゃ間違った方向にも誘導される [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589151739/
検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞 朝日新聞は、林名古屋高検検事長と関係… ネット「黒幕は朝日新聞だったか [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589236307/
0036
垢版 |
2020/05/20(水) 08:46:40.42ID:3j6929nM0
市民て選挙権あるのか
市民てほとんど年金生活だろw
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/20(水) 11:24:25.03ID:F62q0EkU0
森友問題、公明党・創価学会関与疑惑

・土地値下げ 国交省大阪航空局が事実上の値下げ→財務省が同値引き後の金額を取引金額として決定

・総理夫人の昭恵氏が関与したとされる疑惑 財務省が同値引き後の金額を取引金額として決定件
※国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った件に関してはシロ

・国交省大阪航空局が事実上の値下げ 公明党・創価学会が関与した疑惑あり

[情報]
・A氏 元国務大臣で故人である公明党衆院議員のB氏のご子息でX銀行OB
・X銀行は経営が苦しく小学校の建設資金に窮していた森友学園に20億円の融資をしたとされる→B氏に仲介した疑惑が持たれている
・B氏はA元大臣の子息という事で、A人脈と呼ばれる創価学会系・公明党系の人脈があるとされ、同人脈には国交省に強い影響力を行使可能
・B氏は自身がオーナーを務める牡蠣鍋屋で、2015年9月4日、安倍総理と会食している→この際、総理から、森友学園問題の解決を頼まれた疑惑がある
※公明党は国交省が出来た2001年以降、実にその半分の期間に当たる10年以上に渡って大臣を出し続けている=国交省に強烈な影響力を有する
※故に国交省と公明党・創価学会とは、一体化しているという人もあり、職員に占める学会員の割合が高いとの噂さえある
※この条件下で、森友学園にとって都合のいい金額に、大阪航空局が値下げするような偶然が起きるのだろうか?

[結論]
土地値下げにA人脈が動いたのではないかとの疑惑がある

森友学園問題を上手に処理した黒川氏に対し、創価学会と公明党は疑惑を追及されず救われている
黒川氏を検事総長に据えたい動機は公明党と創価学会にもある 
※念の為にお断りしておきますが、現時点ではまだ、疑惑の段階です ct
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況