X



【安倍首相】改正案断念に「国民さまざま批判あった」 どさくさの法案成立強行通じず [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/05/18(月) 21:59:06.56ID:t+C3kB+m9
安倍晋三首相は18日夕、政権の判断で検察官の定年延長が可能となる規定を盛り込んだ検察庁法改正案の今国会成立を断念したことについて「国民のみなさまのご理解なくして前に進めていくことはできないと考えている」と述べた。

官邸で報道陣の取材に答えた。

首相は「国民のみなさまの声に十分耳を傾けることは不可欠。ご理解を得て進めていくことが肝要だ」と述べ、この日会談した自民党二階俊博幹事長と「今後の対応方針について、考えが一致した」と説明した。

今回の改正案成立断念の背景には、SNSを中心に、世論の反対の声が一気に拡大したことが大きい。首相は「この法案には、国民のみなさまからさまざまなご批判があった。そうしたご批判にしっかり答えていくことが大切なんだろうと思う。趣旨や中身について、丁寧にしっかりもっとよく説明していくことが大切だ」と述べ、説明が不足していたことを認めた。

その上で「さまざまな批判をいただく中で、大切なことは国民の理解をいただく中で(審議を)進めることができるよう、これからもそうした責任を果たしたい」と述べた。

首相は2分あまりの取材の間に、「国民」という言葉を何度も繰り返した。与野党が新型コロナウイルス感染症対策に当たるさなか、どさくさにまぎれて検察官の定年延長を可能にする法案成立を強行しようとした結果、安倍1強政権の強引な意思決定スタイルが通じず、国民の反対の声に押し切られた印象が、強くにじんだ。

これまでにない形で、政権の「肝いり法案」が成立断念に追い込まれたことで、今後の首相の政権運営に打撃となるのは確実だ。

日刊スポーツ
2020年05月18日19時23分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202005180000653.html
0059あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 03:00:17.63ID:qUta1lY30
安倍一味の悪だくみがことごとく潰れて草
天網恢恢疎にして漏らさず
悪い奴は眠らせない
0061あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 03:16:44.54ID:9fpOqTNF0
安倍戦々恐々
黒川これ以上延長させるなよ
0062あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 03:21:01.74ID:wqUc8QOG0
強行採決見越していつも通りギリギリで反対反対って工作したのに
公務員の方も含めて延期されて立憲涙目なの本当笑う
それでもウヨが負けたと騒げるパヨクは幸せ者だわw
0063あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 03:33:47.10ID:2GXw4XwK0
>>9
お前は民意を汲んで法案取り下げると愚かだと言うんだ。
0065あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 03:41:19.27ID:62QhAylg0
>>28
だからこの法案が通ったらほとんどの公務員が定年60の中、検察だけが定年65以上ってのがおかしいから段階的に上げていきましょうって話じゃん
あほなの?wしぬの?ww
0066あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 04:03:51.35ID:J/JZwT+n0
>>1
全ての旧総評そして連合の単組に訴える
お前らは騙されてきた、その一方で優遇されてきた
それが無機質な労働組合というお前ら

あんたらはイデオロギーとかあんの?
なんで組合の動員に参加してんの?
それで賃金が保障されtると思ってんの?

とりま話はこれからだ
0067あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 04:06:47.85ID:J/JZwT+n0
与党だの野党だの?
物語を知らないクズは参加する必要ない
でいいだろ?
>>1 クロ ★2020/05/18(月) 21:59:06.56ID:t+C3kB+m9
0068あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 04:08:39.69ID:YoTNju/d0
こんな政権はいらない
日本国民が困ってる時になにをしてる安倍
0069あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 04:10:50.43ID:YoTNju/d0
倒産の分かれ道にいる人達の苦痛は安倍には通じない
二世三世のお坊ちゃんは気楽でいいよな
0070
垢版 |
2020/05/19(火) 04:19:55.31ID:BUCUqNHj0
パヨク野党マスコミは安倍ちゃんに肩透かしを喰らったんよw
0071あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 05:01:13.58ID:BvHPV8AJ0
安倍首相の任期満了 令和3年9月
この法案開始 令和4年4月から
マスコミのクソ報道のようなことができないわなw
そりゃ強行採決する意味もないわな
0072あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 05:14:16.81ID:4PKk4NBoO
またネトウヨは完全敗北かよw

悔しさまみれに立憲に絡んでるがいつものようなただの負け犬の遠吠えだなwww

ゴミ安倍と同じように意味不明な事を吠えるだけじゃ誰も虫も蚊もゴミネトウヨには賛同しねえといい加減学べわかったか負け犬www
0073
垢版 |
2020/05/19(火) 05:28:14.65ID:BUCUqNHj0
野党支持に繋がるかな
残念ながら無理だろw
0074あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 05:47:02.91ID:0sSIjqmo0
インチキアサヒ

ウソアサヒ

天気図ちょっと書き換えて 

明日天気にしておくれ
0077あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 06:14:03.86ID:SOFT70yi0
これ肝いりの法案だったの?
0078(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/19(火) 06:29:08.73ID:TbRxCMSz0
そもそも、公務員全体で65歳まで定年延長しようとする一環でまずは国家公務員の定年延長の法案提出
検察官は国家公務員だけども、例外みたいな法律のせいで抜けてしまったので足並み揃えて改正案提出
→ だからね、束ね法案だった

地方公務員の定年は国家公務員に準ずるという規定があるため、国家公務員の定年延長しないと地方公務員の定年延長に降りてこない
公務員が65歳定年なので中小企業経営者も例外なく定年延長しろって流れだったのに、これで全部吹っ飛んだ
中小企業経営者は60歳定年で嘱託で65歳まで使った方がお得
労働者側や地方公務員は法案採決が遅れれば遅れるほど被害者増えるパティーンw
0080あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 06:48:37.11ID:x1ontK4x0
>>78
遅れるったって他の公務員と同じで2022年に予定通り法案可決されるわ当たり前だろ
ただ内閣の支持で定年伸ばせるのが問題なのそれは最近ついた条項でしょ
さっさとはずさないとまた不信買うからずっと公務員は定年延長されねえぞ
0081あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 06:51:29.76ID:p50X8KmI0
>>23
日本には公務員400万人、隠れ公務員400万人  計800万人
10人に一人が公務員
公務員が人材を独占
人件費だけで国の財政はパンク
民間は人材不足で外国人労働者を受け入れ
主要産業は中国韓国に敗れ 国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ 軽四しか乗れません
公務員を半分に削減して優秀な人材を民間に供給 しないと
国がつぶれます
阿部が日本をつぶします。
公務員を半分削減して民間に優秀な人材を供給して
中国韓国に負けない新しい日本を作りましょう
0082あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 06:53:53.86ID:p50X8KmI0
>>49
日本には公務員400万人、隠れ公務員400万人  計800万人
10人に一人が公務員
公務員が人材を独占
人件費だけで国の財政はパンク
民間は人材不足で外国人労働者を受け入れ
半導体 家電 鉄鋼 造船 航空機 EV電池 パソコン スマホ全部中国負け 国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ 軽四しか乗れません
公務員を半分に削減して優秀な人材を民間に供給 しないと
国がつぶれます
阿部が日本をつぶします。
公務員を半分削減して民間に優秀な人材を供給して
中国韓国に負けない新しい日本を作りましょう
0083あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 07:23:59.83ID:PAuy4/5Z0
900万ツイートの威力だよなぁ

国家公務員や地方公務員の老後設計が狂った人たちが多数出てきたが、
文句があるなら立憲や共産を支持してる労組や組合員に言うんだな
まぁバブル期に公務員になった連中は多いから、
そいつらへの人件費を削除して若年層や非正規職員の待遇改善に当てろよ
0084あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 09:35:50.77ID:JTCsi4LH0
親中派議員を皆殺しにしないと日本終わるよ?
0085(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/19(火) 09:41:49.59ID:TbRxCMSz0
>>80
今までの当たり前だと思ってたものはアフターコロナの社会では通用しないよ
来年オリンピック開催が完全に中止になったら、総選挙が来年夏ごろ来る可能性あるからね
そうするとスケジュール的にコロナ不況対策やら新卒採用激減への対策で公務員定年延長なんて後回しになる
必然的に2022年の法改正案提出のスケジュールが遅れて、法律施行は2023年以降になってくる可能性
0086あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 11:43:09.46ID:Ne8KOpUw0
まあ、この法案通るが通らまいが黒川検事総長は無理
狙いは稲田林ラインを潰すこと
0087あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/19(火) 11:59:29.75ID:8vetO15N0
日刊かw これは民主党も賛成してたからな  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況