X



「検察庁法改正」って何がまずいの?具体的に答えられる奴いる? ネット「バカな芸能人の炙りだしに成功」「芸能人は簡単に洗脳されて… [Felis silvestris catus★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2020/05/11(月) 07:51:15.63ID:zCTYVoRg9
https://anonymous-post.mobi/archives/23879
参考ニュース

検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超 著名人も

 検察官の定年を65歳に引き上げ、内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を延長できるようにする法改正案を認めていいのか――。
作家や漫画家、俳優、音楽家らが10日未明、疑義を唱える声をツイッター上で次々と上げた。「#(ハッシュタグ)検察庁法改正案に抗議します」の投稿が相次ぎ、その数は午前8時過ぎには約150万件、同10時過ぎには200万件を超えた。

https://www.asahi.com/articles/ASN5B34BYN5BUTIL005.html

野党は、黒川氏の定年延長について「検察人事への介入」などと批判してきた。
8日の審議をめぐっても、法務委との連合審査で森雅子法相への質疑を求めたが、与党は応じなかった。
立憲の枝野幸男代表は8日の記者会見で「一般公務員と検察官は人事法体系が違うのに、束ね法案にしたのはむちゃくちゃだ」と指摘。野党側は引き続き、連合審査の実現を求める構えだ。

ただ、自治労には国家公務員の定年延長への強い期待もある。
このため、労組出身の野党幹部は立憲などが賛成するとの見方を示し、「採決時の賛成討論で理由を説明すればいい」と語る。
一方、別の幹部は「黒川氏の問題を追及してきたのに、賛成するのは簡単ではない」と漏らす。

関連法案は、現在60歳の国家公務員の定年を2022年度から段階的に65歳に引き上げる内容。
検察官の定年を63歳から65歳に延長する検察庁法改正案も含んでいる。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050801059


(略)
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 07:56:15.88ID:RtpE+47A0
きゃりーぱよぱよが自身のTwitterで細かく説明してくれてるよ
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 07:56:27.17ID:J69oXAbb0
安倍がやりたい放題できるようになるとか言ってる奴いるけど
やりたい放題してたから今まで怒ってたんじゃないのか?
それともやりたい放題にも何段階かあるのか?
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 07:57:56.70ID:CEy0LVXA0
究極のアホのネット民に馬鹿にされる芸能人もかわいそうだわ。ネット民ってそもそも自分が馬鹿って事に気付いていないからな
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 07:58:39.64ID:DNpzzDWv0
野党が本気で公務員の定年延長に反対するなら説得力があるけどな。
何十年税金で食っていく気だ。
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:01:43.76ID:aEEfSTqM0
公務員の定年延長
良いじゃん!!
天下り 減るんじゃね?
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:04:28.33ID:4u9PS6AZ0
エンタメ業界のバカ率が高すぎる
ツイートより長い文章もたまには読めよ
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:08:22.82ID:Mm9xrKzO0
「黒川の任期が延長されるぞー」っていうウソ情報に騙された方々が大騒ぎ
騒ぎの元がステアカ爆弾
この方式。。いつかどこかでよくみるよなー
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:13:07.90ID:ujSxzeSr0
民間はどれ程大変な思いしていると思っているんだ!安い給料の平公務員は65歳までオッケーだが、官僚や上級の幹部も平にして現場仕事するならいいよ!
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:13:11.77ID:BkTTG9sh0
今後ツイッターが200万を超えない騒ぎには、パヨクが本気でないとみなしていい。
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:14:54.33ID:yU1n4qC90
>>4

芸能人は、自分の政治的立場を公にすることは控える空気がある。
それは、政治的立場とは無関係に御仕事が出来る(オファーがある)メリットを考えてね。

そんな中での芸能人による“安倍内閣倒閣運動”に映る政治的Twitter騒動。
芸能人にとっては、御仕事の一環なのでしょう!
芸能界に一斉指令指令した人物・組織が存在するのでしょう!
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:19:09.31ID:ifAVsNbx0
>>6
と パヨクがバカな寝言を言ってます
0022本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/05/11(月) 08:20:59.53ID:wH2iXd1Q0
ヒトラーが現れたような騒ぎしてるね

安倍晋三の日ごろの行いの所為だけど
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:23:52.26ID:jMzhtWsR0
[Felis silvestris catus★] (笑)
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:24:14.45ID:Ux3obmRD0
芸能界、デュープス祭だなw
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:25:14.96ID:9EWkf/3/0
彼等の大半は朝鮮人。
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:26:04.36ID:bOiyxslj0
いい加減、
私や妻が関わっていたのなら辞めると言ったのだからお願いします。
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:29:09.27ID:LaDYa1dQ0
>>1
バカ、洗脳、デマ、バカチョン、パヨク。
0028あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:29:24.15ID:LyfsRrWS0
黒川の問題なら1月の閣議決定時に抗議するべきだったと思うし
定年延長自体が問題なら民主党政権時から遡って批判しないと整合性がない
あたかも急に問題が発生したかのような騒ぎっぷりにはドン引きしてる
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:36:14.69ID:B9AppABu0
坂本龍一を初めとする反日芸能人は滅べw
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:36:21.69ID:ffKKUp6k0
>>29
民間企業の定年を65歳にしたのは政府なのに
公務員だけ定年が早くて、公務員だけ年金支給開始も早いのは示しがつかない、という程度の話だね。
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:38:20.74ID:rrRaj5qO0
明らかにアサヒ新聞とかTBSなどの左翼系のマスゴミが背後で扇動しているんだよ。
1960年の安保騒動のときと同じ構図だ。
このノータリン芸人の顔ぶれを見れば、内容を理解していないことは一目瞭然ww
マスゴミの人脈を使って反対運動を扇動している黒幕がいるんだよ。
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:39:25.55ID:3k0YDHyR0
自治労のために
どの段階で立憲民主党が賛成に回るか
それを期待していますw
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:41:33.20ID:RgmVotYP0
>>1
そんなに政治に目くじらになるより、
医療機関や新薬開発機関に寄付して、そいつらの働きを目くじら立てて監視してた方が世間的にはメリットあるのになぁ

モノの道理みたいなものまったく理解していない人の意見なんて
なんの意味もないんだよ
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:41:34.18ID:P7byg8xI0
低能ネトウヨ、必死過ぎ〜
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:41:43.22ID:EI8XmRlO0
知識層が解ってるくせに事実を歪曲して扇動して、バカが尻馬にのる。反体制って
昔からコレの繰り返し。
0038あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:50.71ID:2V3ovlFa0
検察庁法改正って、三日ほど前まではだいぶくわしく政治をチェックしてないと知らない話題だった
それがこの2日ほどで驚くほどたくさんの芸能人がツイートしてるのに違和感有り過ぎ
なんか動員されているかのようにも見える
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:01:37.00ID:9OMs7AFu0
泉放送制作
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:06:35.31ID:mLTTPwJE0
補償を求めたいがそれだと浅ましく見えるし政府叩くならこれに乗っかっちゃうか
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:06:42.40ID:sHeAMBid0
韓国で大量感染しているからじゃないか?
ゲイ能界だけにw
0044あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:07:00.22ID:/P9YIT6P0
ネトウヨだけが蚊帳の外バカめくたばれマヌケウヨ
0045あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:07:21.62ID:4vYX3sKt0
焚付元は大体検討がつくからいいけど
煽られて踊ってる芸能人・著名人の分類・分析に興味津々
0046あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:08:20.28ID:7P63W9300
流行りもの

マイナスイオンは体にいい⇒マイナスイオンって何ですか?

誰かが言ってるから、テレビで言ってるから
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:12:01.76ID:ASYlSs240
議員はも60歳定年にすべき
老害だらけ
0048あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:12:40.97ID:MoBdpU830
黒川検事長の定年延長を
無理筋の法令解釈変更と口頭決裁で強行しておいて、
検察庁法改正によって事後的に
合法化しようとしてるようなもんだから、
改正反対の大合唱が起こるのも分かる気がするね。
法令改正する前に黒川問題の落とし前をつけろということ。

ただし、芸能人がやたらはしゃいでいるのは、
政府がエンタメ業界への補償に消極的なのに腹を立てて
政権批判の実力行使をしているように見えて
あまり感心しない。
黒川問題を芸能人が自分たちの要求を通すために
利用してるんだとしたら、俺は支持しない。
0049あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:13:58.82ID:/giMsxf90
現行法でも「検事総長、次長検事及び各検事長は一級とし、その任免は、内閣が行う」ことになってる。
なんで現行法も込みで問題提起しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況