安倍は趙高というより重度の池沼だった東"晋"の"安"帝だろ


非一般ニュースは2回もアカウント凍結
@tkFiMNaoKWQeSMi
3時間3時間前

馬鹿の語源、中国の王朝・秦の宰相であった趙高は居並ぶ重臣たち一人一人に『馬に見えるか?鹿に見えるか?』と聞き、
彼の権勢を怖れて『馬です』と偽りを言った者はそのまま重用され、正直に『鹿です』と答えた者は難癖をつけられて処刑。


政府与党が責任負わねばならない、自民元幹事長
http://economic.jp/?p=87611

石破元幹事長がブログの中で引用したメッセージこそ、自民党・公明党に届かなければならないだろう。以下はその内容。そのまま、紹介したい。

「紀元前の中国の王朝・秦の丞相(宰相)であった趙高は、部下の重臣たちの自分に対する忠誠心を試すため、二代皇帝・胡亥の前に鹿を連れてきて『これは珍しい馬です』と言いました。
皇帝は『馬ではなく鹿だろう』と言ったのですが、趙高は居並ぶ重臣たち一人一人に『馬に見えるか?鹿に見えるか?』と聞き、彼の権勢を怖れて『馬です』と偽りを言った者はそのまま重用され、
正直に『鹿です』と答えた者は難癖をつけられて処刑されてしまいました。その後、趙高に逆らう者は誰もいなくなりましたが、
やがて人心は離反し、国は乱れ、遂には楚の項羽によって滅ぼされてしまいました」。

「司馬遷の『史記』の中にあるこの話は、『馬鹿』の語源として有名ですが、最近これを耳にすることが多いように思います。今の日本の政治と重ねて語られているとすれば由々しきことです」と、
かなり重なる状況が身近にあるように感じた方は多いのではないか。