X



【菅官房長官】「災害後復元されたものは公文書になる」 しかし「バックアップデータは行政文書に該当しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/12/05(木) 17:12:52.59ID:wE+Ipds79
 菅義偉官房長官は5日の記者会見で、政府文書のバックアップ用データの扱いに関し「災害などの後に復元されたものは公文書になる」との見解を示した。一方、内閣府が廃棄済みとしている「桜を見る会」招待者名簿については、バックアップ用データも行政文書に該当しないとして、国会議員の提出要請に応じる必要はないと強調した。

時事通信
2019年12月05日12時38分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120500580&;g=pol
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/12/05(木) 17:17:25.34ID:907h9lcf0
>>2
トラブルやエラーなどにより破損したデータの復元と違い、手続きとして正式に削除されたのは無いものとして扱うだけだろ。
人為的なミスにより削除されたのは、もちろんヒューマンエラーにより破損されたって形になるってことだな。
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/12/05(木) 17:18:39.57ID:bOpXTHwC0
れいわおじさん
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/12/05(木) 17:22:05.08ID:UHaXEzqE0
 
 
公金横領に詐欺協力だからな

苦しい苦しい言い逃れ
 
 
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/12/05(木) 17:27:27.02ID:X5/Od1b20
災害時?

そんなテキトーな条件で言い切って大丈夫か?
災害以外にもハード障害、ウイルス感染、ハッキング、物理破壊、不注意で消した場合にもバックアップは使われるんだぞ?

そういう意味で何重にもバックアップしてるのが当然なの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況