脱税児童虐待新聞 東京

パワハラ対策 労使で意識の共有を
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019092402000128.html

ハラスメントは受け手が決める。投げ手が決めることはできない。
だから第三者がハラスメント行為を定めることは「宗教行為」だ。

励ますために肩をたたいたらハラスメントだとする規則を作ることを
企業に義務付けたのだ。

【国民の一挙手一投足を監視する法律を成立させたのだ】
=日本を恐怖社会に突入させたのだ。

励ますために方をたたけば罰せられるのだ。
受け手がハラスメントだと主張すればハラスメントになるからだ。

共産党にとっては都合がいいよな。
気にくわないやつはいつでもおとしめることができる。
共産党には実績がある。
元財務次官や元狛江市長などだ。セクハラでクビを飛ばした。

テレビ朝日の進優子はのうのうと暮らしているのか。
ブスが。

「進優子」で画像検索