この国は何でもインチキなんだな
伝承すらインチキw


日の丸の旗、後醍醐天皇下賜説に矛盾 京都大などの年代測定でずれ
https://news.livedoor.com/article/detail/16937577/

1336年、足利尊氏に都を追われた後醍醐天皇が奈良・吉野に向かう途中で授けたとされ、奈良県五條市の旧家・堀家に伝わる日の丸の旗を、
京都大などのチームが初めて年代測定し、1463〜1634年に作られた可能性があると16日発表した。

下賜品という伝承とは100〜300年ほどのずれがあり、矛盾する結果。29代当主の丈太さんは「家宝として大事に伝わってきたが、
どんな経緯で来たのか新たな謎が生まれた。さらに研究が進んでほしい」と話した。