X



沖縄タイムス・阿部岳「日本人お断りのラーメン屋…同じ日本人を排除…差別を疑似体験する良い機会」 ネット「沖縄タイムズは差別を推奨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2019/07/15(月) 14:12:27.76ID:hjSwmpvi9
https://anonymous-post.mobi/archives/11118
[大弦小弦]「日本人お断り」の副産物

「お客さまは神様です」と言った時、歌手の三波春夫さんは絶対服従を誓ったのではなかった。生前、「敬虔(けいけん)な心で神に手を合わせたときと同様に、心を昇華しなければ真実の藝(げい)は出来(でき)ない」と記している。客の魂に働き掛ける歌を理想とした

▼石垣市のラーメン店主が「お客さまは神様なのか。金を払えばいいというのはおかしい」と訴えている。マナー悪化を理由に今月から「日本人お断り」とした

▼店と客の契約は、対価と引き換えにサービスを提供するところまで。客だとしても、やりたい放題の権利はもちろんない。人対人だから「ありがとう」と言われたら「ごちそうさま」と返す敬意があるともっと良い

▼一方で、店が客の国籍によって線を引くのは合理的ではないし同意もできない。日本人にも外国人にも当然いろんな人がいる。
「1人1杯注文」と決め、守らない人を断るならまだしも

▼かつて本土に「朝鮮人・琉球人お断り」という貼り紙があった。部屋を借りる場面など、戦後もまかり通った。弱者に牙をむく差別は今も形を変えて残っている

▼社会の強者である日本人の店主が、同じ日本人の客を排除する今回の例は性格が違う。
ただ、店頭で立ちすくむ客は、差別を疑似体験するだろう。
差別の不条理を当事者として考える人が増えれば、思わぬ副産物になる。(阿部岳)

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/445422

阿部 岳(あべ たかし)
沖縄タイムス社編集委員
1974年東京都生まれ。
上智大学外国語学部卒。97年沖縄タイムス社入社、政経部県政担当、社会部基地担当、フリーキャップなどを経て現職。
著書 国家の暴力 現場記者が見た「高江165日」の真実(朝日新聞出版)。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/70787

「日本人お断り」のラーメン店について、1面コラムで考えてみました。

『店頭で立ちすくむ客は、差別を疑似体験するだろう。差別の不条理を当事者として考える人が増えれば、思わぬ副産物になる』https://t.co/WgQj3uG94C

— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) 2019年7月15日

(略)
0102あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/16(火) 01:24:25.86ID:NRo17sAH0
他所から持ってきた食い物が離乳食とかだったり
0103あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/16(火) 12:24:55.67ID:X564nM+50
【ラーメン】『日本人客お断り』で客激減…ラーメン店長「客が全然いない。経営的には困っています」
ラーメン屋、マナー悪い「日本人客お断り」の貼り紙をしてしまう →1日の客が2人に
【ラーメン】「日本人客お断り」沖縄県石垣島のラーメン店が貼り紙。客の悪態が年々悪化「日本人客は会員制にすることも考えている」
0104あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/16(火) 14:15:53.82ID:Oc0rPbWd0
一番のお笑いどころはこの店長がつい最近まで愛知県民なのに島一番のモール店舗に出店しておいて地元民代表面してるとこだよ
0105あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/17(水) 07:53:06.81ID:uNyFXQWZ0
Googleの評価
店主が歓迎したがってる外人からも悪い評価ついてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況