X



【ゲンダイ】自民“クビ切り”画策 金融庁長官に2000万円問題の責任転嫁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/06/14(金) 11:10:54.55ID:jdAoVm8y9
「老後のために2000万円貯蓄せよ」――。金融庁の報告書に国民の不安は募るばかりだが、そんな国民の思いをよそに“ご立腹”なのが、麻生金融担当相と二階自民党幹事長だ。参院選への悪影響がよほど心配らしい。麻生氏は自分で諮問したクセに報告書の受け取りを拒否し、火消しに躍起。「まだ足りない」とばかりに、今度は金融庁長官の“クビ切り”を画策しているという。

  ◇  ◇  ◇

「金融庁の報告書の指針案が先月23日に報道された直後は、麻生さんも内容について大して気にしていませんでした。企業関係者らとの会合で、同席した遠藤俊英長官のことを『彼はよくやっている』と持ち上げていたほどです。そんな様子を見て、誰もが『7月の霞が関人事で遠藤さんは長官続投だ』と感じたそうです」(霞が関事情通)

 金融庁の遠藤長官は1982年東大法卒後、旧大蔵省に入省。公文書改ざん問題の佐川宣寿前国税庁長官や片山さつき地方創生相ら「いわく付き」と同期だ。検査局長などを務め、昨年7月、森信親前長官の後任として就任した。長野・軽井沢の自宅から約2時間かけて霞が関に通う“変わり者”でもある。長官任期は「1期1年」が通常だが、遠藤長官は続投が「既定路線」だった。理由は、麻生氏の“お気に入り”だからとみられている。実際、麻生氏は遠藤長官の就任直後、報道陣に「森(前長官)に比べれば人柄は優しい」と話していた。

「ところが、報告書に老後の生活資金が2000万円不足すると書かれていたことが世間に問題視されるようになると、麻生さんの態度は一変。『なんで選挙直前にこんなもん発表したのかねぇ』『遠藤のケツをなんでオレが拭かなきゃいけねぇんだ!』と周囲に怒りをあらわにしたそうです」(永田町関係者)

■大バッシング報告書の「起草者」

「我々は選挙を控えているわけですから」と、ア然とするほどロコツだった二階氏も、はらわたが煮えくり返っているという。

「二階氏の周辺が遠藤氏と直接面会し、『何だこの報告書は』『配慮が足りない』と、長々と“お説教”したといいます」(前出の永田町関係者)

 そこで浮上しているのが、怒りに任せた遠藤長官の「続投撤回論」。事実上の“クビ切り”である。

「そこまでしないと国民は納得しない」(二階派関係者)

 実は、遠藤長官は昨年11月の講演で「(お金を)適切に増やしていかないといけない。そのやり方を示すことが金融庁のひとつの大きなミッションだと思っています」と発言。資産運用の重要さを語っていた。炎上中の報告書の「起草者」と目されているのだ。それだけに「『もともとあんたが描いた絵だろ』と詰め腹を切るよう迫りやすい」(前出の二階派関係者)という事情もある。

 要するに、トカゲのシッポ切りだ。役人に責任をなすりつけての幕引きなど許されない。安倍自民は、国民の老後の不安より“選挙ファースト”だ。

日刊ゲンダイ
19/06/13 15:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/256006/
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:11:58.03ID:g6ylA+xS0
世の中の仕組みはこうなってる
 
公務員のリークが発端となって問題(ロッキード事件以来 数々)になってるが、国民にとっては?
公務員にとっては、労せず餌を運んでくれ、自分達に損な事をしない政党が嬉しいわけです、永久に焼太り
 
公務員及び団体職員定数給料削減、行政 特殊法人利権削減(許認可権)   上級国民(^▽^)/
      ↑    米CIAも役所、日本の役所と仲良くよろしくやってる
     対極      CIA>官僚>公安、マスコミ>議員>国民(あの手この手で世論誘導)
      ↓
  国民の借金が増え続ける 下級国民(T_T)
  ↓↑
議員(国民の代表??) → 元公務員、宗教、大企業、某国なりすましの代表
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:12:24.49ID:+odEZhrt0
どんだけ麻生にビビってんだよ
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:12:33.65ID:3fRM/rpN0
まぁ選挙で結果が出るだろ、この国の本来の姿が・・・
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:15:01.93ID:i3m6FPTC0
金融庁、解体した方がよほど早いんだよね
なんで残したがるのか・・・・
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:16:24.12ID:i3m6FPTC0
自民の政策と省庁の民間関与と公共投資は、
完璧に共産主義国家の姿


中国が可愛く見える
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:18:04.74ID:UnRdXCTM0
嘘大げさのタブロイド・ゲンダイに正論ブッコまれて
マゾなのか?この安倍爺民党www
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:18:04.81ID:n7fchrrz0
「老後に2000万円不足」騒動、金融庁の欺瞞とマスコミの大間違い
こんな説明をしていて大丈夫か…?

…あらためて報告書案の内容を見ると――その既視感に驚いた。それが投資勧誘パンフレットの定番手法
しかもあまりに使い古された質の悪い勧誘資料とそっくりだったからだ。

…「老後資金が2000万円不足する」根拠として提示されるのが高齢者無職世帯の平均収入と平均支出である。
出典は2017年家計調査のものだ。

…「嘘とは言えないウソ」とでもいうべき投資勧誘の定番資料が連日テレビで取り上げられることは、
人々の焦燥感や不安感を高めることとなり、同報告書でも憂慮されている高リスク商品、高手数料商品の
販売に加担することにつながるのではないだろうか。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65151
飯田 泰之 明治大学准教授
2019/06/12
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:18:31.12ID:SfyY4kDc0
金融庁の担当大臣は誰だ? なんだ口曲りじゃないか
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:18:52.21ID:9Ndopsc+0
https://i.imgur.com/2pPP42n.jpg

冠婚葬祭と旅行費で毎月8万だぞ?
5万減らせば解決やんw
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:19:02.84ID:OEukXnmm0
>>5
解体した方がいいのは財務省だろ。
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:21:05.70ID:xxzmpvDp0
誰のクビ切っても2000万円足りないぞ
どうしてくれるんだよ 安倍政権は
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:26:54.44ID:C83s8qMD0
こんなんで首にされたら立民から出馬しかないわ
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:38:45.01ID:aEf4Al5X0
評論家の宮崎氏が解説していたが、このレポートを出したグループが
問題で、中心メンバーがすべて財投を勧めて眠っている資金を排出させて
危ない投資でも積極的に資金投入を煽るためのプロパガンダレポートに過ぎないと
言っていた。だから政府とは関係なく、勝手な結論を出していた。
ただの煽りであるから、こんな結果になると思っていなかったのではないかな。
その上、2000万の根拠は自分たちに都合の良い数字を抜き出しただけで
サンプル世帯と読んでいる。平均でも何でもない。彼らが投資させたい金を
持っている世帯に過ぎない。
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 11:44:03.41ID:B18zl51r0
 


あ〜あ

麻生も二階もバカw

審議会は有識者に審議させるんだ、
有識者を集めて

「〜〜という結論を出してくれ」

なんて指示、出せる訳がない。
気に入らないなら、反論すりゃいいんだよ、


バカ麻生にバカ二階氏ね
バカ麻生にバカ二階氏ね
バカ麻生にバカ二階氏ね
バカ麻生にバカ二階氏ね
バカ麻生にバカ二階氏ね
バカ麻生にバカ二階氏ね
バカ麻生にバカ二階氏ね
バカ麻生にバカ二階氏ね


 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況