X



【ネトウヨ涙目】「令和」の考案者は中西進氏 複数の政府関係者が認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/04/20(土) 11:22:20.69ID:LnO9G7d29
 政府は19日、新元号「令和」の選考過程で1日に開いた有識者懇談会、衆参両院正副議長への意見聴取、全閣僚会議の議事概要を公表した。「令和」以外の最終案やそれらの考案者は明らかにしなかった。だが、朝日新聞の取材に対し、複数の政府関係者が「令和」を考案したのは国文学者で、万葉集研究第一人者の中西進氏(89)だったことを認めた。

 中西氏は1970年に著書「万葉集の比較文学的研究」などで日本学士院賞を受賞。94年には宮中行事「歌会始」で天皇陛下に招かれて歌を詠む「召人(めしうど)」を務めた。2011年から富山市の「高志の国文学館」の館長。安倍政権下の13年に文化勲章を受章した。政府が新元号の典拠とした万葉集の研究で第一人者として知られているため、中西氏は元号発表直後から考案したと有力視されてきたが、取材では認めていない。

 政府は今年3月14日付で国文、漢文、日本史、東洋史の学者に元号の考案を委嘱。1日の決定過程では、中西氏が考案した「令和」を含む6案を有識者9人による「元号に関する懇談会」などに提示した。

 政府が公表した議事概要によると、懇談会の場では「令和」について、「我が国がもっている素晴らしい洗練された文化を象徴している」など賛同する意見が相次いだとされる。

 懇談会などの詳細な議事録は別途作成して、「令和」の次の元号が決まった後に国立公文書館に移管して公開する方針だ。

朝日新聞
2019年4月20日5時0分
https://www.asahi.com/articles/ASM4M536VM4MUTFK016.html
0101あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/21(日) 04:30:21.10ID:kBuYEV3G0
ブーメランパヨクワロタww
0102あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/21(日) 10:26:23.74ID:1582qM++0
>>75
それはない
比較文化が専門だから万葉集の大元の漢籍が何かはよくご存知だよ

和の精神とかは寧ろ平和憲法に繋げてるんだよなあ
0103あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/21(日) 16:09:37.83ID:TH4F5M4A0
令和を考えたのはサヨクで、日本を従わせるって意味を込めたのか
逆に日本(和)に従わさせられるともとれるが
0107あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/23(火) 13:35:06.60ID:w45G89fn0
>>1
4/30のカウントダウンは渋谷かな、やっぱ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況