新進党の残党は、
自由党、保守党、公明党に分裂した。

そして、自民党には、公明党や保守党が付き、
民主党には、自由党がくっついて連立した。

そしてその後は、
自民党政権では竹下派が、
民主党政権では小沢グループが、
ゼネコンや学会との渡りをつけていたのではないか。

小沢グループ解散後は、
残党が前原、野田、細野のグループに合流。

さらに希望の党に合流し、
その後、国民民主党を立ち上げる。

その国民民主党が、再び小沢一郎の自由党を迎え入れ、   
さらには、小沢比率の低い立憲民主党との
合流を模索している。