>>7
解説ありがとうございます。
なんか、2000年(総務省の基準はそこじゃないかもしれないけど)からの物価変動の数値を全部見ないと分かんないっすね。
物価変動分がどの年度からどの年度まででものさしをとったのか。
去年と今年の凾カゃない、って可能性もありますもんね。

あと、ついでに、ひとつ質問してもいいっすか。

>実質食料支出とは食料支出を物価変動分で正規化したもの

は修正操作の意味が理解できるんですけど、

>実質可処分所得とは、所得から税金や社会保障費を引いた可処分所得に物価変動分で正規化したもの

の、前半の「所得から税金や社会保障費を引いた」のはわかるんですけど、後半の「物価変動分で正規化する」必要があるのは何故ですかね?
実質食糧支出が正規化した値だから?