X



まるで残尿内閣…統計不正キーマン“チョロ出し”の時間稼ぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/02/20(水) 11:25:19.45ID:FTBlcpCf9
 大炎上中の統計不正問題。毎月勤労統計の賃金伸び率が昨年1月からハネ上がる原因となった「データ補正」は誰がどんな目的でやったのか。2015年から賃金が高く出るよう調査手法変更の議論が開始したのはなぜなのか――。国会には、そのキーマンがチョロチョロと出てくるものの、木で鼻をくくったような答弁の連続。国民の“心の残尿感”は募るばかりだ。

 18日の衆院予算委の集中審議で、酒光一章元政策統括官が、ようやく登場。本来、厚労省が全数調査すべき都内の500人以上の事業者への不正な抽出調査について、17年冬ごろに部下から報告を受けた“キーマン”のはずが、「抽出調査が行われているのはたまたま聞いた」とスットボケ。なぜ1月からデータ補正が行われたかについても、「私は全く分からない」とゼロ回答だった。

 酒光氏の後任の大西康之前統括官は8日の衆院予算委で、昨年7月の就任時に「抽出調査もデータ補正も知らなかった」と答弁。不自然なデータ補正を知り得た立場のキーマン2人が、共に知らぬ存ぜぬなのだから統計不正の闇は深まるばかりだ。

 そこで、さらに新たなキーマンとして浮上してきたのが、酒光氏に不正な抽出調査を報告した石原典明雇用・賃金福祉統計室長(当時)だ。実は、予算委初日の4日から既に野党は大西、酒光、石原3氏の招致を求めていた。与党も同意して一気に全員を呼べば、解明はもっと早く済むはずだ。それを、もったいぶってチョロチョロと出すから、時間もかかり、国民のモヤモヤ感も増すのである。

 一方、毎勤の調査対象事業所の変更を巡り、15年3月末、厚労省職員に「問題意識」を伝えた当時の中江元哉首相秘書官(現・財務 省関税局長)は15日に続き、18日も出席。野党に問題意識の伝達は官邸の指示か、圧力じゃないかと追及されたが、「私個人の考えを話した。安倍首相の指示ではない」と言い張った。この問題でも、当時、中江氏と接触した厚労省職員の招致を与党は見送りだ。

「15年当時、調査手法の変更に関する厚労省内の検討会で、政府の意に反し『変更の必要はない』と中間報告をまとめた阿部正浩座長についても、与党は招致に応じていません。余計な発言をされると困るからなのでしょうか」(永田町関係者)

2につづく

日刊ゲンダイ
2019/02/19
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/247805/
0002クロ ★
垢版 |
2019/02/20(水) 11:25:49.08ID:FTBlcpCf9
■招致に応じるのは都合のいい役人だけ

 結局、安倍自民は都合のいいキーマンだけをもったいつけて“チョロ出し”。都合の悪い発言をさせないよう、口裏合わせでもしているかのような答弁の連続で、時間稼ぎ。

 前出の阿部氏は大学教授で一民間人。“口裏合わせ”が容易に通用する相手じゃないから、出せないのではないか。完全に真相解明から逃げ、この問題を隠蔽する構えだ。

「大西氏は、1月末の閉会中審査で既に参考人として厚労委に出席していた。ところが、政府は大西氏を不自然な更迭人事に処し、通常国会の予算委で参考人として呼びづらい立場に追いやったのです。この処遇については、“キーマン隠し”と批判されましたが、結局、役所の答弁までコントロールしようという意思の表れでしょう。モリカケ問題でも同じようなキーマン隠しが横行しました。これでは、野党も質問のしようがありません。政府与党の姿勢には真相解明への『本気度』が全く見えません」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏)

 真相を知り得るキーマンをドバッと出さず、のらくら役人のチョロ出しだけのキレの悪さは、“残尿内閣”のそしりを免れない。
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/20(水) 11:26:07.91ID:39iQ3kPP0
貿易赤字も黒字に改ざん予定なんだろ。
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/20(水) 11:27:39.13ID:tRugaRSj0
何という下品な記事。さすが日刊ゲンダイ。
こんなものを誰が読むんだろう。
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/20(水) 11:27:54.39ID:KlxNFPFp0
残糞内閣
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/20(水) 11:33:52.14ID:TP0z44ke0
これ、安倍首相の難病をオチョくってる記事じゃんwww

完全なヘイト記事だわ。
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/20(水) 11:36:49.05ID:4/YosYRQ0
すべてのアクションが倒閣目的のみに費やされている野党など要らない
次の選挙では軒並み落としてやる
政策を出さない連中に歳費をタダ食いされつづけるのは我慢ならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況