石破氏、ダブル戦「参院選で国民の考え問うことできる」

石破茂・元自民党幹事長(発言録)

 選挙というのは何を問い、どのように国民の判断を仰ぐのか、そのことを明確にしなければならない。やはり国民の思いに誠実であり謙虚であり、そして我々の考えを丁寧に説明すべきだ。(安倍晋三首相が衆参同日選を「頭の片隅にもない」と否定したことについて)頭の片隅にはないが真ん中にはあるとか、そんな言葉の遊びをするとは思っていない。だからそういう考えはないのだと理解したいと思うが、参院選で国民の考えを問うことは十分できる。首相もよく考えて深く思いを致したうえで決断されることだと思う。(1日、地元の鳥取市内で記者団に)

朝日新聞
2019年1月1日16時56分
https://www.asahi.com/articles/ASM11524MM11UTFK118.html