>>417
君の主観はどうでも良い
君は前提状況を抽象的にしか適示しておらず設問として失当なんだよ
要するに検察官が訴因変更や予備的請求で別罪名に変更するパターンがありえるから君の主張のように殺人罪がわいせつ罪に変わらない保証はない
ともすると罪名の変更があるわけがない!との君の主張は何の根拠もないただの知識不足の妄想に過ぎず設問として失当なのさ

>客観性や主観性?誰もいない車内でオッサンに胸を揉まれてやめてくださいと言ったらオッサンがやめる必要はないと思うのか?
お前、客観性と主観の違いをまだ理解していないのか・・・

なんでお前が神の如き真実を前提に設問だしてきているんだよ
実際には女性が痴漢をやめてくださいと述べても男性が痴漢しているかは客観的にはわからないんだよ
現場にいない裁判官視点で考えなきゃだめだろう?
客観的証拠があって初めて認められるに過ぎない
挙句に痴漢の事案は客観性と主観性の違いを判断するには究極的判断事例なので不適切である