X



【民主党政権負の遺産】住宅用太陽光発電「10年で投資回収」は大ウソだった …10年で115万円の赤字に…国民負担は2.4兆円に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/09/25(火) 17:57:47.26ID:CAP_USER9
https://snjpn.net/archives/69477

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/09/suga-3.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/09/son-.jpg

住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった

▼記事によると…

・2019年に住宅用太陽光発電を対象にした固定価格買い取り制度(FIT)が期限を迎える。しかし、政府が描くFIT終了後のビジネスモデルは盛り上がりそうにない。

・09年の「余剰電力買取制度」施行から10年が経過し、太陽光発電の電力を売電していた世帯の契約が19年11月から満了を迎える。しかし、再エネを急拡大させるためのFITへの血税投入は増え続けている。特に太陽光発電の急激な増加で、18年度の買い取り総額3.1兆円のうち国民負担は2.4兆円にも及ぶ見込みだ。

・Aさんは、「地球に優しいし、光熱費の節約になる。10年で元は取れるし、その後はもうかると言われた。これならいけると判断した」と振り返る。

・試算の結果は、Aさんの期待からは程遠く、10年で115万円の赤字となった。実は、住宅用太陽光発電を導入した多くの人が、FITで投資を回収できると思い込んでいる。FIT期間中に回収できるのは、産業用(買い取り期間20年)だけだ。ちなみに、FITの買い取り価格が下落してから住宅用太陽光発電を設置した場合の費用対効果はどうなるか。

・結果は散々で、10年後は202万円の赤字となった。さらに絶望的なのはFIT終了後だ。買い取り価格が11円/キロワット時の場合は黒字化が41年後、6円/キロワット時ならば83年後という途方もない結果に。

9/25(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00180404-diamond-bus_all&;p=1

▼ネット上のコメント

・これぞ負の遺産・・

・民主党政権って何か成果あったん?

・パネルの処理も考えてないぞ

・田舎にはほぼ太陽光パネルばかりになったしなぁ。海岸沿いや山の麓とか、台風で破損しても無視され続けてるし
責任とってよ

・家庭用太陽光発電に関しては何かあった時のバックアップシステムくらいに考えて導入しないとダメだよね。売電で投資回収なんてバカじゃねえの?

・ほんと日本を壊すことだけに注力してたなあいつら。いいことひとつもねぇ。

・そりゃ毎度毎度根拠もなしにいいよいいよしかいわないんだし乗っかる方が無能

・嘘つきだと言われてもおかしくないことやってる奴らが政権握ってたって、今考えたらゾッとする

・捕らぬ狸の皮算用

・孫と菅が笑いながらパフォーマンスしてた時点で乗っかるのは馬◯しかおらんって知ってた
0102あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 19:51:31.21ID:pWjw1hhh0



再生エネルギーの
買い取り制度

自民が
潰したから。

当たり前。


日本会議とShare News Japan、
士ね
0103あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 19:52:58.09ID:pWjw1hhh0


自民党が
潰しただけ。

これが
証拠。




太陽光発電、買い取り価格半減へ 経産省方針 :日本経済新聞

2018/09/11 -
経済産業省は事業者や家庭から買い取る太陽光発電の価格を大きく下げる。
1キロワット時あたりの買い取り価格を ... 太陽光発電、買い取り価格半減へ 経産省方針 ... 同省は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)を見直す。
0104あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 19:54:01.41ID:pWjw1hhh0


自民党が
潰しただけ。

これが
証拠。




太陽光発電、買い取り価格半減へ 経産省方針 :日本経済新聞

2018/09/11 -
経済産業省は事業者や家庭から買い取る太陽光発電の価格を大きく下げる。

-----------------------------------------------------------------------------

1キロワット時あたりの買い取り価格を・・・・・・・・・・・・・・太陽光発電、買い取り価格半減へ
経産省方針

-------------------------------------------------------------------------------
... 同省は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)を見直す。
0105あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 19:54:23.11ID:QJGhI+oh0
>>94

実際、風力発電なんてメンテ代予算に入れずに地方自治体が風車立てて、結局二十年足らずで撤去とかマヌケなオチを迎える例も有る訳でな。
資本のみならず稼ぎと経費を意識せにゃあ、中長期の事業計画なんて建てられんよ。

そういえば、言い出しっぺの菅直人は自宅の再生可能エネルギー投資の収支を公表するとかほざいてたが、誰かそのデータ見た奴いる?
買取価格改定で収支は悪くなってる筈だが、それをダシに現政権批難すらやってないのなら、奴の無責任さは相当だな…自身の地位賭けて通した法にすら関心が無い証左だから。
こんなのを選挙区当選させた武蔵野地区有権者の知性を疑うわ。
0106あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 19:55:03.13ID:5pFalAJB0
>>97

>>92 のコピペを見る限り、自民党もふざけんなだけどね

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
ttp://ironna.jp/article/488

今それを是正できないのは、制度的にどうしようもないよね
だって、20年間固定で買い上げ を前提に法を定めてしてしまったのだから
それを遡って変えることは、法治国家ではいくらなんでもできない
そういうことを平気でする国もあるけど
0107あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 19:59:04.00ID:ISX047QN0
太陽光パネル有害物質被害

日本全土地下水汚染 生命に関わる大問題
0109あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:02:35.44ID:KEV6v+Jq0
>>5
買い取りの原資は税金と国民負担ですよ

あなたばかですか?
0110あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:03:22.33ID:qk3DDknD0
クソチョン企業が大規模に太陽光発電所を作るらしいが
買取金額は特別なんだろな
0111あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:05:12.56ID:qk3DDknD0
>>97
いくらだめでも政権が変わるたびに前の政権で決めたことを
コロコロ変えてはならないとほざいてんだよ
民主党のクソチョンどもは政権盗んだ途端平気でそれをやってメチャクチャにしたのに
0112あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:08:34.13ID:5GMW86NP0
立憲民主党は、謝罪と賠償しろニダ。
0113あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:08:41.03ID:DQV6e6Of0
麻生、福岡県にメガソーラー 九電に売電

九州を地盤に建設関連や医療事業を手掛ける麻生(福岡県飯塚市)は福岡県に所有する土地3カ所に出力計5千〜6千キロワットのメガソーラー(大規模太陽光発電所)を設置する。

投資額は約15億円。再生可能エネルギーの全量買い取り制度を活用し、全量を九州電力に売却する方針だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44637030W2A800C1TJ2000/
0114あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:11:00.93ID:1RQygs6H0
>>20
嘘つくんじゃないよ
麻生氏が始めたのは家庭を対象にした余剰電力買取制度で
節電や省エネ促進が目的、余ったら買い取りましょうってだけで
それでコストが回収できますなんてうたってない
くそ管が始めたのは日本破壊工作、ドイツで散々結果が悪かったのに
ハゲ孫と組んで日本中の緑を破壊し、除草剤を撒きちらし
電力の不安定化と災害に弱い国家へと導いた
0115あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:11:33.38ID:Zxfd8I/g0
なあーんだ、化石燃料のままで良いんだw
武田のオッさんの言うこと当たってるな
0116あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:18:09.09ID:zouIuTdl0
菅直トゥー
0117あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:18:58.55ID:2/zR73IY0
>>24
おれもそう思った。
元取れてるやん。
0118あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:30:18.73ID:ZaGh6G9a0
>太陽光詐欺、どれ程、日本に損害を与えた制度だったか!

売る方も、買う方も大損、儲かったのは、特亜のパネル業者!
0119あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:31:43.59ID:4d5zI0sZ0
>>1
>産業用(買い取り期間20年)

民主党と孫正義主導の、市場原理無視で社会主義的な固定価格強制買取制度。

盗人や売国奴と呼ばれるのに差し支えあるか?。
0120あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:31:57.23ID:93GvenQv0
害日民主党の悪事がまた暴かれたな
0121あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:32:49.71ID:ql0lybEV0
韓国産キムチの検疫免除ありがとう民主党
0122あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:35:18.56ID:VEOyjL+n0
朝鮮ハゲとパヨクの言うことなんか信用したバカが世の中に大量にいることに驚きだ。
こりゃ、いつまでたってもパヨクがなくならないわけだわ。w
0123あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:40:01.38ID:X5kz2Eoc0
>>114
麻生が約10年程度でコストが回収出来るって趣旨のこと言ってるだろw>>20
0125あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:48:56.01ID:gFNe0OpX0
既に賦課金は10%超えてる。
毎月8000円位の電気代だと800円位は負担してるよな。
アホらしい。
0126あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 20:54:45.28ID:NIjsJQ9H0
超絶嘘記事による原発村の総攻撃が始まったか
悪質訪販に騙されてなきゃみんな黒字だよ
0127あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:04:02.57ID:quvkBuPm0
>>2>>5
立憲民主党や菅直人とオトモダチ孫会長らによるソーラー利権ですね!
http://i.imGur.com//GXyPkdx.jpg
https://i.imGur.com//4Mk2CQu.jpg

▼ 韓国ハンファ、日本でのメガソーラー建設に参入
★ 中国勢も日本の発電事業に進出 「日本人の電気料負担で儲けるアル!」

■ ソフトバンク孫会長も参加意向=「 韓日海底ケーブル電力網 」で日本へ電力輸出構想
  民主党菅直人 「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766
  民主党・環境大臣 「脱原発のため中国や韓国から電力輸入するべきだ!」
  細野原発大臣 「韓国の核廃棄物受け入れ計画」を提唱

なお、日本のみんなが払ってる電気代で、太陽光などの「 再エネ負担 」額は、
毎月200円程度だったのが約1000円ぐらいまで上がるという試算も・・・
https://i.imGur.com/HVDG2l9.jpg

日本国民による16年度の再エネ負担総額は「 約1兆8千億円 」です。
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/18/641/
  → 2030年度には総額4兆円を国民が負担するという試算もある
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/09/news021.html
0128あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:04:59.26ID:quvkBuPm0
なお、菅政権は福島事故後にオトモダチの孫正義に忖度。
そして民主党政権は「日韓海底トンネル建設」を推進していた。(安倍政権でストップ)


■ ソフトバンク孫会長、「 韓日海底ケーブル電力網 」で日本へ電力輸出構想に賛同
http://livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/5/e/5e8c941e.jpg
  民主党・元環境大臣 「脱原発のため中国や韓国から電力輸入するべきだ!」
  菅直人氏、「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766
 ・ 鳩山氏 「日韓トンネル実現しよう!」 新しい推進議連発足(麻生は在籍せず)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203127969
http://I.Imgur.com//yiCfaHb.jpg
 ・ 小沢氏 「僕は東京〜ソウル間を日韓トンネルでつなげてみたい」 (韓国紙インタビュー)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411123802/
 ■ 韓国が小沢氏に「 名誉博士 」授与・・「植民地支配を深く反省し在日参政権に尽力」と評価
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1409788193/

 ・野田首相、「日本と韓国は価値観を共有してる」と韓国に5兆円通貨スワップ援助
 ( & 韓国国債の初購入まで検討 →安倍が阻止)
http://I.Imgur.com//3BD4Ay5.jpg
0129あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:05:58.53ID:ufsadWRi0
賦課金が高いのは,電力を大規模に消費する大企業は賦課金を
減免されていて,個人に付け替えてるからって知ってた?
0130あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:11:12.57ID:dfYm0OwS0
太陽光発電家ってすごいな!
儲からないのに環境の事を考えて身銭切ってパネル設置してるなんて!
0131あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:16:22.61ID:rmxf512D0
>>13
武蔵野市、小金井市、府中市
が合併して、三バカ市
0132あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:16:50.12ID:ufsadWRi0
>>79
税務がちょっとめんどくさい。
但し,10kW を超えた方がメリットが大きいので実際にはそうした人がほとんど。
0133あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:17:19.89ID:dlMsB3j30
やるまえからわかってたことだけどな
0134あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:20:11.91ID:HN6O1fWl0
>>130
そうだよ。
オレは17年前から設置してるけど、最初っから投資資金の回収なんて考えていなかった。

来る温暖化への対策の一環として投資したわけだ。
おかげで原発全面停止の時に電力不足を起こさなかったし、太陽光発電が広がって、太陽光パネル自体の価格がかつての3分の1ほどにまで値下げされた。
0135あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:20:26.39ID:bxkJIp5G0
太陽光利権は原発利権よりはるかに有害な存在
太陽光利権は他の自然エネルギーの普及を邪魔してる
0136あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:22:09.62ID:Mb6QAPnL0
>>24
>>117
いや、そうでもない
補助金貰うためには、オール電化と太陽光発電はセットなので、それをリホーム代と割り切れないと思う。

あと、停電時助かるって発言している人が居るけど
停電時にはガスの方が助かる
ガス湯沸かし器は使えなくなるけど、薬缶で湯を沸かせば風呂も入れるし、料理も出来る。勿論、夜も使える。

あと、電気衣類乾燥機の乾かなさすぎは酷い、「何時まで回ってるんだよ」と思う。
0137あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:23:21.54ID:TxTSD4pP0
>>134
17年前というと住宅への太陽光パネル設置に補助金が出た時代だよね。
風力発電と太陽発電の補助金が廃止されたのは事業仕分けの成果だから。
0138あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:25:00.71ID:HN6O1fWl0
>>135
なぜ有害だと断定する?
身銭を切って太陽光発電を導入した人に失礼だろうよ。

地球温暖化は人類にとって深刻な課題だし、それに対する対策としてはかなり有力な手段だ。
それともこのまま地球温暖化が進んでもいいとでも思っているのか?
温暖化が進めば、天変地異が激化し、夏は酷暑で死亡する人が多くなり、台風による甚大な被害が多発するってのに。
それでもいいのか?
0139あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:25:56.47ID:TxTSD4pP0
>>136
大地震による停電だとガスも止まるけどね。
しかも電気より復旧遅い。
0140あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:29:40.78ID:HN6O1fWl0
>>115
バカだなww
化石燃料を使い続けると、地球温暖化が加速するぜ。
真夏に最高気温が連日40℃越えが続いてもいいのか?
熱中症死者が多発するぜ。
0141あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:32:28.29ID:TxTSD4pP0
>>140
2011年3月10日までは地球温暖化は事実で、否定する奴は石油利権の工作員だったが
2011年3月11日以降は地球温暖化はデマで、肯定する奴は原子力利権の工作員だ。
福一事故で宇宙の物理法則が変わった事に気づかないお前は頭が古い。
0142あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:32:35.91ID:HN6O1fWl0
太陽光発電が採算が取れないことは大分以前からわかっていたことだ。
ただし、量産効果で太陽光発電導入の費用がかなり安くなり、採算が取れる時期がそう遠くない未来に訪れるかも知れない。
重要なのは、後生にどんな状況を残すかと言うことだ。

化石燃料に頼りっぱなしだと、間違いなく異常気象の状況は深刻化する。
それへの対処としてどうあるべきかを考え、様々にチャレンジすると言うことだ。
0143あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:35:11.76ID:HN6O1fWl0
>>141
おいおい。
質の悪いモノに洗脳されてんじゃないのか?
「福一事故で宇宙の物理法則が変わった」って何なんだよ?
どうせ韮沢さんか誰かにデマを吹き込まれたんだろww
原発事故がひとつ起こったくらいで、宇宙の物理法則が変わるわけないじゃないかww
0144あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:37:06.22ID:utSXnwH/0
太陽光設置するだけで200〜300万上乗せした戸建て住宅w
調子に乗って買った皆様、ご愁傷様ですwww
0145あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:37:27.63ID:TxTSD4pP0
>>143
あーあ、お前原子力利権の工作員だわ。
もう地球温暖化とエネルギー保存の法則を持ち出す奴は無条件に原子力工作員だから。
0146あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:44:38.20ID:S2lgX4Ov0
当時の民主党政権の影のお仲間達が儲かる仕組みを作ったんだがねぇ・・・
安倍政権になり、当然だが思うように行かないのよな。

今後九州電力は、太陽光発電電力は購入しないと宣言していたようだが・・・・ 
0148あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:51:27.33ID:u0rNmMBy0
業者は10年で回収とか言っていたけど、議員や官僚はそんな事言ってないぞ。
言えるわけない。
0149あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:51:32.64ID:wtmB3vXh0
静岡の太陽光発電の韓国との話は何なんだ?
0150あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:52:35.91ID:S2lgX4Ov0
朝日ソーラーも元は取れんのかね?
0151あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:53:07.48ID:1pgpXHRm0
>>1
ダイヤモンドはフェイクニュース垂れ流して何が楽しいのやら。太陽光パネルの価格が市場価格の3倍近く高いわ。そら駄目だわ。
0153あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 21:57:27.25ID:dJp1+LjZ0
利益先取り、とんずらのハゲ孫。
0154あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 22:03:32.17ID:7K3Pts2D0
2.4兆円つまり国民一人当たり2万円の税金が民主党政権により怪しい事業に投入されたことを意味する。
20年の事業用は回収できるって、積極的に投資していた会社ってソフトバンク?
0155あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 22:10:41.29ID:ufsadWRi0
>>30
電化製品はそうかもしれんが,太陽光パネルみたいな単純な構造のものに
10年や15年で劣化するところないぞ。
48円/kWh のときに導入した連中はみんな黒字だ。
0156あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 22:37:18.75ID:TxTSD4pP0
>>155
パワコンは普通に劣化するでしょ。
一応パネルも半導体の塊だから劣化はするよ。
0157あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/25(火) 22:47:36.89ID:j1Q39Tj30
>>53
単純にさ、
金利考えないで600万の10年で月50000円
50000円の支出で49700円の収入なら赤字に決まってるだろうが…

勧誘してきた人がこの数字を加味してないのは正しいんだけど、それを抜いても40000円の赤字。エコキューやIHのリフォーム考えれば元取ってるでしょ
0158あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 00:11:59.69ID:18Z/qYAe0
>>1
民主党政権を担った政治家たちに、一定のペナルティを与えるべき
具体的には、国民や国・自治体による賠償請求の対象とし、無限責任を追及できる特措法を制定な
0159あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 00:44:52.02ID:ygt+PPn/0
元は取れるよ一軒家なら
ただ、太陽光より火力発電所増やしたり
水力発電を強靭化させる方が良い
0160あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 01:00:33.55ID:17Lz65lI0
初期の馬鹿高い買取価格で逃げきった方も書かんと
これはどういう意図の記事なんだ
0161あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 01:21:47.21ID:8v9Ik/bJ0
用水路にマイクロ水力発電いぱーい付けて回した方がよくね?
0162あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 02:09:30.96ID:8sz5nnMX0
>>114
2009年に48円で買取りを始めたのは麻生
その時の買取価格の算出方法に準じた結果,
民主党の時に42円になった。
0165あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 04:48:48.37ID:M2+NjUT/0
>>1
そもそも民主党正拳が何か本当の事を言ったことあったか?
一覧表にまたひとつ嘘が増えただけだろ
0166あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 06:00:59.02ID:18Z/qYAe0
>>119
それ以上の的確な表現ってないんじゃないかな
0167あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 07:37:46.70ID:5xKwTjA40
>>53
電気料金2回払ってるね
0170あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 14:08:06.43ID:uvIT/Mz00
最初からパネルを設置する想定で設計されてれば問題ないが、どんな設計かも把握しないで屋根にのせたら家自体がヤバイ。雪国並の柱ならいいが、90角位の柱だとな~
後、全体のバランスも(´・ω・`)
0171あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 17:48:49.80ID:8sz5nnMX0
>>170
一部同意するが,人間5〜6人分の重さでヤバい家は載せなくてもすでにヤバいぞ。
0172あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 19:13:45.84ID:TGyfWOHS0
メンテコストもかかりそうですね。
0174あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/26(水) 22:14:29.71ID:8Ej+o+Ph0
経産省「太陽光発電で作られた電力の買取価格を半分以下に引き下げます。国民負担が重いので」 ネット「民主党の負の遺産」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536915883/
0175あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/27(木) 18:59:50.33ID:DB/zEEj80
https://diamond.jp/articles/-/180404
【お詫びと訂正】

 2018年9月25日公開の本記事『住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった』におきまして、太陽光発電の投資回収シミュレーション(試算)に事実誤認がありました。
 同じ前提による正しい試算では、10年で投資はほぼ回収され、記事の見出しにある「大ウソだった」は覆ることになります。
 編集過程での確認・検証作業が不十分であったことに起因するミスで、誤解を与えてしまった読者のみなさま、およびご迷惑をおかけした関係者のみなさまに、心よりお詫び申し上げます。
 本記事に関しましては、周知のため本日より10月26日までの1ヵ月間は公開を続け、その後は取り下げさせていただきます。

2018年9月27日
週刊ダイヤモンド編集部
ダイヤモンド・オンライン編集部
0176あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/27(木) 19:14:34.81ID:bSvQFutX0
>>175
わははwソーラーパネル設置でリフォーム料金も賄えて大儲けってオチに変わった訳かwww
0177あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/27(木) 19:31:59.76ID:SWaOGrXY0
>>175 クソワロタw

(^ェ^) ★


コイツの謝罪まだか?
0179あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/27(木) 20:14:58.33ID:tLZg5JlM0
>>175
詫びりゃいいって問題じゃないだろ。
0180あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/27(木) 20:43:30.63ID:SmtCyy7q0
知ってた←何も知らなかった奴
0181あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/27(木) 21:01:42.38ID:By+GEn230
ミンスとしては原発を爆発させ太陽光発電で詐欺
堤防を劣化させハヤブサ計画を頓挫させる。
まあまあ計画通りだったわけだが 選挙結果が
0182あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:38:54.19ID:bSvQFutX0
ネトウヨとかいう最悪の情報弱者
0184あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/28(金) 03:44:04.29ID:bVFVg7p/0
このガバガバ試算を出したのはファイナンシャルプランナーの横山晴美って奴だからな
名前覚えておけよ
0185あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/28(金) 06:59:58.69ID:/bLvuyWf0
太陽光発電、10年で投資回収は大ウソ」記事への、すごい違和感(9/27午後 追記あり)

(前略)

久しぶりに(このとき以来かも)、ネット上の記事にすごい違和感を覚えたので、専門外
であることを顧みずに、本稿を書くことにした。

「住宅用太陽光発電の誤算、『10年で投資回収』は大ウソだった」と題した、9月24日に
ダイヤモンド・オンラインに掲載された記事についてである。著者は週刊ダイヤモンド
編集部だ。

この記事は、Yahoo!ニュースをはじめ、様々なニュースサイトに転載され、広く拡散され
ている。このサイトの紹介などは、党派性を持った味付けがなされており、SNSでの拡散
の勢いがすごい。

筆者は、25日の朝に記事を見て興味を持ち、一読して、なるほどそんなもんかと思いつつ、
太陽光発電に詳しい知人に感想を求めたところ、計算が間違っているという返答を得た。
26日にネットを検索すると、同様の指摘が出始めていた。ほどなくして、元記事の最後に
「補足」が追記されているのに気付いた。本稿を書いているのはこの時点だ。

全文
https://news.yahoo.co.jp/byline/emoriseita/20180927-00098408/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況