杉田水脈の主張>>91敷衍──

日本国憲法によって、日本国民には遍く、基本的人権──健康で文化的な生活
を送る権利が保証されています。貧困者であれば生活保護、障害者であれば
障害者保険、老人であれば老齢年金・介護保険、病人であれば健康保険・高額
医療還付、出産の際の助成金、子供手当、不妊治療者にも助成金等々が保証
され、基本的人権が損なわれないように、日本では年齢に関係なく、また産
めない性である男性・産む性である女性という意味での(再)生産性に関係
なく、平等に差別なく基本的人権は保障されているのです。この方針はLGBTの
皆さんにも当てはまることです。日本では、男性だから、あるいは女性だから
特権が与えられていないように、LGBTだからと言って特権が与えられるべき
ものではありません。すなわち平等に与えられている基本的人権以上の権利、
“男性特権”、“女性特権”、“LGBT特権”などナンセンスです。

詳しくは杉田水脈ブログ参照:
http://blog.livedoor.jp/sugitamio/archives/8107881.html

LGBTトイレ(“LGBT特権”のナンセンスさがよくわかる例)
https://■bs.twimg.com/media/DdqmfXDVQAA_SAA.jpg
NGワード規制:■=p