2018(3月10日) 信毎WEB
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180310/KT180309ATI090011000.php

 旧優生保護法(1948?96年)下で知的・精神障害者らへの強制不妊手術が繰り返されていた問題で、県は9日午後、県機関で新たに確認した個人名が記載された資料から、82(昭和57)年に当時30代だった女性が強制不妊手術を受けたとみられると明らかにした。県会健康福祉委員会で報告した。同問題に絡み、県内で個人名が判明したのは初めて。

 県内の強制不妊手術はこれまで、50?79年に計474件実施されていたことが県衛生年報の集計で判明。今回個人名が分かった82年は同年報ではゼロとなっており、記録が漏れていた可能性がある。

 県保健・疾病対策課によると、2月下旬に県庁と10カ所の保健福祉事務所で関係資料が残されていないか調査した結果、この女性の資料は、長野保健福祉事務所(長野市)で見つけた旧須坂保健所(須坂市)作成のつづりに含まれていた。県優生保護審査会による手術の決定通知の原本、優生手術実施報告書の写しなど11種類を確認した。

 同じつづりに他に20代男性ら3人の個人名の記載があった。北信保健福祉事務所(飯山市)で見つけた旧中野保健所(中野市)作成のつづりには別の30代女性の個人名があったが、いずれも手術を受けたかは確認できなかった。4人の資料は77?79年作成。

 県は今回見つけた資料を公文書として保存する。

(関連スレ)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520311526/
【基本的人権の侵害/優生保護法】強制不妊手術、被害者の救済めざし議連設立 超党派で【厚生省】[03/06]

(関連記事)
2018年2月27日 12時41分 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018022701001507.html
国は強制不妊実態把握を 北海道が厚労省に要望

2018年2月23日 19時51分 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018022301002023.html
96年度まで強制不妊の目標明記 北海道、担当課の事業方針に

2018年2月19日 17時47分 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018021901001932.html
北海道の不妊手術、最年少11歳 旧優生保護法下で

2018年2月11日 朝刊 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021102000121.html
中絶資料13人分現存 旧優生保護法 千葉と広島に

2018.1.31 13:00ごろ  BBC
http://www.bbc.com/japanese/42883301
日本の女性、強制不妊手術で国を提訴