>>1
(略)
もし、当方のこの「事実4」に基づく、上記の
「都構想のリスク」に対して反論がおありの方がおられましたら、是非とも


 「《 詭弁による 印象操作》 」  (下記の「付録」参照)が 困難な、

「 論理的な 書面での反論 」

 を頂けますと 大変有り難く存じます。

高橋教授からの反論のような「合理的な反論」である限りにおきまして

その反論につきまして改めて回答させて頂きたいと存じます。
(略)

【藤井聡】大阪都構想(4):2200億円の『流用』問題についての「反論」を募集します。 | 三橋貴明の「新」日本経済新聞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430217420/374
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430217420/374
(略)
しかし、筆者は、その数日後に、この高橋氏の反論に対する、「再反論」を同じく、現代ビジネス誌上で論じました。

(略)
という事実を論証したという次第です(なお、

その後、高橋教授からは、再々反論は特に無い趣旨のメッセージ、伺っております)。