514 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水)
バカが勘違いする事が多いのだが、欧米でゲイのデモ活動や
権利擁護の法整備運動が盛んなのは、南米や東南アジアなど
比較的ゲイに対し寛容な地域と比較して、いまだにゲイに
対する偏見や差別が酷いからである。

その証拠にタイなんて政府も民衆もゲイ専用の法整備をする
気なんてさらさらない。文化の土壌が充分すぎるほどゲイに
寛容なのでほっといても彼らの権利が守られ、わざわざ
エネルギーを使って権利獲得運動するモチベーションが誰の
心中にも沸いてこないためである。

ひどい地域だからこそ法対策や権利獲得が叫ばれる。
それほどひどくない地域はその運動は盛り上がらないが
だからといって人権後進地域ではないのである。
レイプ被害の対策がおろそかな地域こそ最も女性の人権の
擁護が進んでいる地域であるのと同じことだ。

515 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水)
アメリカってみんな治安対策に腐心してる!カギも厳重だ!
アメリカって安心して街を歩ける過ごしやすい地域なのね!
こんなことを思ってるバカはアメリカ行けば三秒で死ぬだろう。
欧米でセクハラ対策に神経質なのはそれだけセクハラが社会に
横行しているからだ。
ゲイ差別の無いタイはゲイの権利獲得活動も不活発だ。

518 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水)
イギリスが紳士淑女たれと連呼するのは紳士も淑女も
いないから。ヤクザが仁義を連呼するのも仁義がないから
スポーツマンがスポーツマンシップを連呼するのも
スポーツマンシップが存在しないから
中国人が社会主義体制に憧れるのも、基本的に中国人の
気質は資本主義の権化で、周囲の連中が誰ひとりとして
社会主義精神のカケラも持ってないから

元々それらが備わっていればそのようなスローガンを
連呼する必要がないんだよな。人権を連呼している国では
人権が侵害されまくってる世紀末な国って事だ

520 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/01(水)
世界に普及する普遍的な道徳律が、道徳ナニソレ?って
いうドキュンしか住んでいない北斗の拳の舞台みたいな
荒野地帯にしか発祥しないのもそれと同じ。
温暖湿潤気候帯ではなぜか一神教も道徳律も生まれない。
モラルも高く住みやすいので作らなくてもコミュニティーが
問題なく運営できるからだ。
ゆるやかなインテリのサロンが体育会系やヤクザみたいな
鉄の規律を定めてるなんて聞いたことがないし、だからと
いってこれらの組織が統制のきかない悪辣なものという
わけではない。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435312078/