X



【閉会中審査】加戸守行前愛媛県知事が前川喜平氏に反論 「ゆがめられた行政がただされた」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/10(月) 23:00:40.36ID:CAP_USER9
学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐる参院の閉会中審査が10日午後、衆院に続いて始まった。

参院では参考人として、衆院で答弁した前川喜平前文部科学事務次官らに加え、文科省OBの加戸守行前愛媛県知事が招致された。

獣医学部誘致を進めた加戸氏は、前川氏の「行政がゆがめられた」との主張を念頭に、「強烈な岩盤に穴が開けられ、ゆがめられた行政がただされた」と学部新設計画の意義を訴えた。

参院での審査は、文教科学、内閣両委員会の連合審査として開かれた。

https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/local/sankei-plt1707100034.html
0002あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:02:25.78ID:skfCi/6+0
加戸さんおめでたう
0003あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:05:45.39ID:YJK978O00
Eggさん、重複してるのが、すぐわかる感じ。
できるだけ重複避けてちょ。

【規制改革】前愛媛県知事が前川喜平氏に反論 「強烈な岩盤に穴が開けられ、ゆがめられた行政がただされた」
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1499676206/l50
0005あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:08:57.61ID:OlHjpKVj0
  
【第2の偽メール事件】

1)規制緩和が目的の特区においてもなお従来の規制を継続する場合、その正当性は担当省庁が証明しなければならない(挙証責任を負う)と閣議決定されている。
2)今治特区での獣医学科の新設を許可しないというのであれば、ワーキンググループの議論で文科省が規制(新設許さず)の正当性を示さなければならない(挙証責任)。
3)2016年3月の期限内に、文科省は挙証することができなかった。
4)2016年9月まで猶予があたえられたが、やはり文科省は挙証できなかった。
5)2016年10月16日のワーキンググループ会議で、獣医学の新設が決定。
  この際、文科省(牧田)は一切反論せず。

 ↑ ここまでは一般公開され文科省も同意している公文書や議事録で確認済み!

6)ワーキンググループで議論してきた文科省の牧田が、獣医学の新設を認めてしまったこと、
  すなわち天下り利権のひとつを手放すことになったことの責任を回避するために
 「総理の意向が働いたので抵抗できなかったんです〜(><)」などと文科省内部のメールで言い訳する(10月下旬)。
  *)課長級のワーキンググループの議論中に、総理が口を出すことはありえないと
  各省庁の官僚が証言している。
7)前川が(意図的に)文科省内でのみ流通していたこの単なる言い訳嘘メールを
  さも公明正大な文書のごとく印象操作して新聞各社に売り込むも、ほとんど相手にされず。
8)朝日新聞のみが興味を示し、民進党にご注進。
9)以後は「安倍が〜、安倍が〜、安倍が〜」のオンパレード。

ああ〜〜、馬鹿らしい。

悪党は一度憶えた手口を忘れないというが、
これが元事務次官や公党のやることかね?
0006あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:15:41.31ID:v/QN/oHV0
ひるおびさえも糞番組になったわけだけど怪文書と繰り返すあの弁護士は管の言ったことを
繰り返し結局怪文書のままだけど何をそこまで旗にすることになったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況