X



若者「文の最後に絵文字をつけるのはおばさん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:03:54.51ID:BKdCcKNG
SNSで時折話題になる「ジェネレーションギャップ」。「PS2はレトロゲーム」「イオンをジャスコと言っちゃう」など、どれも思わず目を伏せたくなるような内容ですが、先日新たなギャップが発見され注目されました。

 それは「今の中高生は、LINEするとき文の最後に絵文字を付けない」え、マジで……?

■ 若者たちは文末に何もつけない
 さて、かく言う筆者はアラフォー世代。LINEに限らず、ツイッター等でもつい文の最後に絵文字を使ってしまいます。いつからか?と言われたらはっきりはしませんが、少なくとももう10年以上はこうしていますよ……ええ。

じゃあ若者たちは逆にどうしているのか?と調べてみると、どうやら「ー」や「?」等の記号を除き、「文末に何もつけない」のが主流の模様。絵文字を多用するのはおじさんおばさん、というイメージが定着しているようです。

 少し前には「おじさん構文」なる文章が話題になりましたが、そこでもたしかに「絵文字を多用する」という共通点がありました。文章は決してコテコテの構文でなくとも、絵文字だけでもうそれなりの年配者、と思われてしまうようです……なんてこった。

■ 絵文字がないと冷たく感じません?
 一おじさんの意見として言わせてもらうと、絵文字を付ける一番の理由は「感情を表現するため」でしょう。

 「ありがとう」という一言でも、そのまま送るのと笑顔の絵文字を付けるのとでは、相手への伝わり方が違います。ない場合はどうしても、無感情というか、「冷たい」「怒っている」という風に捉えられがちで、実際相手に誤解を与えてしまった、という経験がある方も多いのではないでしょうか。

 我々世代が絵文字を使い始めたころというのは、逆に年上世代に絵文字を使う習慣がなく、「大人の文章は冷たく感じる」というのも理由のひとつであるはず。つまり、昭和レトロなものがまた流行っているように、メッセージの送り方も、世代が一周してしまった結果なのかもしれません。

■ でもやめられない絵文字……だっておじさんだもの
 だからといって、これから絵文字を使わなくなるか?と言われたら、決してそんなことはありません。メッセージ機能から絵文字の機能がなくならない限り、きっと今後も使い続けることでしょう。なぜなら筆者は紛れもないおじさんだからです。

 若者が絵文字を使わない、という事実はたしかにややショッキングではあるものの、だからといって自分のスタイルを崩すのはなんだか違うような。これを知って無理に若者ぶろうとする心理のほうこそ、真におじさんおばさんが無理している感じがにじみ出てしまう気がしてなりません。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24533992/
0003名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:13:43.33ID:VJgtgJ/U
おばさんって言われちゃった😣😲🌈
なかなか使い方が難しいね☺☺☺
0005名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:28:09.27ID:10C3m6Eq
若者から見たらあぐぽんなんておばさんだからな
あぐぽんを若いと感じてしまった奴は若者ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況