X



【悲報】サニパ、逝く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:02:44.41ID:vA/nnOlk
毎年サンバ踊るからだわ
0150名無しで叶える物語(かぶらずし)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:15:29.24ID:SaM0YHyd
ここから妄想
ウィーンはグループ(liella!)が支える澁谷かのんに敗北することで、かのんがラブライブにこだわる理由に気づくんやぞ。
3期はそんなウィーンが仲間を集めて雪辱を期そうとするのに対して、Liella!は史上初の2大会連続優勝を果たすことを目指すストーリーや。ってなって欲しい。
0155名無しで叶える物語(きびだんご)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:37:53.31ID:3fvst2U0
>>153
自分は最後まで強キャラ感は感じなかったな
でも好きだったよサニパ
リエラが島に遊びに行ったときの話とか良かったよ
もうあんな話は見れないんだな
0157名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:40:14.69ID:kUkaNA4K
サニパは明確な先輩のいないかのん達にとって良き相談相手だったからな
良いキャラだったよ
それだけに、雑に消費されて終わりとか残念でならない
0160名無しで叶える物語(ふく)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:57:24.59ID:FFtR9NvQ
次回ウィーンが現れた時サニパを貶すような発言して今回のすみれの発言の時ぐらい
かのんがブチギレたら熱い
0161名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/09/19(月) 01:09:46.51ID:iyUrplE3
どっちにしろ見せ場の無いライバルなら別にサニパのままでよかっただろ
あんな少女革命みたいなわけわからん新キャラより
0162名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2022/09/19(月) 01:09:51.49ID:l/au9CZo
実力を出し切って負けたならまだ何とか納得できるけど敗因がまたコケただけって・・・
0167名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/09/19(月) 03:22:59.10ID:ySZifGf6
とりあえず>>85についてネタみたいになってるけど、
花田は「高校生活で3回(中学でも出られる)」で言わせてるだろうし、それが正解なんだろうけど別の読み方ができて

ラブライブは高校生活でしか出られない
(高校生は3年だから)3回しか出られない

ラブライブは高校生活で3回しか出られない

にも取れてそういう読み取り方をしたんではないかと
別人だけど補足します
0171名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/19(月) 05:44:30.92ID:fpPT6MdV
AqoursがSSに勝つ絵を描けずに自爆させた酒井に比べたら十分に評価できる
スポ根で最大のライバルと目していた相手が決勝戦での対決直前に謎の強豪に負けることなど珍しくあるまい
0172名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/19(月) 05:58:34.15ID:bj/tS1Ak
>>92
拒否されたら無断使用繰り返して
こんなに協力的な神津島にはこの仕打ち
ラブライブは二度と聖地商法やらないほうがいい
0173名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/19(月) 06:34:05.58ID:j0cS6D0X
>>22
もしかしたら花田は名義だけで本当はGODが脚本書いてたとしたら?
0176名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2022/09/19(月) 06:52:06.50ID:c/ZqyrhI
要は中学生の時からスクールアイドルガチってる奴らがどんだけいるの?って話なんだが、まぁでも中高でカテゴリー分けしないのはアカンわな
0177名無しで叶える物語(もこりん)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:00:05.99ID:l5EiKPmq
1期:よく描写されないまま気がついたら全国優勝してた
2期:回を追うごとに敗北フラグばかり増えていってあっさり退場

サニーナントカの実力が全く見えてこない
0178名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:04:17.42ID:aaoUFwXG
とりあえず虹が咲はラブライブ目指さなくて正解だわ
前回覇者がポッと出の中学生に敗戦するガバガバクソゲー大会とか出る価値すらないだろ
0180名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:21:36.88ID:FISVyyCP
ラブライブに勝利するには毎回変化するガバガバ設定にうまく嵌る必要がある
こんな運ゲーにウン千組ものスクールアイドルが青春ぶつけているという世の理不尽をこの話で解いてたのか
0181名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:24:39.70ID:/B9tkcGK
>>81
あれだけの校数が予選抜けてるのに何でサニパが落ちるんだよ。同じ地区にしたって、片方は離島の高校なのに予選突破の枠がひとつしかなかったんか?
0183名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:29:05.77ID:/B9tkcGK
>>92
また色んな人に嫌われちゃう…
0184名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:34:28.27ID:/B9tkcGK
>>102
そういう事以前に主人公の「ライバルグループです!って」でっかく言っておきながら、一瞬で敗退させるっていう不義理をしてるよね
0185名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/09/19(月) 07:36:10.11ID:/B9tkcGK
>>75
出場校とか現実の甲子園以上に多いだろうし、組織表なんて取るに足りないだろうよ
0189名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:07:07.29ID:Ubjvpj5V
絶対連覇する、島の皆にも報いるって意識でやってるのが慢心するとか本当にありえるのかよ
0190名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:14:33.21ID:/eRUGt2M
>>181
無かったんだろうな
高校野球で大阪桐蔭と他大阪の強豪高校サッカーで市船か八千代松陰どちらかみたいな宿命で枠の宿命がないって競技が少ないだろし
0192名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:18:46.65ID:/eRUGt2M
>>189
絶対連覇すると思ってるからこその予選での慢心というか結果からみたら慢心だったかもってのもあんじゃね
次の試合に備えてエース温存みたいな感じで決勝までこの曲をとっておこうって思ってたのがデータのない新人が予想外の強さで足元すくわれたとか
0193名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:20:25.81ID:89Tn8ZDA
サニパというスパスタ唯一の良心が…
0194名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:22:02.75ID:qdH8bfVS
あーあ
ヒーラーガールといい ちはちゃん報われないな
0195名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:23:28.31ID:Ubjvpj5V
>>192
あーそれもあるのか
でも本選で戦うやつのオンライン予選見てなかったとかあるのかね
戦う前にウィーンの実力わかりそうなものだが
まあでもそれも慢心と言われればそうなのか
0196名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:27:30.39ID:/B9tkcGK
>>190
都大会の予選ですぜ兄貴
1県1枠のインターハイとは違うっしょ
0197名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:28:34.89ID:/eRUGt2M
>>195
ゴメン確かにウィーンに関してはデータはあったはずだね
それでもこの新人ならまだこれで勝てると思ったのかもっと意識する相手がいたのかとかはあったのかしらんけど
0198名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:36:31.53ID:ySZifGf6
ヨヨギフェスでサニパが出てなくて直に見てないから油断したのかもしれないとか思ったが、8話のあれからすると本人は慢心と言ってるが全力を出した上の力の差で負けてる気がするんだよね
0199名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:37:33.27ID:RbW7VX9P
ちょっと可哀想な感じもあるけど
劇場版で主役を食うほど目立ったセイントスノーの前例があるし
大会は終わっても出番がおしまいってわけではなさそうだからな
0200名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:04:39.14ID:ccKmV9nU
なんかもう一晩経って冷静になって色々考えてたら、なんか涙が出てきたわ
そこまで思い入れがあったわけでもないのに
0201名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:23:27.72ID:cLRVbA6t
ウィーンちゃんのライブ見たけどそんな圧倒的にも思えなかったんだよね
関係ないけど青い蝶出てくるところバンドリじゃんとか言われてたし
0202名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:24:09.74ID:DU96CMjO
本当に慢心してたとかじゃなくて何かできたかもしれないって思うのも一種の悔しさってことでしょ
0203名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:51:33.41ID:5zBu0NnZ
大会ルールとかあえて細かく描写しない→わかる
描写しないからまともな設定がない→うーん…
0204名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:52:43.35ID:XEVyLfwL
でも、可可ちゃんのスマホだと、予選通過したグループ結構多かったけど、何十校にも残れなかったって変じゃない?
まだ、予備予選だよ?
0205名無しで叶える物語(きびだんご)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:56:08.38ID:/yS9NSVa
わりぃ やっぱつれぇわ
0206名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:57:14.00ID:GUXfSogy
Sunny Liella Passion や!!
0207名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:23:50.69ID:KtNpzKsG
こんだけ設定で叩かれるの毎回毎回気にしてないのかな
0210名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:52:41.07ID:V2HjCJc6
>>204
上位何組が地区大会突破ではなく
東京を何区にもわけて、それぞれの地区の1位が突破してるのだから、ウィーンが神津島と同じ地区(神津島単体で地区にはならないだろうから本土の一部と合同) ならおかしくない
0211名無しで叶える物語(かぶらずし)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:56:01.38ID:SaM0YHyd
というかサニパもLiella!も同グループの高校ガン無視して自分たち内側しか見てないから、ウィーンがしれっとどっかの国際高校に入学したのかまた特例なのかも全く伝わってこないし、気づいたときは遅かったみたいな話もとてもチャンピオンの言葉とは思えん
0212名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:36:36.71ID:x1flWYH1
制作側は、視聴者が「あのサニパを倒すなんて…ウィーン…何者なんだ…?」ってワクワクする展開を作りたかったんじゃない? 結果的に雑なのが露呈しただけだけど。
0213名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:37:17.01ID:SxVtXYBy
ラブライブ!ってそもそも学校で1グループしか出てはいけない部活対抗戦ですら無くて応募要項に合ったら誰でもエントリー出来るもんだと思ってたしウィーンが参加できても良いとは思う
ただ、公式はこいつをどうしたいんだろうね
0215名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:44:50.78ID:zKoIURLR
ラブライブのルール考えたら、結局視聴者投票で勝敗が決まるし、母校の在校生の数が有利不利に繋がるのはμ's・A-RISE対決の時に言及済み。
なので、たとえルール上同じ学校から複数エントリーできたとしても、母校からの票を食い合って不利なんだよね。特に注目度の低い地方大会であればあるほど。
だから普通は校内で候補を一本化してからエントリーするのが一般的だと思われる
0216名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:57:45.06ID:NA7uRwmh
投票制と明言されてたっけ?


出場条件も不明
どうやって勝敗が決まるかも不明
決勝に至るまでの予選形式も不明

考察するだけ無駄
0217名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:06:39.71ID:ZQHwylpp
かませ犬にされるにしても意味のあるかませならまだよかった。それでウィーンの人気が上がるとか
現実は犬死に
コレでウィーン凄いとは誰も思わんやろ
0219名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:27:26.44ID:Dfz8Mf/b
>>199
むしろ一期のサニパは加入前の恋差し置いて掘り下げしてたから負けてからキャラ掘り下げしたり協力体制になったSaint Snowと違ってここでフェードアウトもありえる
0220名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:45:24.97ID:AaztVAW9
まおの中の人ライブで号泣してたのにかわいそう
0221名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:47:00.84ID:Ubjvpj5V
>>212
そもそもリエラが先に負けてるからそこまで驚きにはならないだろ
普通にサニパがウィーン破った方が良かったわ
0222名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/19(月) 14:13:58.10ID:O6grtWKK
あんなサンバでどうやって勝ったんだよって始まった時叩いてた奴もいたが、なんだかんだ受け入れられてたんだなぁサニパ
0223名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:09.48ID:x1flWYH1
>>221
リエラに勝ったサニパが負けた相手だから、一応強者感はあるやろ。
ウィーンを負かせたら「何しに来たんだこいつ」になるから、展開としては合ってると思う。
0228名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/19(月) 18:51:25.81ID:pRgprm4G
高校と中学の部で分けて、中学の部で全国制覇したら社会人野球の日本選手権みたくクラブチーム枠として全国大会に出せばサニパとウィーン両方と直接対決させられたんやな
0232名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/09/20(火) 00:52:55.62ID:Defk7eii
信者が詐欺師みたいな理論で擁護しようとしてて草
スクスタとか好きそう
0233名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/20(火) 03:00:11.55ID:x3vqA3XC
クゥクゥのスマホを見た感じだと1地区から複数校が東京予選に進んでいる
つまり地区2位なら通過できるはずなのに途中棄権したわけでもないサニパが落ちたのはあまりにも不自然だ
0234名無しで叶える物語(きびだんご)
垢版 |
2022/09/20(火) 06:38:58.78ID:SANROyL1
イロモノ扱いされてたけど今までのライバルユニットの中で一番好きだったよ
キャラもたってたし、面倒みよかったし、島のために頑張るって言う設定もよかった
せめてLiellaに負けて欲しかった
0236名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:19:59.48ID:4I4OmJiT
アイドルの先輩を乗り越えるのではなく中学生をよってたかってボコろうとするシチュエーション自体がうんこ
0237名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:23:18.24ID:0a5WXXW6
>>233
μ'sの頃から地区予選はアライズといっしょに東京予選までいってるもんなぁ
サニパ様3位まで落ちたのか?
0239名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:35:49.20ID:N2qbUMzS
スパスタはとにかく中の人売りをしたくてしょうがないんだな。だからって雑にアニメ作って良いわけじゃないけど。
0241名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:44:16.32ID:0a5WXXW6
オンラインで一気に上位16校ぐらいに絞られても風情がないw
こまけーこたぁいいんだよになってるしなw
0242名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:42:57.53ID:JAru4g3k
摩央役の人は人生賭けてる感じしたからウィーンのかませ犬にされて不憫で仕方ない
0243名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:43:14.97ID:JAru4g3k
これがラブライブかと思った
0245名無しで叶える物語(らっきょう)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:46:38.16ID:Y+8KEsuE
ぶっちゃけスレでも書いたけど、アンチだけどTill Sunriseにはハマったから
ラブライブなんて真面目に見るもんじゃないというのは分かってはいるけれど
サニパがTill Sunriseですし食い姉とかいうのにすら劣るなんて酷すぎる

クリエイターもキャストも頑張って良い曲提供してるのに
それをこれでもかというくらいに雑な扱いで負け曲にするなんて色々とバカにしすぎ
0246名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:52:42.49ID:SOdeGnhD
全力出して負けたならまだ良かったよ島のためとか言っておきながら慢心して負けるのはなぁ
0248名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:57:14.63ID:XdXsNfnz
流石に何かのフォローがあると考えるとサニパに感化された島の後輩が仇討ちしてくれた結女に入学するとか
これで神津島にも申し訳が立つ
0249名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:09:34.29ID:X4nmxpXB
優勝した時と同じ一曲だけでずっとやってたなら慢心となるかもしれないけど、そうじゃないじゃん
一体何をもってして慢心だったのか
かのん達との出会いを通して下級生に自分達を脅かしかねないライバルがいるということも分かってるんだし、そこで慢心ってありえないよ

サニパが前回勝ったからといってかのん達を歯牙にも掛けない瑣末な存在としか思ってないってことになる
どう考えても脚本がおかしいし破綻してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況