X



ぶっちゃけウマ娘って第2のラブライブだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(うろん)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:25:40.49ID:5UUcOMMh
長い下積み時代
アニメ1期が良作
ソシャゲで大ヒット

完全にラブライブの流れだよね
0003名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:31:45.78ID:oOLt4Oq1
境遇は同じだよね
下積み時代はラブライブのが長いけど
0005名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:39:37.33ID:Fv/29NyF
肌に合わなくてアニメ一期3話切りしちゃった
一応世間では良作という判定なのか…
0008名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:51:41.44ID:TspjB3fv
>>3
ラブライブ→2010〜2013
ウマ娘→2016〜2021
だから下積みとしてはウマ娘の方が長いゾ

というか今見てもウマ娘って色物要素強いのによくウケたなw
一期はそんなに話題になってなかったり円盤はグラブルの特典が本体とか言われてたのに
0009名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:53:23.42ID:uH+wtf4S
イロモノなのにゲームの完成度高いと逆にウマ要素は史実ベースだから深みが増す要因になるから面白いよな
なんかリリース前と後で180度評価が違っててさ
0011名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:59:46.89ID:u4BTY0Do
史実があるのは強いよな
艦これもそうだが史実が可哀想なキャラは護らなきゃって気分になるから人気も上がるしイラストも書かれるし
史実ベースはキャラの母数もばんばん増やせる
0013名無しで叶える物語(もこりん)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:04:45.44ID:ZyhzAyvR
さんざん死産言われてたもんの永遠に完成しないくらいに思われてたアプリが出るってんだから面白半分で触ってみた奴も沢山いたんじゃないかね
0016名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:07:51.15ID:TspjB3fv
>>13
スクスタも延期しまくってていつでるのかわからんとかもう製作中止だろとか冗談で言われてた頃もあったんだよな(遠い目)
0023名無しで叶える物語(きりたんぽ)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:20:05.63ID:coGvNflu
正直すでにカプはニジガクや無印よりウマ娘の方が美味しい気がする
サンシャインカプはわりと全員に2カプ以上与えてたから荒れてる割に居心地は良かった
0024名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:23:18.84ID:S6tngxWB
>>10
事前の紹介小ネタで「仲間でライバル」って出てきたときは頭雨野な解釈してるんじゃないかとびびった
アニガサキのように「ライバルだけど仲間」の解釈だった
なぜ、その程度のことがスクスタにはできないのか
0025名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:23:35.72ID:TspjB3fv
>>23
虹はカプがゆうぽむしずかすりなあいかりエマでほぼ固定されてるしアニガサキ以降はそれ以外のマイナーカプは死んだ感ある
0026名無しで叶える物語(きりたんぽ)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:30:24.75ID:coGvNflu
>>25
実は今でもエマかな、せつかす、かなしずはエマかりより人気あるって話を聞いたし生きてるよ
中途半端に生きてるからこそきつい
1番酷いのは無印みたいな完全固定じゃなくて彼方せつ菜がフリーなこと
固定カプを推してる連中は副会長と遥を持ち出してきそうだけど正直メンバー外カプを固定されても困るし
0027名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:34:43.30ID:S6tngxWB
いや、複数カプの対立でんほりたい荒らしか
僻み根性が行き過ぎてて固定嫌い、公式嫌い、「格」が落ちるキャラカプ嫌いの2番手3番手んほ趣味のやつのことは知らんわ
サンカスは黙ってて
0028名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:37:11.99ID:zGd20Ycz
サンシャインアンチってカプ厨よりやべーな
0029名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:41:03.34ID:S6tngxWB
サンシャインそのものはあれはあれでスクールアイドルの別の描き方でいいと思うよ
結局廃校になるけど頑張るところとかエモいし

固定カプが複数カプのが言ってるきりたんぽがキモいだけのことを
それでサンシャイン>無印、虹って言ってると判断してサンカス呼ばわりしたのは申し訳なかった
取り消す
0030名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:45:25.96ID:rsG3d8XH
>>1
曲がごみだからそれはない
0031名無しで叶える物語(ほうとう)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:47:51.74ID:q7bt9Qr4
ラブライブはアイドルモノが嫌いな人は見向きもしないだろうが
ウマ娘は様々な要素で引き込んでアスリート育成ゲーやってオマケでライブだから
裾野の広さが違うと思うよ、おまけに奥もとても深い
0032名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:50:36.40ID:/4izLeh/
>>19
順序が逆だから
サイゲが紅白やドームなんて望んでない
FGOもそうだが流行ってる感だすならそんなもんよりSNSのトレンドとか有名プレイヤーに金出してステマする方が効果的
ラブライブはけいおんみたいに社会現象作って儲ける目的だからウマと根本が違う
0033名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:51:25.69ID:06m+4CJp
>>31
最初はウマ娘叩いてたフェミが実際にウマ娘やったら予想外にハマってたの見たなw
スクスタはゲーム性やストーリークソ過ぎてそういうのも無いという
0034名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:54:19.72ID:rsG3d8XH
>>31
なにを勘違いしてんだか知らんがケモ要素に耐性なきゃウマなんか見向きもしないね
0035名無しで叶える物語(ほうとう)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:58:35.27ID:q7bt9Qr4
具体的に言うとさ、アイドルの優劣って結局のところ好き嫌いで
同じくらいに歌やダンスがうまくて同じくらいに可愛ければ好みな方が一番に見える
そういうものに順位や勝ち負けの概念を持たせるのは分かり難さがあるんだよ

ウマ娘は単純明快、速くしてレースで勝てばいい、速ければセンターで歌える
0036名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:05:08.45ID:rsG3d8XH
センターで歌うのがあのゴミのような曲なら俺は永遠にウマに手を出すことはない
せめてchaseレベルの曲だしてくんない?
0038名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:10:17.84ID:S6tngxWB
もんじゃがウマの実際のゲーム曲どころかアニメのOPやEDも知らないのはわかった
うまぴょいがキチガイ扱いなのは残当だが
0039名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:12:00.23ID:5aXWlY2X
>>37
少しでも気になるならウマ娘やればいいんじゃね?
合わないならさっさとアンスコすればいいだけの話だし
0040名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:16:15.55ID:rsG3d8XH
ウマの曲がいいなんてこの板にいる対立煽りですら一言も言わないし逆張りしなくていいよ
0041名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:17:48.18ID:s/c91ewC
虹ヶ咲もスクスタさえまともなら全然戦えるのにと感じた今日のライブであった
0043名無しで叶える物語(ほうとう)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:19:09.52ID:q7bt9Qr4
更に言うとね、ラブライブは声優イベントの要素を除けば
完全に架空の世界で閉じて完結しちゃっているんだけど

ウマ娘は実在の競馬馬が実名で出ているわけで現実と繋がりがある
二次元美少女系のコンテンツを毛嫌いもしないがとくに興味もなく
世間的に話題になったいつくかの競馬馬の名前を知ってる程度

みたいな人達が「あの馬はどんな感じになっているんだろう」と
興味を持って入ってくる要素が大いにある
0044名無しで叶える物語(ささかまぼこ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:24:48.55ID:o/2H1+Ck
ないないありません
そもそも世間一般の人間は競馬の馬なんか知らないし
0045名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:25:38.88ID:EfTFQq+W
ラブライブが下積みしてる気になってるの無理やりだよな
0046名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:26:28.84ID:9Z/R8/9s
chase並みの曲あるのって聞いてるのに具体的な曲あげられない時点でウマの曲が大したことないのはよくわかりました
0047名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:27:00.11ID:5aXWlY2X
まぁウマ娘も艦これで言うなら大和ぐらいしか戦艦知らなさそうなユーザーが続々ハマってるようなもんだしなw
艦これブームの再来って感じする
0049名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:29:32.72ID:kf4cn+pf
ウマ娘がスポ根路線だったのに人気が出たのはアプリが長年待ってアニメ後で出る形だったからだろうな
本来アニメだけ見てたら勝負とかいいからウマ娘同士のイチャイチャ見せろって視聴者は言ってるはず
0050名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:29:40.10ID:9Z/R8/9s
>>43
バカ丸出しだな
織田信長や秀吉が女体化するようなキモいアニメや漫画が世間一般に受け入れられてるか?
それよりはるかに知名度がない競走馬の女体化するウマに興味持つやつなんかたかがしれてるわ
0052名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:35:47.12ID:Nh9UrgW5
覇権を取るのに必要なもの
・メジャー感
・失の高さ
・新しさ
0053名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:36:53.55ID:w9o4ARn4
すまんが楽曲は虹の方がマシやろ
0054名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:38:00.53ID:Nh9UrgW5
ライブやれない時代に単純なアイドルものなんて価値落ちて当然
在宅で楽しめるウマに流れるのは必然
そう考えるとコロナでラブライブとアイマスが死んでたのも
ウマ娘にはラッキーだったな
0057名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:14:35.95ID:kNr9hD+W
プレステのダビスタ(地味な競馬育成ゲーム)が170万本売れてたからな
数カ月で終わるって言うけどぶっちゃけアイドル物より長生きするかもしれん
0058名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:35:26.77ID:S6tngxWB
ウマは近年は権利者が細分化して許可とれないクラブ馬が増えてるとはいえ原作がほぼ無尽蔵なのも強いな
発表済み、未プレイアブルキャラだけで30人以上いるからその実装のたびに再加速できるし
馬主OK出てるけど名前出てないから追加期待されてる有名どころもいるからその分もある
寿命が延びれば馬主で許可くれるところや、特に近年の大物が出れば再加速する
権利トラブルさえ起こさなければ無敵サイクル持ち
0059名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:49:21.42ID:zx4X/bvg
ウマ娘は豊富な元ネタが強み
これがあるうちはラブライブには影も踏ませないだろう

元ネタが尽きたときにどれだけ地力のつけてるかがポイント
0060名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:55:01.46ID:1Xc+ffU8
ウマ娘って題材が競馬なせいで良くも悪くもラブライブほど大きく広がらない気がするんだよな
ウマ娘はアニメの方が先だけど、アニメも成功した艦これ、FGOって感じがする
0062名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:07:49.83ID:ZikUti9r
ソシャゲの広告塔である若者に関してはウマである強みは特にないよね
ただウマに興味のある中高年に愛されるコンテンツになれば第2のガルパンにはなれるだろ
ソシャゲとしてもプリコネもそうだが金の余りがちな30以上の独身者に支持されれば長く続くって分かってるし
どのみち今のバブルは続かないが
これはラブライブと同じ
0063名無しで叶える物語(うろん)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:08:19.86ID:5UUcOMMh
スクフェスも最初ははライブ興味ない層がいただろう
0064名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:14:16.57ID:ZikUti9r
ウマに興味を持つ層と
ソシャゲに金落とす層
は少なくとも年齢層に於いてはわりと被ってるからそれがどう作用するかだよね
今の勢いは続かないがちょくちょくランキングに上がるくらいのポジションは獲得できるだろう
あとここだけの話、元提督が結構いるのでああいうめんどくさい育成ゲーはわりと受け入れられる人も多い
0065名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:23:08.15ID:MJWfzoiU
>>62
戦車と競馬じゃファンの数が違い過ぎる
正直擬人化系で競馬以上に元のファンが多いコンテンツを探すのは難しい
そういう金のある世代がセルランを牽引するからそれだけで強力な広告効果を持つよ
若者云々はゲーム会社じゃなくてJRAが目論んでることでしょ
0066名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:29:31.06ID:ZikUti9r
>>65
競馬ファンがそのままウマ娘ファンになると考えているならばそれは軽率だと言わざるを得ない
ガルパンは美少女×戦車の組み合わせだがウマ娘は萌えキャラと化して本来の馬はもはや存在しないのだからね
むしろよく思わない層がいるからこそ馬主の許可や2次創作の決まりに関して慎重にならなければならない経緯があると考える方が自然だよ
0067名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:41:25.36ID:kNr9hD+W
>>66
戦車ファンから更に美少女となると更にニッチになるだけで戦車ファンと競馬ファンとでは絶対数が違いすぎる
そして競馬娘が今まで出てこなかったのは権利が難しかったからでそこをクリアに出来たウマ娘は打出の小槌を手に入れたようなもんだよ
正直これ以上稼げるのを思いつかない
0068名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:44:04.56ID:GLeERjCK
システム的にはほぼパワプロだから理解しやすいし
ガラケー時代のポチポチゲーの進化系でもあるからプレイが楽なんだよな
0069名無しで叶える物語(きりたんぽ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:46:41.91ID:coGvNflu
競馬って閉じコンだから競馬に詳しくない若いソシャゲファンに色々説明する事は新鮮で楽しいと思ってる〜とか聞いたことあるよ
0070名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:47:32.61ID:kNr9hD+W
競馬の史実のドラマと比べたらラブライブで表現できることなんて正直大したことがない
その史実を元にシナリオ作れるんだから強過ぎる

快く思ってない層はいてもファンの絶対数が物言うわ
だからこそライブスキップ機能がデフォであるんだし
0071名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:47:51.55ID:ZikUti9r
>>67
申し訳ないが競馬ってニッチとまではいかないがあくまでギャンブルであってそんな大多数に受け入れられてるもんじゃないし多数の競馬ファンがウマ娘(萌え擬人化アイドルライブ要素あり)にハマってくれるかっていうとそんなことはないと思うよ
0073名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:51:46.72ID:dc2QFm6P
ガチガチの三國志ファンが萌えキャラと化しておっぱいドーン!な曹操やロリロリになった劉備とかを見てどう思うかってのと同じだと思う
嫌な気持ちになったり興味のない人が多いんじゃないかな?ましてや擬人化だしね
0074名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:52:44.47ID:kNr9hD+W
>>69
昔は凄かったのよ
日本国民老若男女サイレンススズカとかオグリキャップとか誰でも知ってるレベルだった
だからJRAの方こそウマ娘を足掛かりに若い世代の人気を掴めたらいいなと思ってると思う
0076名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:57:11.01ID:ZikUti9r
実際のライスシャワーは見た目もその悲劇も含めてカッコよくて好きだけどじゃあそれでウマ娘のライスシャワーが好きになるかって言われたらそれはまぁ微妙なんだよねw
今流行ってるのはやはり若者含めたSNSの効果がデカイのだろうしそれが落ちついたらどうなるのかって話だね
0077名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:58:49.87ID:nJO3GRBm
>>70
ウマ娘でレース最中に首折れたりすんの?スゲーな
0078名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:59:20.07ID:UNrhhfQl
まあ
ウマ娘が下手に市民権えたら
競馬が動物愛護に反するグレーゾーンなのことも明るみになって
競馬界に不都合になる未来もあるが
0079名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:00:25.85ID:kNr9hD+W
>>71
ギャンブルしない人でも当時の人気馬が出るレースはみんな見てたのよ
お馬さんが走るのを見るのが好きってね

中央競馬は全盛期には年間1500万人動員してたし視聴率も高かった
残念ながらウマ娘には登場しないけどディープインパクトが凱旋門賞出た時なんて日本は夜中だったけど視聴率20%近く取るくらい注目されてたよ
0080名無しで叶える物語(きりたんぽ)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:00:35.78ID:coGvNflu
>>74
娯楽が少なかった頃だから国民みんなが同じものに熱中してた時代なんだろうね
なんかダンボールとかキリンが走る変な競馬ゲーム作ってたしエヴァとかFGOとコラボして新規層獲得しようとしてるしJRA自体はオタクに寄ってくれそう

まぁマキバオーとコラボしてないあたり競馬コンテンツとは慣れ合う気がない可能性高いけど
0081名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:01:11.21ID:tinVnP+L
覇権を名乗るならディープインパクトとオルフェーヴルとアーモンドアイを出せ😡
人気筆頭馬を出さないくせに競馬ゲーを名乗るな😡
0082名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:02:54.33ID:qm8lyf6U
鬼滅、モルカー、ウマ娘

いまもオタクがみんな同じモノに夢中になってるよな
コロナの影響か
0083名無しで叶える物語(きりたんぽ)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:03:39.78ID:coGvNflu
正直競馬ファンよりオタクがやってるんだし有名馬出す意味はあんまないと思う
下手な名馬よりカスケードとか風雲再起のがまだ知名度ありそう
ウマ娘やるまでキタサンブラックとディープインパクトしか知らなかったし
0085名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:06:01.51ID:44Bupvgi
サラブレッドは大量生産されて期待を下回る能力だと問答無用で殺されてるからなw

ウマ娘たちも「ニンゲン」に殺されないように必死なんよ
0086名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:08:21.53ID:ZikUti9r
首が折れたらライブはできないねぇ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています