X



トップページラブライブ!
1002コメント310KB

∬(_c||^ヮ^|| マルにご飯を作って貰おう!11杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/09/24(木) 01:28:38.05ID:Z/kflsu1
(まさか自己たこ御用達の罵倒用語になっているとは誰も知るまい🤣)
0802名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:58:42.70ID:+MpxJW0H
亀戸のドカ盛り弁当屋さんだっけ?
画像みたことあるけどあれは無理…秋葉原『あだち』とかのタイプなお店よね
0805名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:21:47.34ID:lhDj/Wa9
ノcノ,,^^,,ノレ ∬(_c||^ヮ^|| つ○

ノcノ,,;;,,ノレ ノ ∬(_c||^−(^||
0809名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:09:01.00ID:L4s6dJ2t
ノcノ,,・○・,,ノレ 1シリアルで横浜3公演と札幌3公演当たりました


ノcノ,,・○・,,ノレ どういう事なの……
0812名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:08:12.61ID:L4s6dJ2t
実際Gotoトラベル&Gotoイベントのおかげで格安で楽しめるのはありがたいんですよね
蟹…ウニ…ジンギスカン…ラーメン…
0816名無しで叶える物語(うろん)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:46:27.87ID:l745ejsh
しうまい県民でない関東圏民だけど、横浜当たったのもあるし落ちたのもあるよ
しうまい県民はサイレント優遇されてるんじゃね?
0824名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/09/27(日) 20:11:54.84ID:c5i3dBIi
クリスマスケーキってのはね、クリスマスを過ぎていくほど値段が下がっていくんだよ
あとは分かるね…?
0829名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:12:07.14ID:ggEzwNki
ノcノ,,・○・,,ノレ 札幌の予約してきたずらよ〜

∬(_c||^ヮ^|| お

∬(_c||^ヮ^|| ありがとうね

ノcノ,,・○・,,ノレ 一流ホテルチェーンに2泊して飛行機込みで1人47000円ずら

∬(_c||;^ヮ^|| そりゃまたバカ安いね……
0830名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:14:59.62ID:ggEzwNki
ノcノ,,・○・,,ノレ そこから更に

∬(_c||^ヮ^|| 更に?

ノcノ,,・○・,,ノレ Gotoキャンペーンで一人29000円にまで下がりました

∬(_c||^ヮ^|| ……

∬(_c||;^ヮ^|| は?

ノcノ,,・○・,,ノレ 一流ホテルに2泊して飛行機往復して29000円

∬(_c||;^ヮ^|| なんだそりゃ…

ノcノ,,・○・,,ノレ しかも地元で使えるクーポン券が一人辺り7000円ぶん付与

∬(_c||;^ヮ^|| バグってない!?

ノcノ,,・○・,,ノレ みらいずら〜(棒読み)
0837名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/09/29(火) 01:12:04.77ID:dA//E1bH
寒いのによく北海道なんか行くなみんな
0841名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:40:57.60ID:nosxB7/b
ノcノ,,・○・,,ノレ 水ゴリラを超えたシン・水ゴリラずらね


ノcノ,,・○・,,ノレ ぶっちゃけ強すぎてちょっと引いてるずら
0845名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:53:32.20ID:H5/9UVo/
果南は強いけどなんだかんだフェスせつ菜が10ヶ月前だからスクスタはそこまでインフレは進んでない気がする
0846名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:49:19.79ID:5/Y0ehoG
ノcノ,,・○・,,ノレ 果南ちゃんキター!

ノcノ,,・○・,,ノレ 今回はピースで交換しないでお迎え出来た!
0854名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:01:56.23ID:CYcd2wKi
お料理できなくなってるのかな?
0855名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:11:36.21ID:qUaUUtoC
ノcノ,,・○・,,ノレ ふっふっふ

ノcノ,,・○・,,ノレ 最近ちょっと中のしうまいが忙しかったりするけど、今日はこんなものを作りました


https://i.imgur.com/aExk82r.jpg


∬(_c||^ヮ^|| 煮豚だ!

ノcノ,,・○・,,ノレ コストコ行ったら豚肉が超安くてね

ノcノ,,・○・,,ノレ 2〜3日ぶんのおかずとして煮ちゃった
0856名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:12:46.80ID:qUaUUtoC
ノcノ,,・○・,,ノレ とりあえずラーメンにするか…あるいは煮豚丼…チャーハン…

ノcノ,,・○・,,ノレ 何作ろ
0859名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:34:57.48ID:qUaUUtoC
ノcノ,,・○・,,ノレ 鶏ガラスープと煮干しダシを合わせ、お酢を効かせました

∬(_c||^ヮ^|| 西荻窪の春木屋風だね

ノcノ,,・○・,,ノレ お酢が効いたさっぱり系ラーメンって美味しいずらよね


https://i.imgur.com/lM7RXtG.jpg
0861名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/10/01(木) 07:33:45.81ID:mmuCVRMC
そもそもニラとタマネギっていう猫が食べたら死ぬコンセプトにはしないかな…(白目)
0884名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:58:12.70ID:z6g/bc67
花丸ちゃん、金曜日にチヂミ作りました 水っ気多かった
0886名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:25:10.26ID:mgHXvX74
ノcノ,,・○・,,ノレ

https://i.imgur.com/rEOMwh9.jpg
https://i.imgur.com/f72KcdX.jpg
https://i.imgur.com/j7dX02e.jpg


ノcノ,,・○・,,ノレ 休みの日のひとり焼肉って良いよね

ノcノ,,・○・,,ノレ ちなみに世の中にはひとり焼肉やひとり映画館が無理!って人も居るそうずら

ノcノ,,・○・,,ノレ オラはひとりバイキングだろうとなんだろうと全く気にしないでいけちゃうけど
0890名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:59:01.27ID:Xdwa8Djd
1人映画館は大丈夫だけど焼肉はちょっとキツイかもなぁ
一人焼肉専門店や個人経営ならいいけどチェーン店とかは無理だわ
0892名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:43:00.38ID:TKWw4F7i
そういやしうまいって焼くって漢字入ってるのに蒸し料理なんだな

焼きしうまい(ダブルネーミング)とかないのかな?
0893名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:01:22.49ID:mgHXvX74
∬(_c||^ヮ^|| ……って言われてますが解説の国木田さん?

ノcノ,,・○・,,ノレ うーん

ノcノ,,・○・,,ノレ しうまい…シュウマイって"焼売"ってかくじゃないかずら?

∬(_c||^ヮ^|| うん

ノcノ,,・○・,,ノレ これって例えば

ノcノ,,・○・,,ノレ "青椒肉絲"とか"回鍋肉"に比べて意味不明じゃない?
0894名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:04:18.28ID:mgHXvX74
∬(_c||^ヮ^|| 青椒肉絲はピーマン(青椒)と肉を絲(細く切った)

∬(_c||^ヮ^|| 回鍋肉は(鍋に茹でた肉を戻(回)す)だっけ?

ノcノ,,・○・,,ノレ そうそう


ノcノ,,・○・,,ノレ 中華料理って基本的にパッと見た目で分かるようになってるのに

ノcノ,,・○・,,ノレ "焼売"

∬(_c||;^ヮ^|| たしかに字から意味が1ミリも伝わって来ないね
0895名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:07:24.37ID:mgHXvX74
ノcノ,,・○・,,ノレ 語源には色々と説がある上に中国は王朝が代わると前の時代の書物なんかは全部棄てちゃってたから民俗学の研究が進んでないんだけど

ノcノ,,・○・,,ノレ ポピュラーな説には「切れ端の野菜や肉を皮に詰めて焼いて売ってたから」というものがあるずら

∬(_c||^ヮ^|| はえ〜
0896名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:12:13.93ID:mgHXvX74
ノcノ,,・○・,,ノレ ……

ノcノ,,・○・,,ノレ ……なんだけど

∬(_c||^ヮ^|| ?

ノcノ,,・○・,,ノレ そもそも元の時代には今の蒸した焼売が存在してたとかいう資料が残ってたりするんで…

∬(_c||^ヮ^|| 元…って元寇の元?

∬(_c||;^ヮ^|| 鎌倉時代には今のシュウマイがあったの?

ノcノ,,´・○・,,ノレ 原型となる「焼いて売ってた焼売」は資料なんか残ってないんじゃないかっていう研究もあるずら
0897名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:15:56.60ID:mgHXvX74
ノcノ,,・○・,,ノレ ちなみに中国語で「焼」という文字は

ノcノ,,・○・,,ノレ 火を使う、通すって意味にもなるから

ノcノ,,・○・,,ノレ 最初から蒸してたんじゃないかって説もあるとか

∬(_c||;^ヮ^|| グダグダ過ぎる…

ノcノ,,´・○・,,ノレ 民俗学的には卑弥呼の時代に納豆が伝わった詳しい資料みたいなのが残ってる日本がおかしいだけなんずらよ
0898名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:26:34.09ID:mgHXvX74
ノcノ,,・○・,,ノレ ちなみに北京では「焼麦」っていう風に焼売を書きます

ノcノ,,・○・,,ノレ 元の時代に売ってたって資料でも首都の大都(現在の北京)で羊の挽き肉を小麦の皮に包み蒸した〜って書いてあるから

∬(_c||^ヮ^|| シュウマイの本場は北京で、本来は「焼麦」って書くの?

∬(_c||^ヮ^|| それがなまったのね?


ノcノ,,・○・,,ノレ いや…

∬(_c||^ヮ^|| ?


ノcノ,,´・○・,,ノレ 「焼麦」って書いて「シュウマイ」って読みますので…

∬(_c||;^ヮ^|| 本来は「焼麦」だったけど言葉遊びで同じ読み方の「焼売」になって他に伝わっただけ…と

ノcノ,,´・○・,,ノレ 「焼(蒸した)麦(小麦粉)」のシュウマイが他に伝わって「焼売」になっただけずらね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況