X



LVでスクリーンに向かって叫んだりブレード振る俺らwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:37:18.73ID:f2F3mmnE
劇場スタッフからすればやべー奴らに見えるだろうな
0003名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:45.69ID:8TtCzj97
オーディオコメンタリーみたいなもんだぞ
0005名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:47:18.36ID:wup79Z17
酒飲みながら家でライブBD見ながら叫んだり笑ったり泣いたりしてるワイ
0007名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:50:31.43ID:o+6HS3no
昔は映画に語りかけていたという異常者の集まり
0010名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:54:31.52ID:Ywwzb9HR
LVはじっくりとスクリーンみたいから一切ブレードは振らないな
0011名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:58:57.58ID:V0ENHrMV
LVくらいゆっくり見たいわ
0012名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:59:02.70ID:MDKmfQZB
絵に興奮してるオタクの時点で異常者だぞ
そしてLVだろうが盛り上がった方が楽しい人が多数派なんだよなぁ
0014名無しで叶える物語(きびだんご)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:59:50.50ID:fR7+WcUf
曲のコールとかは全然分かるけど
ディレイのMC感にFOOとか言ってるのは虚しくなったわ
0016名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:04:57.86ID:LpzXN9Bz
気持ちは現地と同じ
0017名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:06:07.09ID:tesEgJ2p
そもそもコールは自分が曲にノって周りと臨場感を得る為の物だって思ってるから周りがコールしてるなら気にはならない
ただ1stday2での想ひとりきゃこコールはLVだとちょっとできないなーって感じがする
0018名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:08:23.86ID:tesEgJ2p
頭カラッポの方が夢詰め込めるってその通りだと思うし、ライブの間だけは頭の中に夢が詰まってる方がいいなーって思う
0022名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:12:36.57ID:O6bOrpmJ
映画館で先陣切って盛り上げてくれるヤツさあ・・・

ありがとな///
0024名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:19:48.65ID:3+gq/7qn
テレビで野球みて盛り上がるようなもんだろ
ラグビーもそういうのあったやん、居酒屋で画面見ながら飲む会的な
0026名無しで叶える物語(dion軍)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:24:59.91ID:AuHu4lcX
>>12
これ
スポーツ試合のパブリックビューイングなら>>2みたいなこと言う人もあんまりいないだろ
開き直って楽しもうぜ
0028名無しで叶える物語(公衆)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:28:58.06ID:w3zeLoVZ
>>1
>>2
そのスタッフ、映画館の本来業務を8割方否定してるように聞こえる

映画という単なる光の明滅+音の羅列に、笑ったり涙したりすることに
「楽しいのか?アイツら」と言ってるようなもんだ
0029名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:32:26.52ID:pi5vZD/m
盛り上がってあげないとLVやんなくなっちゃうかもしれないだろ
こっちも遊びじゃないんだよ
0030名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:34:45.18ID:+nrqdhdt
>>6
それ。フェスで現地の感覚を吹き返したのか
金出してでも現地行くことにした

今回の小倉は豊後森まで足伸ばしたから
結構デカイ出費だが、後悔してない

アゼも行くぜ!全部日曜なのが…
0031名無しで叶える物語(もなむす)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:37:47.75ID:BP2Ub6II
うーん間違ってないししゃーないよ
0032名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:40:13.80ID:/MF94hfM
LV行くなら座って酒片手にゆっくり見たい
キャストがLVに向かって盛り上がってる?も辛いから触れるのはLVやってます程度でいい
スクリーンに届かない歓声を送るとか虚無すぎるからゆったり見れないで現地行けないくらいならLVも行かない
0034名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:41:02.09ID:EKcFneMn
プロ野球もテレビでおっさんの玉遊び観てるやん、でも面白い
0039名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:45:17.76ID:tesEgJ2p
陽キャくん達もスポーツバーでみんなで飯食いながらW杯やオリンピック見てるんだし一緒よ一緒
0042名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:50:31.29ID:LX+uQNsz
昔の人間はテレビの前で絶叫しながらプロレスみてたんじゃないんですかねぇ…?
今も野球やサッカーも同じ
0043名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:56:34.34ID:1PEzkG+R
>>22
俺もこれ
盛り上げてくれる奴尊敬する
けど俺自信声出さなくてほんとごめん
やっぱどっかでむなしいんだよな
0045名無しで叶える物語(新日本)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:00:34.67ID:jnPqgFkF
>>28
そういうことじゃなくて
リアルタイムで起こってることだけれど絶対に届かない声援を送って虚しくないのかって意味だと思う
0046名無しで叶える物語(公衆)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:05:46.04ID:w3zeLoVZ
>>45
うーん、上の方のレスにもあるけど、スポーツ中継とかの
パブリックビューをも「LVでの声援行為を否定する」ってことで、
そのような発想を否定はしないけど、"分かってないなぁ"という
感想は出るね
0047名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:10:12.44ID:EVBmdeIN
ちょっとちがうがありがとうプロジェクトは良かった

3rdでアニメ2の発表の時、みんな当然わかっていながら
「えっ!?えっ!ちょ……え!うそだろ!?うそだろぉぉぉぉぉ!!!!うおおおおおお!!!!!!!!」
とか茶番ギャグのつもりで騒いだけど
それを大勢であのシーンを見ながらやると本当に気持ちがタイムスリップしてしまってマジで泣けてしまった
0048名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:11:01.01ID:Lrb58Ui1
いやキモオタは普段からヤベー奴らだろ
キモオタから見てもヤベー奴だわ
0049名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:13:50.65ID:Bs4PF1aX
>>43
ありがたいし尊敬はするがそれでマウントとってくるやつは何か違うかな
とくにアンコールがどうとか言ってるやつ
0050名無しで叶える物語(新日本)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:15:46.08ID:jnPqgFkF
>>46
スポーツになるとそういう否定が少なくなるのは偏見だよなぁとは思う
自分もLV見に行くまでは、映画館でよく盛り上がれるな…と思ってたからスタッフの感覚はよくわかるし
LV見る側にならない限りLVで楽しめる人の気持ちはわからないよ
でも客前でそういう話を平気でしちゃうのはそもそも働いてる立場としてどうなの?って感じだわw
0051名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:05:08.63ID:B8X+KkEY
声届かないし滑稽、虚しいってのも分からんではないが気持ちは現地と一緒、楽しまなきゃ損だと思って声出してる
0055名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:31:29.29ID:dlax+Tjq
ゴルボンが宣伝してる某ボウリング場のシステムを導入したらいいんじゃないの?
所沢の本会場と全国の映画館150館を中継で結ぶ
0056名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:33:19.59ID:dlax+Tjq
>>51
現地でコールしても実際かき消されて届かないけど
逆に、観客席のコールを高性能マイクが拾って映画館に届くのがね・・・
いつも失笑してるよ
0059名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:56:25.03ID:wup79Z17
映画の初日とかいい出来だとスタンディングオベーションあったりするし
主に見てる人たちみんなで称えあうっていう感じよな
0060名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:02:19.31ID:ZVR0cMcM
ライブから数ヶ月経つと(俺何してたんだろう…)ってなるけど、また次のライブの日は結局盛り上がってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況