どう考えても無印2期よりサンシャインの方が面白いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:52:58.16ID:bba3hFUs
無印1期>サン2期>サン1期>無印2期
だろ
別に無印2期がダメって意味じゃなくて全部素晴らしいけど、あえて序列をつけるならって意味な
0240名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:22:54.59ID:nEhse5Y9
煽っといてまともなレス返ってきたら効きすぎwwwは反論すらできてない敗北宣言のようなもの
煽ってきたんなら煽り返される覚悟で反論用意しとけよ情けない
0241名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:23:25.53ID:bd71mJXg
初代神作品と糞アニメ比べてもな並べて評価する分別のつかない恥知らずが未だ居るとは
サンシャインはバンドリとかWAG辺りと同じ枠でやりあってて下さい
0243名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:38:03.74ID:W7Q0Sibw
>>171
>>172
は?サンシャイン劇場版とても良かったと思うんだけど、あなたの好みがわからないよ
0244名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:47:35.56ID:XbDnGElS
どう見ても無印2期が一番面白いその次に無印1期
円盤の売り上げ見てもそれが証明されてるしな
0246名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:50.25ID:W7Q0Sibw
サンシャインは劇場版>>>1期>>>>>>2期やと思う
0247名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:25:56.29ID:Vdo44SwU
>>228
だからそこは認めてるって
それらの粗を覆い隠すくらい面白くて感動できて魅力的な点が優ってたのが無印だと言ってる
そう感じた視聴者が大勢いたからこそあれだけの人気作品になったのでは
0248名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:28:38.97ID:4yx3WjXn
>>28
μ’sのストーリートレースしてくれればよかったんだよ
下手にμ’sと違うことしようとしたから面白くなくなった

例えば1stライブで千歌が時間間違えたとか全く意味がわからない
あんなのμ’sと同じように客集まりませんでしたにすれば何倍もよかったのに
0249名無しで叶える物語(日本)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:30:38.70ID:kh5hQ1k1
サンは
映画>>>>>>>>>>2期>>>>1期かな。
1期も2期もゴミだったけど、
1期の最終回が酷すぎた。
0250名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:36:07.80ID:PCDfxQvd
>>248
サンシャインは中途半端にトレースしようとして失敗してる感がある
特に廃校問題が足引っ張ってるわ
廃校阻止なんてせず、どうせ廃校になるならスクールアイドルの頂点に立って名を残そうぜって
最初からその方針で進めれば良かったのに
下手に廃校阻止しようなんてやってgdgdになってる
もしくは無印とは全く違ったストーリー展開で無印よりもスポ根色強くしても良かった
0251名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:45:56.11ID:9DvtCMDH
>>250
真理

真似するならする!しないならしない!
がなぜ出来なかったのか
0252名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:34:44.13ID:GUHcAm6Q
無印2期や無印劇場版は確かにそびえ立つ糞やったわ
なんか尺余ったのを無理矢理埋めてる感が凄くて、解散するしないをいつまでもうだうだやってて

そんな糞を作っちまったから「何も残んねえ」んだよ黒 乳 首 原 理がw w w
0254名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2019/11/14(木) 15:03:22.05ID:N+qkvvPF
地獄絵図
0257名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/14(木) 15:41:21.68ID:zN20GvRi
Aqours紅白落選だとよwww
世間の評価は無印>>>>>サンシャインだ
身の程を知れ!
0259名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/14(木) 15:46:52.05ID:UDK5wYB9
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0265名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:52:06.91ID:qwAVnBbV
無印二期劇場版をあれだけ叩いてたラブライブ板で無印を持ち上げてる違和感
当時の住人はもういなくて対立煽りしか残ってないのがよく分かる
0266名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:28:51.96ID:ss1AfRKF
無印2期以上にもっと酷いものが産まれたからでしょ
0267名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:33:18.98ID:oO+wqdie
結局、ヒヨコが最初に見たものを親だと思い込むようなもんやろ
無印とサンシャインの順序が逆だったら、鬼のように無印とμ’sを叩いてる
0268名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:34:21.37ID:2O/axGfF
もっと臭い糞が生まれたからってこれまで糞だったものが黄金には変わらないぞ
0269名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:37:50.28ID:5U3w85/T
ラ板だとこの意見は袋叩きにされるけど、割と同意
0271名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:51:27.90ID:CzITn9M3
>>267
サンシャインが最初だったらラブライブは流行らず1期で終わる
「なんかアイマスみたいなのやってたなー」くらいにアニオタ達の記憶に残ればマシな方
0272名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:11:10.54ID:sEbDYK6K
サンシャインがラブライブシリーズ第一弾だったとしたら、多分一期だけで終わってると思うわ
0273名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:18:41.74ID:PI0Ks4ou
アニメ前より何倍も何十倍もファンを増やした無印
アニメ前よりファンを減らし続けたサンシャイン
スタートが同じなら結果は言わなくてもわかるだろ
0274名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:25:50.74ID:hGjH2GkD
サンシャインは2期前提でアニメ作ってるからぶん投げエンドだったけど新作アニメでそんなことしたらキレられて終わり
0276名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:58:54.56ID:S3Wxktun
なんかサン原理は今の作画クオリティでサンシャインアニメを
13年に放映できる気でいるようだけどそんなの無理だからな
0277名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:04:23.96ID:YPFyAlkf
なんでいきなり作画の話が出て来たんだ?
0278名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:10:39.30ID:S3Wxktun
μ’sアニメとサンシャインアニメを入れ替える話をしてるから釘を刺してる
MVのクオリティが違うという話
0282名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:23:15.88ID:J6+SWZOM
>>255
輝きたいって言ってる内浦の砂浜で映画の最後でしゃべってる子達がいたじゃん。
穂乃果に憧れ自分もああなりたいと思った千歌が、
今度は憧れの対象になった。それで十分じゃないのかな?

先進からバトンを受けた人間が今度は後進に渡す側の人間になったんだから。
0283名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:32:21.25ID:+G2gagHE
>>282
それは劇場版が良かった思える人だけがそうやって好意的に解釈できるのであって
大多数は「この映画つまんねー。最後よくわからん2人が喋って終わった。意味わかんねー。」って感想で終わると思うよ
それが興業収入にはっきりと表れてしまっている
0287名無しで叶える物語(日本)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:03:02.41ID:6CdQtd9q
>>283
大多数じゃなくてバカなだけだろ
初見で「あぁ、Aqoursも輝きを届ける側になったんだな。ウォタブのモブ2人みたいなもんだな」と理解しなかったやつおるん?w
0288名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:03:17.58ID:iilBeRhx
100人目標で98人、それもしめきり直前でいきなり増えたなら
普通は経営判断で存続、あるいは期限延長とかするけどな
もっと増える可能性は高いし
無能理事長は親も無能
0289名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:05:09.58ID:8f9ghYvG
あんな夜中から明け方にかけて希望者がじゃんじゃか増えるのはギャグかと思った
0290名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:07:00.76ID:hJU7R1bb
一番の無能は酒井
こんな糞みたいな話しか思いつかんから
劇場版を盛大にコケさすんだわ
0291名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:15:49.69ID:s4SS+uTb
地区予選優勝だけで98人
しかもそれからもガンガン増える可能性は十分あった
そしてそこから優勝、憧れの目で見るモブも2人はいた
だが98人のままでした

逆にどうしたらそうなるんだよ
0293名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/16(土) 00:51:45.06ID:LrUDm2J6
>1
禿同
サンシャイン最高
0294名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2019/11/16(土) 05:36:47.40ID:a/DNadNz
サンシャイン2期ってもしかして酒井監督のやりたい演出や描きたいシーン等の案だけがまず最初にいくつか存在して、
後から花田がその間を適当な脚本で繋ぎ合わせて作ったのでは?
マジでそうとしか思えないレベルで整合性というものが存在しない
後先の事何一つ考えず場当たり的にイベント継ぎ接ぎしてるだけ
アレな言い方するけど、酒井監督のやりたい事・描きたい物のみをひたすら寄せ集めただけの公開オ○ニー映像集も同然
作劇として根本的に破綻してて無印2期より面白い面白くない以前の問題
0296名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/11/16(土) 06:28:23.05ID:D9NEGVRu
>>294
サンライズからPにサンを作れと指示が来る
監督とPと脚本家はこんなストーリーにしたいという方向性を決める
何話でライブシーンいるよねーとかの簡単な構成を決める
脚本家はそれを読めるレベルまで仕上げる
脚本打ち合わせで監督やPやスポンサー達とあーだこーだ言って修正
ここで3次ライブの都合を考えてよ!とかやっぱこの話で2曲やろうよとか沼津のスポットをだせ!とかちかりこ!よしりこ!かなまり!って話題が出る
最後に修正した脚本を基に演出が絵コンテを完成させる

アニメの制作進行からしたらこんな感じだろうな
ヘンテコな出来なのはお偉いさんからの要望がキツいんだろうけど捌けない酒井が悪い
結論を言うと酒井が悪い
0297名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/11/16(土) 06:33:15.81ID:UzuWSWRR
というか2期前半丸々使ってあそこまで統廃合云々の話をしつこく引っ張る必要があったのか未だ疑問だわ
>>250でも指摘されてるが、そもそもサンシャインは2期7話ラストでやった流れを遅くても1期終盤か2期1話の時点で済ませて、
「統廃合が確定した浦の星の名を残すためにスクールアイドルとしてこれから何が出来るのか?」
っていう話の方向性にシフトさせた方が絶対面白くなったんじゃないかという気がしてならない
0298名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/16(土) 06:42:46.02ID:kNukJ/Ph
7話まで引っ張る必要はあるだろ
だって俺たちは廃校阻止出来ると信じてアニメを見ていたんだから話しの展開が変わるきわのきわまでは廃校阻止の流れで進むだろ
0300名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:13:51.04ID:VmVBkcDs
信者は2期1話で廃校確定で絶望から始まる物語とか絶賛してたのに
次の話で電話したらなんとかなったのは笑えない
0301名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:27:39.67ID:+rpxk2Yi
名前を残すという誤魔化しが、今まで普通だったAqoursが浦の星というAqoursの一歩外側に対して特別な役割を持てたことを確信出来たからこそ説得力を持つってのが
Aqoursの世界が実体感を持って広がって行く表現として完璧で
2期6話でようやくAqoursが本物になり、2期7話でその世界がAqoursの外部まで広がって行くって流れになってるのが
廃校確定が2期7話という位置にある必然性
てか名前を残すってのが究極的には誤魔化しに過ぎんという点を分かってない奴多すぎ
2期13話でドームで優勝して名前を残した事で自動的に輝きが見つかるってわけでは無かったのはがっつり表現されてる
0303名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:39:54.38ID:ThJh6w6j
>>296
アニメの公式ファンブック読んだ限りでは、
サンシャインの内容に関しては酒井監督がかなり自由度の高い条件下で作らせて貰えてたっぽい
0304名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:41:17.17ID:aBTS6yM1
>>303
そのインタビューによって色んな制約の中で酒井が苦し紛れに作ってたという同情の声は消え
酒井が真に無能なだけの糞ゴミ監督である事が露呈したんだよな
0305名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:44:35.97ID:gTyc5QX8
つーか梨子がμ's知らないとか無理すぎんだろ、誰もおかしいと思わなかったのか?
μ's時代から20年とか経ってるならわからんでもないが
0306名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:58:01.72ID:dSnc0XZ2
それな。梨子の音ノ木坂から来たっていう設定はいいと思うのに全く生かさなかった酒井ほんと無能すぎる
0308名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:05:42.93ID:GGtd1UxK
2016〜今の間おもろいアニメなんてごく稀でクソアニメがほとんど
青春アニメなんてみるに耐えない物語になってるもんな
役者さんかわいそうやろあんな変なアニメだされて
親も泣いてるぞ
だからアニメ業界火の車なんだよ
0309名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:18:42.25ID:QQhnb9L+
正直サン一期は13話以外無印二期よりめっちゃ好き
μ'sもアクアも二期はくたばれ状態
0310名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:20:10.25ID:hwKwWfKg
>>288
つーか普通に考えてパパは存続させないつもりだっただろう。
だから100人とかいう無理難題を課して諦めさせようとしたり、
明け方まで延長とかいう茶番を用意して諦めさせようとしたりとした。

まんまと明け方までに100人集まらなかったので、これを口実に廃校に踏み切った。
自分じゃなく現役高校生の娘なんかを理事長にしてる時点で、
娘が根負けして腹を詰めるのを待って介錯は自分がするつもりだったってことだろ。
0314名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2019/11/16(土) 18:58:16.93ID:JOzTeTnu
生徒募集して受験料振り込ませるくらいの時期にやはり廃校ですなんて小原理事長はニュースワイドショーで袋叩きやな
0316名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:56:12.00ID:PtMcdn8x
無印は廃校問題をあっさり解決させたせいで消化不良感があったので
サンシャイン二期で廃校問題をガッツリやってくれたのは良かった
廃校決定してそっから学校の名前残すストーリーにシフトしてからも良かったな
0317名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/17(日) 05:30:30.17ID:f4b5Q4/f
>>316
廃校問題を2期まで引っ張ってキャラ(特に1年生)を掘り下げる尺までなくなって
全体的に陰鬱な話になってたじゃねーか
名前を残す方向にシフトするなら1期でやっておけや
0318名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2019/11/17(日) 05:30:59.01ID:w5JcnEZB
無印2期は前半を使ってキャラの掘り下げとギャグ回を含めた日常描写の積み重ねをコツコツと丁寧にやってたのが好印象
ああやってキャラの内面やメンバー間の絆がしっかり描かれてたからこそ、後半は滅茶苦茶感情移入しながら見てたし、解散と卒業って時に感動する
特に11話〜最終話辺りはガチで涙が止まらなかった
0319名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/17(日) 06:46:05.42ID:+IFP9kOD
メンバー9人いるんだから掘り下げは大変なのにメンバー放っておいてセイント掘り下げる酒井
メンバーの絆も偶々雨音を聞いて深まったとかどうやって共感しろってんだか
特に1年なんか花丸がバテたのを他二人が背中押すとか安い演出やら善子の唐突に千歌には感謝しかないとか酒井は場面だけ入れればいいと思ってそう
積み重ねがないから最終回が何の感動もないんだよね
0320名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:00:50.54ID:f4b5Q4/f
>>319
酒井ってひたすら食ってるだけとかキャラをbot化させる事を掘り下げと勘違いしてるんじゃね?
0321名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:14:15.65ID:nwqlXQzW
思い返せばAqoursの本戦盛り上がらなかったな
無印の時はメンバーが会場に着いた時点で「あぁ、とうとうここまで来やがったか...」って感慨深いものがあったんだけどな
それまでの話の描写の積み重ねが決定的に不足してる所為で物語上の説得力が感じられないし今一つ響いて来ない
0322名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:28:49.68ID:f4b5Q4/f
>>321
μ'sのような圧倒的強者感や優勝した事の説得力が欠けてたからだろうな
Aqoursはライバルのセイントスノーの自爆で繰り上がり当選したみたいな形の優勝だったからな
なんであんな事にしたんだろうな
劇場版での対決で「これセイントスノーが本戦に出てたらAqours負けてたんじゃね?」って思わせてしまったし
0323名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:35:45.26ID:bOgIxMq+
予選1→説明会とどっち行くか悩む
予選2→人数集めの方に意識いってる
本戦→輝きが見つかるとは思えないけど学校の為だしゃーないでるか
0324名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:38:13.57ID:M6F6Q0P7
セイントも口だけは大物だけど強敵感無くなかった?
イベントも夏大会も中途半端な順位で終わって最後は予選落ち
そんなのに正月とはいえ呆れられるAqoursが優勝とか予選落ちと決勝戦延長戦ていわれてもはぁという感じ
0325名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:40:14.60ID:Auu3Iiy1
そもそも延長戦とか本戦出場校も全部呼んでやれ
なんで聖雪が本戦出られてたらAqoursと優勝争いしてた前提なんだって話
0326名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:44:05.05ID:f4b5Q4/f
>>325
考えてみたら2位や3位のグループの面子丸つぶれだなw
月によってライブ配信されちゃってるしな
0328名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:48:57.99ID:f4b5Q4/f
>>324
俺はセイントスノーをA-RISEとは違う成長型ライバルと捉えてたから
Aqoursと一緒にのし上がって決勝でぶつかるものだと思ってたよ
Aqoursが優勝したのに劇場版でもセイントスノーが上から目線でAqoursが卑屈なのは正直どうかと思ったよ
無能酒井は自分が生み出したセイントスノーすら上手に料理出来ないんだな
0329名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:01:50.78ID:M6F6Q0P7
>>328
確かにライバルも成長型という設定はいいね
しかし主役が9人いる物語でやるにはただでさえ尺が少ないのに酒井が扱うのは無理だったろうね
決勝に出さないなら敗者として成長して謙虚にという少しの描写でもよかったろうし
0330名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:18:02.46ID:ok8JqLKq
何でAqoursとSaint snowの決勝ライブが公式だと勘違いしてるんだ?
0331名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:18:38.79ID:/hom6UBO
>>326
高校野球で例えるなら県大会予選落ちのチームと実質の甲子園決勝戦やろうぜって話だもんな
しかもそれがテレビ中継されちゃってる
甲子園準優勝校からしたら失礼極まりない話
0332名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:08:44.43ID:fdSxZNEf
>>328
俺はむしろ悪役だと思ってた、ラブライブに性格悪い悪役とは思いきったなぁと
アライズは大物感あったそ悪役といっても信長や曹操みたいな清濁併せ飲むような感じだったし
デザインも悪役ぽいから二転三転してんだろうな酒井が
0333名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:35:49.16ID:ok8JqLKq
あの話しの流れで公式戦なんだと発想するのは流石にズレてるとしか思えないよな
0336名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:51:18.90ID:ok8JqLKq
>>335
AqoursとSaint snowのライブ配信の話しだけど?
この話しの流れでそれが分からないのか?
0339名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:10:47.43ID:YK2IHNvS
>>330
非公式だけど配信されてるんだから拡散するだろ
ネット拡散の影響力は強いから非公式でも公式以上のインパクトを与える事もある
YouTuberが上げた非公式動画が公式動画よりも再生数が上なんてよくある事だろ
この場合決勝グループを無視して予選落ちのセイントスノー相手に事実上の決勝戦なんてうたってそれが拡散してるわけだし
実際に決勝まで進んだのに無視されたグループ達からしてみれば侮辱されてふざけんなよって感じだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況