X



シリーズ化って忌むべきことだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:37:25.24ID:5oOMqKbr
たまに面白い人がこれまでの伝統を打ち破るような斬新で面白い作品作ったりするけどそんなのはごく稀で基本的には粗製乱造でどんどん陳腐化していくだけ
制作側はいかに安定して稼げるかしか考えなくなるしファンは脳死するかアンチに転向するだけ
0002名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:39:49.84ID:+P/pvRtt
何にしたって制作側はいかに稼げるかをまず考えるだろそりゃ
0003名無しで叶える物語(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:40:44.09ID:dP8lBfGo
薄桜鬼とか歌プリとか
シリーズものはとりあえずメンバーは据え置き+α
という成功例を真似ないからそうなる
0004名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:41:37.58ID:5oOMqKbr
>>2
それしか考えられなくなって拝金主義に陥る
そうやって作られた作品が面白かった試しがない
あくまで企業活動であり慈善事業でやってる訳じゃないんだから綺麗事抜かすなとでも言いたいのか?
0006名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:43:48.93ID:lYG3/ZM+
でも前のシリーズが忘れられないっていうメリットもあるから基本的には望ましいことだと思うよ。
0007名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:45:34.85ID:CbUaUA6S
虹は毒にも薬にもならん
近日発表の新グループがラブライブの全てをぶち壊す
0008名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:46:38.58ID:lYG3/ZM+
>>4
でもゲームとかって面白いやつとそうじゃないやつ半々ぐらいだと思うし粗製乱造は言い過ぎなんじゃない?
ラブライブも次が面白い可能性はあると思うよ
運営と監督が変わってくれればだけど
0009名無しで叶える物語(カナダ)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:48:44.09ID:xfmm9DZo
シリーズ化はアベンジャーズのように総出演のコンテンツがあって初めて生きる
スクスタ? 何だそれは
0010名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:49:38.61ID:Rtn13hYp
やっぱアメリカさんはすげーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況