X



なんJお絵描き部★59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-vy90)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:39:19.94ID:A11ZYMva0
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj

なんJお絵描き部★58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1582334547/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-7r4o)
垢版 |
2020/03/28(土) 11:07:03.76ID:5Wg1wBdla
2年描いてるけど全然上達せんわ
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5555-ljlz)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:25:50.97ID:WlDVCsq90
>>448
ワイ小学校から高校までかなりのオタクだったけど
絵や漫画書いてるやつは馬鹿にしてたニワカキョロ充

大学に入ってエロゲとエロ同人を知りライトノベルを書き始める
社会に出てからエロ漫画を読むようになりやっと絵を書き始める
落書き10年経ってたからやっと塗り始めたで
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-P61g)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:12:48.90ID:pgi5C/1O0

0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-MntJ)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:43:59.88ID:6CBfk6EV0
>>471
ギャラクトロンって白いのに写真から色拾ってみると凄い濃い灰色していて
こんなので塗ったら絶対にダメだって思っちゃうような色してるんだよね

色使いがわからなくなると写真から色拾ってみたりするけど
結局怖くてその色は使えないという
凄く上手い人ってやっぱり色単体をピックしてみると信じられない色を使ってることが多い

こういう表面がデコボコしていない硬そうな怪獣って斜線の描き込みで誤魔化せなくてツライ
0527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdb2-orwi)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:44:26.18ID:8XH07nPJd
志村けんホントに逝ってるやんけ
滑り台階段や倒れてくるパネル芸がもう見れないの悲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況