X



なんJお絵描き部★59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-vy90)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:39:19.94ID:A11ZYMva0
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj

なんJお絵描き部★58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1582334547/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b97d-cyL8)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:16.79ID:NOQEbsjK0
12.9が欲しかったなー
iPadpro今から買う人が羨ましい!
安いしメモリ増えてるし
0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5d-CeXH)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:25:53.35ID:XPGRTIaOa
そもそもおそらくこのスレの大半はただの素人絵描きか見る専や
参考程度にしかならんやろ
チラ裏やけど「明日寝とられる男」とかいうDL同人のお知らせメールが来て草生えた
同人マンのこのフットワークの軽さは見習いたいンゴね…いくらなんでも本一冊に時間掛かりすぎやワイは
0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-gs09)
垢版 |
2020/03/23(月) 13:01:28.56ID:OV/AuE3id
理論派多いんやな
0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697b-cyL8)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:12:09.43ID:rJMVKigK0
これはもう脳みそのCPUが違うわ
クアッドコアぐらい載せとるやろ
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-qrC3)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:21:42.35ID:LScI3IoD0
>>308
吉富さんは良くも悪くも絵キチガイだから
連載中でも仕事に疲れると趣味で絵を描いて
連載が終わる頃に画集が作れるレベルの
質と量を兼ね備えた絵が貯まるという逸話がある

連載が終わったとき担当編集に
「コレ何かに使えませんかね?」
って見せてきたけど
何よりいつ描いたのか疑問で尋ねたら
コレが発覚したという
0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-HgUJ)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:31:40.19ID:LScI3IoD0
それに吉冨さんもう漫画家暦30年近い大ベテランで
デビューのローンナイトが既に凄く上手かったからアナログ絵を40年以上は描いてるひとだからな
頭のCPUが違うとかじゃなく蓄積してきた時間と経験が違う
30年以上毎日仕事で絵を描いてそれに飽きると趣味の絵を描くような生活を続けた結果だから
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-gs09)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:22:08.86ID:oLxaq9hGd
さすがプールに浮かぶ人は違うんやな
0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697b-cyL8)
垢版 |
2020/03/24(火) 22:33:32.55ID:pv+1P87F0
ぞい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況