X



なんJお絵描き部★58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-FFBP)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:22:27.71ID:7wLbKSLP0
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj

なんJお絵描き部★57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1580210481/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-5Ayy)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:15:53.86ID:sPlG3zj50
どうでもええけど首の筋肉にオモヒョイドって名前の筋肉ある
0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-u86p)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:19:15.37ID:iIwMUcQW0
>>922
かわいいぺこねえ...
0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 04:32:12.90ID:C+aZWssN0
寝相の悪い妹
https://i.imgur.com/b5SKVQs.jpg
0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 05:41:31.29ID:C+aZWssN0
>>976
あざます
>>975の続き
こんな感じのエロ漫画のネタあるんだが書いてみようかしら
0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 05:42:09.28ID:C+aZWssN0
貼るの忘れてた
https://i.imgur.com/Kd3Bcv5.png
0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-5Ayy)
垢版 |
2020/03/17(火) 06:23:54.83ID:eGCmu2Sa0
>>971
二回目は半分の時間で描けるぞ
0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-5Ayy)
垢版 |
2020/03/17(火) 08:46:42.65ID:eGCmu2Sa0
未だに狙った線を満足にひくのに時間かかって腹立つ
B1サイズくらいの画用紙にぐわあああーって描きたいンゴ……
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-5Ayy)
垢版 |
2020/03/17(火) 08:47:13.93ID:eGCmu2Sa0
B1コピー用紙っていくらするんやろ
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d55-aeWz)
垢版 |
2020/03/17(火) 09:24:25.37ID:fCOxW6dz0
泥のような模写もうイヤや
何時になったら何も見ずに描けるようになるんや
0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-Vuuk)
垢版 |
2020/03/17(火) 17:20:21.00ID:BaotPG9SM
いや意外と単純な話だと思うよ
例えば「猫耳少女書こう」と思うじゃん
その時に下手な人は、猫耳はリアルで存在したらどんな感じになるかと考えたりしない
自分の好きな他人の猫耳少女の絵を見た時のイメージでなんとなく書いてしまう
でも実は猫耳にも色々あるし耳の中の構造や毛並みはちゃんと写真で見たりしないと分からない

だから「あれ?猫耳って具体的にはどんなものだっけ?」と思ったらそれを調べればいいだけ
下手な人はこれから無意識で逃げてる
ただ分からないもの全部調べてるときりがないから
「イラスト一枚につき調べるのは2つぐらい」と決めておく

以上下手な人からのアドバイスや
0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 012b-vkSo)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:21:06.64ID:oiDvWTaU0
結局のとこ、絵の上手さ≒妥協点の高さ

上手い絵が描けなくても上手い絵がどういうものかは分かるんだから、下手なら下手なりに見映えのいいバランスや線や塗りになるまでアンドゥや消しゴム、ベクターとか使って試行錯誤すりゃいい

渋とかツイ見てても、途中で投げ出した形跡が残ってるような絵を量産して課題と向き合うことから逃げてる人はいつまでたっても進歩してない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 8時間 15分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況