1iOS2020/04/19(日) 20:07:41.75ID:MjlRHOGC
教えてくれ
期待値プラスになるくらい壊す
or
期待値マイナスでも不意な修理費に耐えられない生活してる
こんなやつだけ入ればいいよ
13iOS2020/04/20(月) 09:10:03.68ID:OQ5OoJUu
2年後にバッテリー交換してもらえば、無料だから、それまでの保証+バッテリー代と思えば安くないかい。
バッテリー80%以下にならないと交換してもらえないんじゃない?
ドコモならケータイ補償の方が100%お得
一度も壊さないとかじゃなきゃ
17iOS2020/04/20(月) 19:40:23.60ID:PwMedTPP
バッテリーなんて8と同じなら安く交換できるんじゃないの?
iPhone機種変えながら10年使ってるけど一度も補償使ったことないからcareは付けなくなったな
20iOS2020/04/21(火) 03:32:45.41ID:8oI3gSQO
バッテリーだけならApple care+より安いな
適当な傷を理由に交換できなかったっけ?
2年後の保障きれる直前にそれやればおけ
俺みたいにX買って1週間でトイレにダイブさせるようなら入っておいた方がいい
>>21
前にiphone7だけどApple care+終了直前にキタムラで
バッテリー交換無料できました。
バッテリーは86%でした。 >>26
防水しっかりしてるせいで、フロントカメラとSIMから入った水抜けなくて液晶逝ったわ applecareプラスの料金が税別8800円。
バッテリー交換が税別5400円が無料になるから加入した方が良いね。
34iOS2020/04/27(月) 08:10:21.54ID:nxYPN2R4
電池容量が80%切らないと無料にならないんでしょ
これまで2年の使用で80%切ったことないんだよな
36iOS2020/04/29(水) 19:28:38.14ID:z2cZ0SYK
そもそもメーカー保証1年無料で付けなけりゃならない日本の法律があるんだから不具合起こったらそれで対処すりゃいいだけ
傷つけたくなけりゃカバー買えばいいし
無くすの嫌ならスマートウォッチ買って
本体から離れたらウォッチ側のブザー鳴らすようにすりゃいい
ケアやキャリアの保証なんて入るだけ無駄
アップルケアなんてケア加入しなくても無料で丁寧に電話対応してくれる
キャリアの保証はともかくAppleCareはそのメーカー保証を2年にするサービスなんだから
購入後1年のメーカー保証で対処すればいいってのは論点が違うだろ
不具合の保証と物損の補償は全然違うぞ
もう少し調べろや
39iOS2020/04/30(木) 14:44:33.84ID:XhZfQMs8
80%切らなくても適当な理由で交換出来るからな
売るもよしサブ機にするもよし
41iOS2020/05/01(金) 00:45:48.88ID:CPC78SgW
>>39
具体的には何て言うの?
バッテリーの保ちが悪い、とか? 4の時は連続で返品したな
初回はスピーカーにしないと通話できない
次届いたやつはカメラが動かない
どっちも無料だったけど
>>45
applecareに加入してる2年間で最大2回まで本体交換できる。
applecare未加入の場合は水没故障は税別30,400円で整備品と交換。
ドコモのゴールドカードで買った場合は本体水没交換になった証明書を
キタムラなどでもらう。 小型の12が出たらSEは1.8万円くらいまで売値下がるから無駄だな
50iOS2020/05/05(火) 15:44:33.08ID:QA8FLmrh
アップルケアは水没全損二回繰り返してギリ元が取れるくらいの価格設定なんだぜ。
>>51
Apple careの利点はトラブル時に即代替機出してくれることだと思うわ。そう、Apple storeの近所ならね。 ヒックカメラコムでキャンペーンやってるね。
SEとapplecare同時購入すると合計金額から1000円値引き
auのクソ保証無理やり入れさせられたけど要らなすぎるわ
56iOS2020/07/23(木) 12:45:00.76ID:li7NMdH6
前は80%切らなくてもバッテリー交換してくれたのに今は頑なに交換してくれない
ケチになったよね
そりゃガラケーの頃でも最初から上位機種交換目的で補償入る人多くなったから値上げしたり交換条件絞ったりしてたからね
ケアはバッテリー交換絶対してもらえるってプランじゃないのに無理くり交換したがる人が増えたら厳しくなるし補償条件や料金も悪くなる
2年内で80%切りはよほどハードに使わないと行かないから
新SEを設定してから5分で画面と背面バキバキにしたわ
もちろん未加入
先代も破壊した事ないし必要無かったな。古くなったらバッテリーも自分で交換する気だし
先日SE2買ったばかりだけどこれも入らなくていいかなと思ってる
万が一壊してもサブ機待機させてるからそれ程困らない
>>59じゃないけど壊れたら買う覚悟