X



トップページiOS
1002コメント248KB
【アプリ】iPadでお絵かきPart30【ペンスタイラス】 ワッチョイ無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 02:58:32.52ID:xq54EQZq
被ったorz
0185iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 03:02:39.62ID:cyHXnZ2g
や、いまはアドビCCか
0186iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 03:40:27.83ID:xq54EQZq
自分もup画の人もプロじゃ無いけど
上手い下手、技術やコマ割りや素材テプレなどこの際置いといて
プロクリで書けない事も無いらしい
プロクリ
http://s.kota2.net/1599330624.jpg

ちなみに画主は何でも使っている模様
クリスタ
http://s.kota2.net/1599330623.jpg

クリスタは漫画家としてこれから始める人はお試しで使ってからでもいいんじゃないかね
ただお布施式だから使わないと思った時はキッパリ解約
0187iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 06:59:49.30ID:42EgStdZ
クリスタは何度見ても酷いUIだなぁ
0188iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 09:02:24.17ID:GI458GTO
>>182
よく読め
0189iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 09:03:08.52ID:GI458GTO
>>183
よく読め
お前はかなり馬鹿
0190iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 12:04:53.02ID:cyHXnZ2g
>>188
よく読めも何も、アニメーションはMohoやTVpait使ってるスタジオも結構あるし
ジブリはOpen toolsだし、ディズニーあたりはToom Boomが主流でしょ。
最近は自動中割りソフトも注目されとるし

日本ではRETASの流れでクリスタ使ってるスタジオが多いけれど、
全てがそうってわけでもない

絶対に欠かせないという意味でなら加工、調整、仕上げで必ず持っていくアドビ製品群
(或いはOpnetools)のほうが、業界標準としか言いようがない。単に形式の意味やないよ
0191iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 12:19:39.79ID:GI458GTO
>>190
どのアプリケーションを使うにせよ、制作途中で参加者がファイルを編集するにはそのアプリが必要だし、ファイルはそのアプリの形式だろ。
クリスタも同様だという話だ。
納品がどのファイル形式かといういう話ではないという事だよ。
0192iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 19:33:28.14ID:cyHXnZ2g
>>191
「業界標準」の話だと思うけど

参加者が同じアプリで編集するが便利って話なら、
別にクリスタじゃなくOpen toolsでもToom boomでも一緒でしょ。皆でそのアプリを使うだけの話
何か意味ある話かなあ?

クリスタは使ってる人は多いし、「定番」と言っていいかもしれないけど
それがないとまるで仕事にならないってな「標準」と言うには言い過ぎ
そもそもクリスタで原画描いても彩色は旧RETASのPaintmanを使ったりするし
0193iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 19:57:36.16ID:GI458GTO
はいはい
0194iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 21:37:47.99ID:bqve4Hb1
はいはいww
0195iOS
垢版 |
2020/09/07(月) 17:55:32.80ID:I8Nu028b
クリスタのUIがダメとか言う人だと、PC版Photoshopとか発狂するだろうなw
0196iOS
垢版 |
2020/09/07(月) 18:05:44.36ID:p5iBzRn9
タブレットに適したUIとデスクトップのそれは違う。
0197iOS
垢版 |
2020/09/07(月) 18:42:21.91ID:i/iM6WUa
左手デバイスの設定でUI何ぞ無くても行ける
0198iOS
垢版 |
2020/09/07(月) 18:48:37.59ID:I8Nu028b
完全に個人の好みだけど、タッチ操作でなんでもかんでもやってしまう風潮がつらいな。
ゲームとか絶対にマウスとキーボードじゃないと不利じゃんとか思う。
スマホのPUBGとかやってみて操作性の悪さに唖然とした。
0199iOS
垢版 |
2020/09/07(月) 20:24:58.87ID:ucqDGDg6
フォトショは普通に使いやすいだろ
0200iOS
垢版 |
2020/09/07(月) 22:27:11.04ID:4+8ggnRq
昔地方の出版社で働いてたけど、原稿データを印刷所に入稿するときは規定のプリセットでPDFに書き出して入稿してた。クリスタだろうがフォトショだろうが生データを印刷所に持っていく事は無かったなぁ。
CMYKになっているか、モノクロはちゃんとモノクロになっているか、解像度は足りてるか等チェックが面倒くさかった。今だとRGBでもそのまま入稿できたりするみたいで羨ましい。
0201iOS
垢版 |
2020/09/07(月) 22:39:55.95ID:4+8ggnRq
生データは環境が異なると(OSのバージョンやフォントの有無など)レイアウトがズレる可能性があるのでEPS形式で入稿するにが基本。JPGでも出版社側で変換するから今はそっちが主流なのかな? だったらクリスタでもなんでも好きなの使っていいと思う。要は出版社側が求める形式で描き出せるかが問題。
0202iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 00:26:43.06ID:14nxktUJ
いまやPSDやTiffで持ってこい、みたいなのが多いね
同人印刷もそうだし、クリスタも入稿データはPSDよね
https://mt-fc.net/eps-is-outofdate
0203iOS
垢版 |
2020/09/10(木) 08:55:06.44ID:v+QUjKaF
fresco使ってる人いる?
水彩すげええってなったけど漫画描きにくいのが何だかなあ
0204iOS
垢版 |
2020/09/10(木) 11:53:31.88ID:maUz7CCv
チャレンジャーだなー
0205iOS
垢版 |
2020/09/10(木) 12:39:07.63ID:CrxbNyUh
pixelmatorが思いのほかいいぞ
水彩ブラシ触って見るといい
0206iOS
垢版 |
2020/09/12(土) 09:39:11.97ID:qIr3Lra+
漫画書くならそれこそクリスタでそ。

油彩や水彩ならPC版のCorel Painterが最強だったけど、ipad版ってないんだな…。
完全に絵筆のシミュレーターってタイプのソフトで、乾かすまで前の色がまじったりにじんだり流れたりする変態っぷり。
0207iOS
垢版 |
2020/09/12(土) 09:58:25.81ID:jI9qThoM
とりあえず全部のボタン出しとけば最速やろと言わんがばかりのクリスタの糞UIはどうしても使う気になれない
0208iOS
垢版 |
2020/09/12(土) 12:15:25.14ID:VzMsQU7D
好きなように設定できるやん
0209iOS
垢版 |
2020/09/12(土) 15:58:27.89ID:Z/i9II9c
クリスタとかPhotoshop使ってても別にチマチマとペン先でボタンとかメニューを選択してる訳じゃないよw

基本的には左手デバイス前提のソフトだから、ほとんどペン先はキャンバス内で描く事に集中してる。
0210iOS
垢版 |
2020/09/12(土) 20:11:56.97ID:JFoPOn4G
>>207
それなー、カスタマイズしてもやりたいようにできんし
ブラシもな
0212iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 21:03:44.42ID:GieIm8VF
もうつかえるのそれ?
0213iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 11:29:50.36ID:WPHmA2yD
ipad版のillustratorついに来月かー予約予約
0214iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 17:02:04.79ID:UVALNhxn
どうせPhotoshopみたいに機能を削られまくって使い物ならない予感。
0215iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 17:29:36.23ID:At8OK/Og
applesilicon Macのβ版と思えば…
0216iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 17:36:29.20ID:7dcnD1pt
Photoshopが死んでるから機能豊富なの選ぼうとすると選択肢がクリスタ以外ない状態が何年も続いてるな
泥はKritaとか出てきてるのに
0217iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 18:25:46.30ID:+ruNt6uA
1つ前のiPad Pro11買うか新しいAir買うか迷ってる
ストレスなく買うにはどっちがいいかのう
0218iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 18:43:25.82ID:Qz4OM3Jb
Photoshopの代替ならPixelmatorなんかはどうなん?
iOS版の機能についてはよく知らないけど、Mac版は結構使えるよ。
0219iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:14.93ID:FbHbk9No
>>218
pixelmator proとまんまいっしょ
ブラシ全般、水彩系も加工もいい感じ
やってないけどフォトショブラシまんま使えるんじゃないかなぁ
0220iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:49.67ID:FbHbk9No
まんまじゃないかも
とりあえずおれのやりたいことはできてる
0221iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 20:15:35.34ID:Qz4OM3Jb
知られていないだけか。
0222iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 22:05:26.96ID:At8OK/Og
>>217
RAM容量次第かな
4GだったらTouchID以外のメリットをあまり感じないから、整備品のproでいいと思う
0223iOS
垢版 |
2020/09/18(金) 21:42:15.08ID:4NQCKPvV
>>217
リフレッシュレートがPro11は120Hz、Air4が60Hzなのがちょっと気になるかも?
展示始まったら店で比べてみて気にならなかったらAir4、気になったらProでいいかと
0225iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 11:24:28.88ID:KA6zRBeI
よくわかんねえなこれ
0226iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 18:52:10.11ID:ydlCnPyB
プロクリはアップデートされても
横文字カタカナオンパレードで大体よくわからない(^q^)
0227iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 19:57:56.99ID:KA6zRBeI
スケッチブック路線ののツールを目指し始めたのだけはなんとなくわかる
0228iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 03:51:53.97ID:NtZtQMHJ
ハーフトーンが思ってたよりクリスタ寄りだった
0229iOS
垢版 |
2020/09/25(金) 00:22:59.04ID:Gx+XX4sD
Procreate5Xがとんでもない地雷だった
0230iOS
垢版 |
2020/09/25(金) 08:43:01.96ID:gwNVWUku
アプデしちまったがな・・・
0231iOS
垢版 |
2020/09/25(金) 12:42:51.74ID:2N1VuO+p
Artstudioproが良くなっている
0232iOS
垢版 |
2020/09/25(金) 19:24:47.26ID:Pel+isVC
ポインタ位置指定できる機能が良すぎてずっとそれ使ってるわ
鉛筆の先っぽで描いてる感覚戻ってくる
0233iOS
垢版 |
2020/09/28(月) 23:27:37.47ID:pRdY3lxC
iPadを買おうか検討しているのですがSAIと使い心地が似ているアプリはなんですか?
よく名前を聞くアイビス、クリスタ、プロクリの中で一番近いものはどれか教えて頂けると助かります
0234iOS
垢版 |
2020/09/29(火) 00:39:43.11ID:vkp9itlI
UIが似てるかってこと?
0235iOS
垢版 |
2020/09/29(火) 01:02:43.83ID:GGoBw1Xc
他のアプリは実用的なレベルじゃないからね。。
0236iOS
垢版 |
2020/09/29(火) 01:11:48.31ID:SqJ4WBAT
>>234
UI、ペンの描き心地などです
0237iOS
垢版 |
2020/09/29(火) 01:40:53.70ID:vkp9itlI
いっちゃなんだけど今までと別物と考えた方がいいよ
せっかくのipadだし
0238iOS
垢版 |
2020/09/29(火) 02:00:04.02ID:qDarKTO+
メディバンがUI的にはWindows的というか近い気がす
プロクリなんかは直感的だけどUIは結構独特だと思う
oCやsaiもiPadに対応してくれんかしら
0239iOS
垢版 |
2020/09/29(火) 06:06:49.37ID:SqJ4WBAT
>>237
たしかに…新しいものに慣れていくのも大切だし楽しいかも知れません
>>238
メディバンで画像検索してみましたがいい感じですね
プロクリも色んなペンがありそうで面白そうです

アドバイスどうもありがとうございました!
0240iOS
垢版 |
2020/09/30(水) 09:59:32.02ID:404AKMOQ
いよいよLuna Display/Astropad for Windowsのリリースが近づいてきた。
明日からKickstarterでキャンペーン開始。
βテスターの募集も始まる。
USB-C版はMacとWindows共通、WindowsにはHDMI版が追加される見込み。
0241iOS
垢版 |
2020/09/30(水) 18:39:39.33ID:xX9zmXgv
iPadでトレースの練習したいんだけど、どうやったらできるかな?
0242iOS
垢版 |
2020/09/30(水) 18:52:11.13ID:xp7PkIFy
レイヤー使えるアプリなら何でもいいんじゃない?
0244iOS
垢版 |
2020/10/01(木) 01:14:17.67ID:t2uJyvtZ
お絵描き用にIPadAir3を買ったんですが、おすすめのアプリはありますか?
描くのは軽いカラーイラスト程度です
0245iOS
垢版 |
2020/10/01(木) 03:07:12.60ID:S+qSgvCP
ちょうどプロクリが大幅劣化したところらしいよ
0246iOS
垢版 |
2020/10/01(木) 06:25:14.75ID:4/eKOQZX
大幅劣化って?
0247iOS
垢版 |
2020/10/01(木) 06:57:36.15ID:zseVvAcs
お絵描きアプリ今から触って覚えるなら
Procreateいいと思うけどね
ビタ一文払いたくないならAUTODESK SKETCHBOOK
0248iOS
垢版 |
2020/10/01(木) 07:08:06.16ID:H8qq2u0C
pixelmatorでいいんじゃないか
0249iOS
垢版 |
2020/10/01(木) 09:17:28.59ID:oa8NpbQz
サブスク以外基本安いアブリばかりだから好きなの買えばいいじゃん
0250iOS
垢版 |
2020/10/01(木) 09:29:42.08ID:t2uJyvtZ
皆さんありがとうございます
いろいろ試してみます
0251iOS
垢版 |
2020/10/02(金) 17:54:50.00ID:bTGm5T4c
ひとまずお試しでAUTODESK SKETCHBOOKをインストールしてみたんですが、これって手ぶれ補正とかはないんですかね?
だいぶガタついちゃって…
0252iOS
垢版 |
2020/10/02(金) 18:54:49.25ID:sdkOlHFO
設定いじれるかは知らんけど
ペーパータッチフィルム試してみると
いいかもしんない
紙と鉛筆(リアルペン)のタッチに近づければ
0253iOS
垢版 |
2020/10/03(土) 12:38:21.26ID:ueWs1oHu
予測ストロークいじるといいかも
0254iOS
垢版 |
2020/10/03(土) 17:43:53.80ID:YiNoaK3T
ありがとうございます
まだまだ良く分らない事だらけなんで、いろいろ弄ってみます
0255iOS
垢版 |
2020/10/04(日) 16:56:41.67ID:JqCBNjmd
ipad初心者ですが、アップルペンシルで絵を描く時は画面に傷とか入らないんでしょうか?
0256iOS
垢版 |
2020/10/04(日) 17:02:20.37ID:QMNygWLm
筆圧によるけど細かいのはつくよ
フィルム貼れば大丈夫なことが多い
0257iOS
垢版 |
2020/10/04(日) 18:16:00.38ID:23JQC0g/
ありがとうございます
早めに貼ります
0258iOS
垢版 |
2020/10/04(日) 23:33:02.76ID:lbxvPkgg
俺はノーガードだけど大丈夫だよ
持ち歩くとわからんけど、iphoneは5、6回落下ダメージで大破したからな
0259iOS
垢版 |
2020/10/04(日) 23:46:59.06ID:jmrQVV4C
数年描き続けても無傷だし傷ついてるなら不良品だよそれ
0260iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 01:01:54.90ID:W7VYyuCW
中古市場みるとわかるよ
絵描きが使ったんだなって端末
0261iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 01:41:17.99ID:kcvVcq7P
ふーん
フィルム貼らずに使ってた絵描きが中古に流した現物を見る機会って意外と多いって事か。
0262iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 02:13:28.23ID:W7VYyuCW
バイトしてるからね…
0263iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 02:42:13.50ID:saTx/xoH
お絵描きしてるとガリガリ充電減るけど皆ケーブル繋いだまま何ですか? 抜き差しが多いので端子が逝かないかめっちゃ気を使うProで使える磁石のケーブルのオススメありますか?
0264iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 09:08:44.99ID:dp9rPBtO
ios版のクリスタって機能的にはwin版と一緒ですか?
何か課金しないと機能が開放されないって聞いたんですが
0265iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 16:50:49.68ID:/CQHgV14
>>264
win10とipadEX版両方使ってる
サブスクだから加入しないと保存ができないけど加入したら機能はずっとすべて使える
はじめてはEX選ぶと6ヶ月無料の試用期間あるから
6ヶ月ぎりぎりまで試して向いてないなら解約出来るよ

操作とか仕様はちょっと違うけどほぼ同じで無料のアプリとは比べ物にならなかった
3Dモデル扱ったりレイヤー画像の拡大縮小はPCより時間かかるかな
winで使ってる環境設定やブラシはすべて連動出来るけど
筆圧がちょっと違うからipad版は新たに設定が必要なものもあるかも

B5版フルカラー表紙32Pの本をこれで簡単に作れたけど
PCともフルでデータ連携出来るから活用すればもっと楽だと思う
0266iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 20:33:02.92ID:dp9rPBtO
>>265
ありがとうございます!
ひとまず購入してみて試してみます
0267iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 21:29:41.35ID:psWXg/Kb
クリスタって見た目が酷いんだけどプロクリとか他のアプリと比べてどうなの?
0268iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 21:43:02.27ID:W7VYyuCW
クリスタは特にひどい
0269iOS
垢版 |
2020/10/05(月) 21:49:13.21ID:c1d/+iSj
もとからだし
0270iOS
垢版 |
2020/10/06(火) 03:44:37.54ID:ILdKyx96
モノクロ漫画制作用はクリスタ一択?
漫画制作で他に使いやすかったのあったら教えてほしい
0271iOS
垢版 |
2020/10/06(火) 04:54:10.39ID:Gj4zSvQy
ジャンプPAINTだな
0272iOS
垢版 |
2020/10/07(水) 08:30:37.88ID:2aJ60u36
クリスタは、これからipadでなんとなくイラスト描いてみたいっていうライトユーザーには向かないね。

クリスタはPC版の環境をそのままipadに持ち込めるのが強み。イラストレーターや漫画家の定番ソフトの一つだけに、仕事道具としては非常に強力。
0273iOS
垢版 |
2020/10/07(水) 20:19:49.87ID:dHTsp5nC
>>272
これだな
使ったこの無い連中はお布施ま逃れて無料期間だけ使うとい
基本左手デバイスとジェスチャー使える方がiPadは成長後有利
0274iOS
垢版 |
2020/10/07(水) 21:44:50.97ID:jbbMjwSr
ほんとだよ
プロクリ とピクセルメーター併用しろし
0275iOS
垢版 |
2020/10/10(土) 01:11:17.69ID:p+BGLnT3
>>271
これ初めて知ったけど無料にしてはよくできてるなあ
0276iOS
垢版 |
2020/10/10(土) 02:25:18.67ID:wmCuhe9V
講座とか暇つぶしに見てまうわ
0277iOS
垢版 |
2020/10/10(土) 11:55:36.58ID:ZpKUDyke
トーンとか最小限なのは揃ってるんかな?
0278iOS
垢版 |
2020/10/10(土) 18:50:31.94ID:LA3MDkrM
どの程度の絵書いてんの?
0279iOS
垢版 |
2020/10/11(日) 18:40:20.70ID:hUvK1Lhk
ガモウ程度
0280iOS
垢版 |
2020/10/11(日) 21:51:45.45ID:YXX9ov9b
は〜大先生…
俺も努力するわ
0281iOS
垢版 |
2020/10/12(月) 09:26:37.14ID:XXHUoEdK
ipad miniでpencil使えるのって最新のだけだっけ?
0282iOS
垢版 |
2020/10/12(月) 12:39:18.67ID:ozGumQqT
>>281
うん。mini5だけ
0283iOS
垢版 |
2020/10/12(月) 18:37:45.80ID:Laf3Yehr
ipadminiで絵を描くのは流石に無謀じゃないのかな…。
0284iOS
垢版 |
2020/10/12(月) 18:40:00.75ID:5ScmE2FR
かけるっしょ
めんどくさそうだけどwacom12wxでかくより現実味あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況