X



トップページモンハン
1002コメント308KB

【MHW】 ガンランススレ 169発目【MHRise】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr57-fRux [126.237.127.86])
垢版 |
2021/01/12(火) 10:09:09.97ID:YFW3U6uxr
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行になるようにコピペしてください

MHW、MHRのガンランスについて語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

※前スレ
【MHW】 ガンランススレ 168発目【MHRise】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1609313887/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0588名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 058a-rv2Q [138.64.199.149])
垢版 |
2021/01/17(日) 05:47:24.08ID:VqgHhFSV0
竜撃砲味方に当ててなんの謝罪もないのはまあムカつくしやっちゃいかんけど
ただの怯みすらそれ使わないと弱いのかって俺の近くで武器使うなって言ってるようなもんだしマルチやめたほうが良さそう
わざわざ武器スレにまで乗り込んで愚痴るくらいの熱意を本人にぶつければいいのに
0605名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-6eU1 [118.19.90.12])
垢版 |
2021/01/17(日) 10:05:07.52ID:g7+bnkHF0
まあ使い道があるとすれば硬い部分の部位破壊用としては結構役に立つ。硬い部分は耐久値そのものはひくめなことが多いし。

トレジャーで岩破壊してた頃から変わんねえな…
0624名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-6eU1 [118.19.90.12])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:28:53.80ID:g7+bnkHF0
むしろ体験版下手にやりすぎると製品版出た頃に飽きてしまいそうなので控えめにしてる
0632名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-lygW [106.129.215.107])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:09:14.29ID:I7fhMdv3a
TA勢も結構被弾覚悟の立ち回りしてるもんね
0636名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5da1-6wR3 [92.203.5.105])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:38:09.85ID:09SPciN/0
ガンランスに関しては体験版でどうこういうのはナンセンスだと思うけど
武器倍率と砲撃レベルがアンバランスだったり、そもそも放射と拡散どうなってるか分からんし
実際にX体験版だと砲撃レベルが高くてやけに強かったし、IBだとああなったしね
0657名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7555-u+fH [114.187.59.98])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:46:43.09ID:a9mp8hLa0
叩きつけにも杭派生付いたからブラストダッシュ→叩きつけ杭とか出来るんだよな〜
はやく触らせて
0665名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7555-u+fH [114.187.59.98])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:32:15.40ID:a9mp8hLa0
略称はエッジ派とガッジ派が生まれそうだな
0672名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd19-KZc6 [182.170.222.34])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:48:06.37ID:SFboPZhJ0
ダウン時のラッシュ締めだけど、
1:薙ぎ払い>通常杭
2:薙ぎ払い>QR>溜め砲>高速杭
を比較してきた

1の通常杭ヒットは2の溜め砲撃直後くらい
総合的には流石に1の方が若干早いが、起き上がりタイミング完全に読まないと外すリスクを考えると2の締めが無難な気がする
0680名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd19-KZc6 [182.170.222.34])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:07:14.76ID:xxkPjq5Q0
>>677
水平突き(X)>砲撃(A)>…
ガード突き(ZR+X)>砲撃(A)>…
基本のチクボン、体験版の通常型だと火力低め、スキが少ない

〜>叩きつけ(※)>フルバ(A)( >薙ぎ払い(X)>クイックリロード(ZR+A)>…)
フルバースト(フルバループ)、通常型の基本、スキ多めだけどフルバまではガードエッジでフォローが効く
※派生元によって叩きつけのコマンドが異なる
踏み込み突き上げ or クイックリロード>X+Aで叩きつけ
ガードエッジ or 斬り上げ>Xで叩きつけ
空中からZR+Xで叩きつけ

〜>溜め砲撃(A長押し)>高速竜杭砲(↓+A)
竜杭砲を高速で打ち出す派生、DPSも高いので立ち回りに組み込むのも有り、リロードまで加味すると若干フルバが有利(通常型では)

ガードエッジ(L+A)>叩きつけ(X)
ガードエッジ(L+A)>高速竜杭砲(A)
ガードエッジからの派生、レバー入れで好きな向きに派生可能、基本的に杭が装填されてれば竜杭砲派生推奨
杭装填は通常リロード(ステップからか何もしてない状態からZR+A)でのみ可能


使用頻度高い派生やコンボはこの辺かな
0682名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd19-KZc6 [182.170.222.34])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:26:03.58ID:xxkPjq5Q0
>>681
ワールドベースのコンボでは
踏み込み突き上げ>叩きつけ(X+A)
斬り上げ(X+A)>叩きつけ(X)
クイックリロード>叩きつけ(X+A)
で直接叩きつけに移行出来るから水平突き2連、3連はやらなくなった

謎の長時間突きは杭未装填で竜杭砲を撃ってるのかな?
砲撃(A)>砲撃(A)>竜杭砲(A)
竜杭砲を出さないでループするには水平突きを挟むか溜め砲撃を挟む
0684名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-6eU1 [118.19.90.12])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:30:46.30ID:wSuFejrH0
>>681
それ切り上げの後にX+Aで上竜杭砲誤爆してたりしない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況