X



トップページモンハン
1002コメント320KB
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2066
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MMff-QBn0 [133.106.64.199])
垢版 |
2020/07/11(土) 03:11:33.12ID:z1nQj6WiM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるとき
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
https://krsw.5ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:通常版(パッケージ) 8,890円+税 通常版(DL) 8,305円+税
        デジタルデラックス(DL) 9,241円+税 コレクターズ・エディション 15,980円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro XboxOne(※) PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・公式Twitter
https://twitter.com/mh_official_jp
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1593245343/

◆前スレ
MHW】モンスターハンター:ワールド HR2065
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594387887/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0139名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4db8-Bqa1 [182.23.234.111])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:28:27.37ID:R2A8yCJ50
超回復の回復速度4倍つけたらジャーキー一個で余裕なんじゃあ〜
0140名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2625-qCwg [153.178.3.121])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:30:18.31ID:rzukL/Tr0
物理も結構大事やぞ
抑制自体はそこまで難しくはないというか
イベだとみんな殴る場所や避け方がわかってきてるからだいたい抑制できてる
ただ龍活性時に攻撃手段の乏しい武器担いでる人が2人混ざると20分コースになり
みんなの集中力が切れて乙る人もたまにでてくる
0145名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd55-qzDQ [220.220.75.118])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:34:02.71ID:ZBBugqo30
>>142
これは戦争エアプ
舐めた口利いてんじゃねえぞ不謹慎野郎が
0150名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4db8-Bqa1 [182.23.234.111])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:37:53.33ID:R2A8yCJ50
>>141 だいたいなぎ払いで食らいまくってるイメージ
0153名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:42:35.43ID:PBZrT1VM0
ドスジャグラス7000匹の刑やぞ
救難任務アルバなんて比じゃねぇ忍耐力がつくぞ
0158名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:47:19.58ID:PBZrT1VM0
たまたまはがんばって尻尾を切断してさしあげろ
ワイはいまだに尻尾からしかたまたま出てない
0159名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b555-04mz [222.150.22.238])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:49:52.95ID:asiYVyT/0
抑制なしエスカトンダメージは今の抑制一段階目のそれの数値でもよかった気がするな
今までの岩に隠れるより手間は発生してるし
回復し合わないといけないことに変わりないし
属性遊びさせたいにしても極端よ 属性強化しても目に見えるダメージが上がるわけでもなしに
0162名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-aUSM [126.194.113.161])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:53:20.67ID:qIJ54qwUr
属性会心てなくてもいいのかな
あれダメージを増やすスキルだよね
属性値しか見てないならムフェトエスカドラ災禍あたりで上げるか物理火力積んだ方がいい気がしてきた
そのうち誰か検証してくれるだろうか
0163名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac1-Dp3J [106.180.9.121])
垢版 |
2020/07/11(土) 06:55:18.32ID:CH9z3CIpa
てか のしかかりの判定適当じゃない?ギリギリまで引き付けて回避してもだいぶ頭の上の方で当たるんだが気のせいか?
0166名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:00:23.27ID:PBZrT1VM0
属性が強い双剣やら弓は移行されることを前提として龍属性を持って龍活性で抑制狙うのはありかもね

水雷は苦手属性の時に一番抑制がしにくい属性だから弾を死に戻りで取りに行く必要があるボウガン以外はまず選択肢にないはず
(角折るなら超有利属性な炎氷でいいし、移行前提ムーブなら龍でいい)
0169名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4db8-Bqa1 [182.23.234.111])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:09:01.02ID:R2A8yCJ50
回復専門職韓国人がいっぱいいる怖いwww
0175名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2628-i0v+ [153.238.192.7])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:16:28.33ID:trs1z4iU0
アルバ武器でやっても抗菌でやっても大した変わらんな
0177名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2625-qCwg [153.178.3.121])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:17:38.24ID:rzukL/Tr0
任務だとまぁ無理やろって感じやがイベだと龍いても普通に抑制化できとるぞ
抑制化は弱点属性武器を2人が担げばまぁだいたい大丈夫
もう龍の子はとにかくダメージ与えてはよ終わらせる役目だな
抑制化できてるのになげぇなぁって時は龍の子がダメージ稼げてないって感じやな
モードチェンジは多分時間でやってるぽいから龍活性もわりと長いのよな
0179名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:19:07.15ID:PBZrT1VM0
>>172
ワイは炎(氷)一択だと思ってるで

ただ水雷担ぐくらいなら龍だってこと
万が一にも角折り破壊失敗するような奴が不利属性を水雷の属性で抑制するのは厳しい
0187名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-F7oL [126.234.123.238])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:23:00.23ID:U6IxMhNzr
>>180
大ダウンのタイミング計れるならいいけど炎氷状態の時に発生しちゃって龍活性の時には起こせないってことよくないか?
壁ドンできたら最高だけどこれも安定するかは全員で誘導するとかじゃないとキツくないか
0191名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4db8-Bqa1 [182.23.234.111])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:24:48.00ID:R2A8yCJ50
>>190 あっ・・・
0192名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:25:12.58ID:PBZrT1VM0
角折りムーブ
→満場一致で超有利属性一択

移行前提ムーブ
→龍持って龍活性で前足、他活性で頭狙い

ワイはこうだと思ってるで
水雷はどっち付かずなので死に戻りボウガン以外無い。

まあワイは火氷担ぎますけどね
0201名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2628-i0v+ [153.238.192.7])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:29:58.24ID:trs1z4iU0
抗菌は物理しょぼいせいか割と時間かかるんだよな
0204名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:31:13.45ID:PBZrT1VM0
>>197
水雷は不利属性のときに龍より抑制しにくいんだよ
マルチで水雷かついで不利属性を確実に抑制できるって言うならそれでいいと思うが

どんなPTでも安定して倒すって意味では龍になるはず
0214名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2625-qCwg [153.178.3.121])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:37:44.42ID:rzukL/Tr0
なんつうかソロで試した範囲だと龍属性大剣でも龍活性の時に抑制できてるのよね
大剣の属性ダメージって割とゴミの部類だから属性dpsチェックってそこまで厳しくないと思うんよな
要は前脚をきっちり殴りましょうねって事になるわな
0216名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 26ac-Dp3J [153.136.101.58])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:38:17.38ID:U62UiZSc0
>>211
え?最適解の話してんの?そうならそりゃ氷火だろうけど野良って最適解よりも安定乗るのが定石じゃない?
まあ属性肉質低かったとしても抑制のライン超えてるなら十分使えると思うんだけどな
野良で選民思想が強くならないことを祈るよ
0219名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:39:29.20ID:PBZrT1VM0
>>208
龍担ぐなら炎氷時に頭を狙えばいいって話

龍単体で語るならどの活性でも相性同じだから角を壊す必要がないんで他の属性と立ち回りが逆になる

マルチでは龍活性前に抑制できるPTなら龍時も頭を狙えばいいし、龍活性前に抑制ができないPTなら龍時に足を狙ってまずは抑制を遂行すればいい


俺間違ったこといってるか?
0221名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-m3Js [182.250.241.13])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:41:55.69ID:6nNlx9iFa
研究する前からクソクソ喚いてダクソならこんあことはありえないとか叫ぶガイジってなんでこんな多いんだろう
自分は上手いと勘違いしたアホが現実を認めたくないだけか
0224名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2628-i0v+ [153.238.192.7])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:43:37.77ID:trs1z4iU0
なんなら生産武器でも余裕の無理のない仕様だったと分かった訳だしな
0225名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:44:08.05ID:PBZrT1VM0
>>210
氷の後絶対に龍が来るから1ジャッジ辺りで計算しろ
前足で言うと
水は(5+8)÷2で平均6.5
龍は(2+14)÷2で平均8

龍のが抑制しやすいんだよ
0228名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd55-qzDQ [220.220.75.118])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:46:47.91ID:ZBBugqo30
HR999なのにPS以前に知識がだらしないふんたーが多すぎる

>>216
最適解、かつ、安定するのが火氷統一だぞ
龍でもいいゾ〜はただの逆張り
0231名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2628-i0v+ [153.238.192.7])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:47:28.57ID:trs1z4iU0
アルバ「パチンコ絶対許さん」
0232名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a88-zPGN [27.92.144.246])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:47:39.42ID:PBZrT1VM0
>>227
それは間違いねぇなw
0233名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85fe-edot [116.12.3.124])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:48:34.04ID:hrDijIhq0
氷火活性状態を龍で頭狙うなら雷や水で頭狙った方がダメージ出て部位破壊蓄積ももっとできるだろ
0235名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd55-qzDQ [220.220.75.118])
垢版 |
2020/07/11(土) 07:49:00.03ID:ZBBugqo30
>>230
転福ビルドの可能性が微レ存
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況