X



トップページモンハン
1002コメント345KB

【MHW】ガンナーズシティ-63番街-【ヘビィボウガン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b5d-VXjV [118.104.5.18])
垢版 |
2019/08/07(水) 17:29:27.39ID:Eh7nMp+F0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
MHWのヘビィガンナー専用スレです。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられない場合にはその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。
荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
モンスターハンター:
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

前スレ
【MHW】ガンナーズシティ-61番街-【ヘビィボウガン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1561134892/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【MHW】ガンナーズシティ-62番街-【ヘビィボウガン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1562157043/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d5d-VXjV [118.104.5.18])
垢版 |
2019/08/07(水) 17:30:39.31ID:Eh7nMp+F0
【よくある質問】
Q 抜刀するとリロードしちゃうんだけど?
A R2で抜刀するとリロードせずに抜刀可能

Q 動いてると納刀誤爆する…
A オプションからダッシュをL3orR1をR1のみに変更。自動納刀をオフに変更

Q 序盤におすすめの武器は?
A 散弾2を連続で撃てる暴食、散弾3を撃てる撃滅、貫通ならダチュラかロゼッテス、バランスの良いパワシュ

Q 今作のガード性能はシールドにも適用されるの?
A される

Q 無属性強化はどのヘビィに有効なの?
A 属性弾(滅龍弾含む)が撃てないヘビィに対して有効

Q 弾の並び替えはどこから変更すればいいの?
A アイテムポーチから△でアイテムの並び替え画面出した後、R1で弾の並び替えが出来る

Q キャンプで弾の補充や武器を持ち替えた時に弾が装填されてないけど方法は?
A "先に弾を補充してから"武器を持ち替える必要がある。装填だけしたい場合は一度別の武器に持ち替えてから戻す。
1.弾薬(アイテム)の補充(アイテムマイセットの変更)
2.武器を持ち替える(装備マイセットの変更)
3.全弾装填済みの状態になる

Q 散弾に回復カスタムって効果ないの?
A 効果はあるが極めて少量しか回復せず相性の悪い組み合わせです、他のカスタムを優先しましょう

Q 特殊弾(機関竜弾&狙撃竜弾)に有効なスキルは?
A 攻撃力が上がるのは「特殊射撃強化」、「集中」をつけると発射後の再装填ゲージの短縮効果がある
ダメージが武器攻撃力依存なので、「攻撃」や「フルチャージ」「無属性強化」等の攻撃力の上がるスキルも有効
機関竜弾の場合、超会心や痛撃などの会心系のスキルも有効
0003名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d5d-VXjV [118.104.5.18])
垢版 |
2019/08/07(水) 17:31:12.58ID:Eh7nMp+F0
【スキル:属性解放/装填拡張について】
元の装填数が4発以下のものは1発増加し、5発以上のものはは2発増加する。
Lv1:通常弾、貫通弾、散弾、徹甲弾、拡散弾のLv1が増弾
Lv2:上記弾種のLv1とLv2、回復弾、毒弾、麻痺弾、睡眠弾、滅気弾のLv1が増弾
Lv3:竜撃弾を除く全ての弾種が増弾

【スキル:特殊射撃効果について】
Lv1:特殊弾の威力が1'1倍
Lv2:特殊弾の威力が1.2倍

【スキル:集中について】
Lv1:再装填までの時間を5%短縮
Lv2:再装填までの時間を10%短縮
Lv3:再装填までの時間を15%短縮

【反動・リロードの仕様一覧】
反動・小:0.8秒
反動・中:1.0秒
反動・大:1.0秒 移動不可
反動・特大:1.8秒 移動不可
リロード・速い:1.2秒
リロード・普通:2.1秒
リロード・やや遅い:2.5秒 移動不可
リロード・遅い:3.5秒 移動不可

【適正距離(ver.1.05)】
通常:3〜15.5歩(0歩〜21歩)
貫通:11.5〜26歩(4〜29歩)
散弾:0〜7.5歩(0〜9歩)
近距離パーツ:0〜7歩
遠距離パーツ:17.5歩〜

照準を出した状態での歩数で確認 ※8歩≒1コロリン。カッコ内はスキル:心眼/弾導強化をつけた場合の数値。
レベルごとの差・パーツの弾による差は見た範囲ではなし。照準の輪とは若干のズレあり(キャラ本体から銃口までの距離程度)。

【旧作準拠でシールドの性能(仮)】
https://i.imgur.com/xGufAbf.png



旧作準拠のため要検証。具体的な検証が出るまで掲載。
0004名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d5d-VXjV [118.104.5.18])
垢版 |
2019/08/07(水) 17:31:45.97ID:Eh7nMp+F0
【弾種別オススメ構成の例】
○散弾運用
武器1:撃滅の砲火 or 牙竜重弩 <近距離2シールド1>
武器2:ガイラアサルト・賊 <反動1近距離1シールド1>
攻撃スキル:散弾強化、装填拡張、攻撃、弱点特効、無属性強化(牙竜重弩とガイラアサルト・賊が適用される)
生存スキル:体力増強、ガード性能、ガード強化(相手に応じて)、ひるみ軽減(マルチ時は味方の攻撃でひるむため)
運用法:剣士と同じ距離で弱点付近を撃つ。シールドの性能が高いほど敵の攻撃が通りにくくなる。こちらも安定をとるならシールド・ガード性能を増やす。

○徹甲榴弾、異常弾運用
武器:マグダ・ゲミトゥスU <反動2リロ1 or 反動2盾1>
攻撃スキル:弾丸節約、装填拡張、攻撃、フルチャージ、KO術、砲術
生存スキル:体力増強
運用法:徹甲榴弾は頭に徹甲榴弾を調合しつつ撃つ。吹っ飛ばし効果無し。ソロなら数発、マルチなら十数発撃ち込むことでスタンが取れる。異常弾の利用で敵を拘束可能。

○貫通弾運用
武器:レイ=ロゼッテスorガイラアサルト援撃 <反動1近距離2>
攻撃スキル:貫通弾強化、装填拡張、弾導強化、渾身、攻撃、フルチャージ
生存スキル:体力増強、回避距離、ガード性能(シールド装着時)
運用法:クリ距離、HIT数、弱点との兼ね合いをダメージ見ながら撃つ。常に弱点を狙えるわけではないため、弱点特効よりもこちらの構成。
      マルチ時はモンスターを走り回せないための弾導強化+近距離パーツが有効。回避に自信がなく安定を取るなら距離パーツをシールドパーツと交換。

○通常弾運用
武器1:パワーシューターU or ガイラアサルト爆撃 <リロ1反動2>
武器2:エンプレスカノン・冥灯<反動3>
攻撃スキル:通常強化、装填拡張、弾導強化、攻撃、弱点特効、無属性強化(武器1のみ)、フルチャージ
生存スキル:体力増強、回避距離、耳栓、ガード性能(シールド装着時)
運用法:弾導強化が無いと近距離はクリ距離に入らない為、ダメージやレティクルを見ながら距離を維持する立ち回りが求められる。1発1hitで弾速も速め、弱点に当てやすい為弱点特効を入れている。
回復カスタムでの回復量が物理弾中最も高い。
現状は予備弾、補助弾としての役割が多い。

○不動拡散運用
武器:アンフィニグラ<反3(拡散2用)、反2リロ1(徹甲3異常用)、近3(竜撃用)>
攻撃スキル:弾丸節約、装填拡張、攻撃、フルチャージ、砲術(徹甲・竜撃撃つ場合)
生存スキル:体力増強
運用法:不動拡散とは不動の装衣と癒しの煙筒を使って拡散弾を調合しつつ撃ちつづけること。仲間を吹っ飛ばすためソロ専用。古龍バリア無効。
      拡散3が切れた後のサブ弾をどうするかでカスタマイズが大きく変わる

○竜撃弾運用
武器:カーディアーカ <近距離2リロード1>
攻撃スキル:弾薬節約、無属性強化、攻撃、砲術、フルチャージ、挑戦者
生存スキル:体力増強
運用法:不動拡散と同様に不動の装衣を着て癒しの円筒を立てて竜撃弾を撃つ。仲間を吹っ飛ばすためソロ専用。肉質無視。
0005名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d5d-VXjV [118.104.5.18])
垢版 |
2019/08/07(水) 17:32:18.39ID:Eh7nMp+F0
【攻撃力270会心率0%+リロ普通+護符爪で発動した場合の各スキル・パーツ倍率】
1.400:遠距離3
1.350:近距離3、遠距離2
1.300:近距離2、火事場5
1.200:近距離1、遠距離1、不屈2乙、火事場4
1.150:火事場3、ネコ砲撃術
1.144:挑戦者5
1.132:装填3→4(反動小)
1.125:弱点特効3
1.122:攻撃7
1.120:超会心3(会心100%)
1.115:装填3→4(反動中)、挑戦者4
1.109:装填5→7(反動小)
1.106:攻撃6
1.103:弾薬節約(装填数3反動小)
1.102:フルチャージ3
1.100:ネコ射撃(通常弾)、不屈1乙、火事場2
1.092:弾強化、装填5→7(反動中)、無属性強化
1.090:攻撃5、弾薬節約(装填数3反動中)
1.086:装填4→5(反動小)、弾薬節約(装填数4反動小)
1.085:挑戦者3
1.082:装填6→8(反動小)
1.080:超会心2(会心100%)
1.077:カスタム攻撃3
1.075:攻撃4、弱点特効2、渾身3、見切り7
1.074:装填4→5(反動中)、弾薬節約(装填数5反動小)、弾薬節約(装填数4反動中)
1.073:超会心3(会心80%)
1.069:装填6→8(反動中)
1.067:超会心3(会心50%)、超会心2(会心80%)
1.065:弾薬節約(装填数6反動小)
1.063:見切り6、弾薬節約(装填数5反動中)
1.057:挑戦者2、弾薬節約(装填数7反動小)
1.055:弾薬節約(装填数6反動中)
1.052:弾薬節約(装填数8反動小)
1.051:フルチャージ2、カスタム攻撃2
1.050:渾身2、見切り5、火事場1、カスタム会心3
1.048:弾薬節約(装填数7反動中)
1.046:攻撃3
1.044:超会心2(会心50%)
1.043:弾薬節約(装填数8反動中)
1.040:超会心1(会心100%)
1.038:弱点特効1、見切り4、カスタム会心2
1.033:超会心1(会心80%)
1.031:攻撃2
1.028:挑戦者1
1.026:フルチャージ1、カスタム攻撃1
1.025:見切り3、渾身1、カスタム会心1
1.022:超会心1(会心50%)
1.015:攻撃1、見切り2
1.008:見切り1
0007名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d5d-VXjV [118.104.5.18])
垢版 |
2019/08/07(水) 17:33:34.93ID:Eh7nMp+F0
【ライトボウガン、ヘビィボウガン共通の新強化パーツ@】

・弾丸重化パーツ
貫通ダメージを与えやすくなり、気絶や滅気の効果が高くなる。弾速強化と併用、複数装着不可。

【ライトボウガン、ヘビィボウガン共通の新強化パーツA】

・弾速強化パーツ
弾速を強化することによって、射程や適性距離が延びる。弾丸重化と併用、複数装着不可。
※マスターランクで武器を強化していくと強化パーツの装備枠が増えます。

特殊照準構え
「特殊照準パーツ」を装着することで使用可能になる照準モード。照準器の表示が変化し、照準がオレンジ色に変化する≪超適正距離≫でボウガンの弾を当てると威力が上がる。

その他のヘビィボウガン専用の新強化パーツ

機関竜弾・改造
機関竜弾を連続して命中させたとき、より威力が上がるようになる。複数装着不可。

狙撃竜弾・改造
狙撃竜弾の性質が変化する。貫通性を失うが、弱点部位に極めて効果的な弾を放つ。複数装着不可。
0024名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab7c-KAPd [153.204.35.113])
垢版 |
2019/08/08(木) 01:42:04.79ID:IUcd8dxB0
むしろ見切りと渾身だけで会心80%までいくから、
攻撃のためにスタミナ使わんヘビィはこれだけで強化では?

スコープと狙撃と拡散榴弾は捨てて、相手に合わせて広く弾を選んでく時代
アイボーが属性ゲーっぽいからはそこは不安だけど
0031名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-S4A2 [49.98.138.108])
垢版 |
2019/08/08(木) 03:51:42.49ID:wfkH4c3Dd
>>30
君の言う無駄になりやすいと具体的にどう表現として違うか説明してみて
0032名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7d-nMBr [119.230.207.118])
垢版 |
2019/08/08(木) 05:42:04.70ID:IYyWiJeF0
>>31
攻撃UPに限らず散弾強化や無属性強化等も散弾のような低モーション値の計算では無駄が発生することが多いです
しかし正しい値を積めば額面通りの効果を発揮してくれるのでこれを「効果が薄い」と表現するのは無理があります
また、今作は四捨五入で端数処理を行っているため、0.5に届かせればいい散弾のほうが得をするケースもあります
0035名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7d-nMBr [119.230.207.118])
垢版 |
2019/08/08(木) 07:03:14.88ID:IYyWiJeF0
今作の弾強化(と無属性強化)は武器の攻撃力にしかかからず追加の護符種スキル系にはかからないから
例えば賊だと基礎攻撃+18(+攻撃カスタム1つにつき0.5)UPのスキルとして扱うのと同じになる
まあ加算だろうが乗算だろうが1ヒットの威力が低い場合端数に気をつけないといけないのは同じ
0036名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e304-S4A2 [219.106.68.20])
垢版 |
2019/08/08(木) 07:09:44.19ID:NOXwtKl10
>>35
いやいやそれは武器の素の攻撃力に乗算だろ?
それ言い始めたら多分※31は加算タイプとかわざわざ区別して言わないだろうから話噛み合うわけないぞ
算数からやり直せって言葉使うならそこははっきりしないと
0038名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7d-nMBr [119.230.207.118])
垢版 |
2019/08/08(木) 07:42:39.32ID:IYyWiJeF0
>>36
>>32で弾強化や無属性強化を出したのは「乗算タイプ」でも「効果が薄い」ケースはあるというのも含めたかったから
確かに端折りすぎたからもっと国語頑張るわ
要するに
・低威力値多段系でのダメージ計算は端数処理による影響が大きいが、これには加算か乗算かは関係ない
・切り捨てから四捨五入になったことによって低威力値側が得をするケースも生まれた
・最高効率を求めるならケースごとに計算をする必要があるが、面倒なら期待値で決めて問題ない
・(弾強化や無属性強化は加算としたほうが扱いやすいよ)
ということを言いたかった
0043名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63d6-Azad [157.192.72.84])
垢版 |
2019/08/08(木) 08:41:00.98ID:CskFG4Oy0
>>41
そういえばあったよね
そのまま逆輸入してほしかったよ

ただ、スコープはスコープで良いところもあるから
スコープをデフォルト機能として実装+火薬装填ぐらいもらってもバチあたらんと思うけどなぁ

炸薬を追加で装填して、スコープ覗いて狙撃とか楽しいじゃん
0050名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e302-xky6 [123.50.6.86])
垢版 |
2019/08/08(木) 10:27:28.46ID:CFjigvix0
まだヘビィには色々未公表のやつがあるだろ
それにそもそもこの武器は装填数とか反動でいくらでも強くなるしまだ悲観することない
0053名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp29-FkCc [126.233.108.66])
垢版 |
2019/08/08(木) 11:40:21.68ID:0MxUyepkp
睡眠特射狙撃改運用はよやりたい
0069名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-auGl [49.104.10.152])
垢版 |
2019/08/09(金) 15:45:11.87ID:qiTMcNwSd
ボウガン初心者なんだけど
散弾運用ならガイラ賊よりガイラ角の方が強くない?
装填数でDPSだいぶ変わるの?
0076名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-33V+ [106.180.37.115])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:18:11.26ID:aLP3uQyra
通常運用は脳死で扱えるものではないのでやめましょう
0079名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-auGl [106.154.129.28])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:21:16.34ID:cjr+0DCoa
>>70
>>73
参考になったわ親切にありがとう
結構DPS違うんだなガイラ賊ぶっ壊れすぎ、、
0080名も無きハンターHR774 (アークセー Sx29-gLvi [126.228.160.106])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:12:49.62ID:nStyj+9+x
剣士の距離でガンナーも戦わざるをえなくなったしな
今作のコンセプトがそもそもガンナーの意味無くしてるから調整できないんなら消すかミドルボウガンにしろよ
ほんま頭徳田しかいないのか開発は
0081名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa59-uIt0 [182.251.252.14])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:00:19.16ID:P+AFRUiba
モス1分29出た
みんなはもっと早いのかな
0095名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da3-S4A2 [118.6.35.39])
垢版 |
2019/08/11(日) 05:42:36.05ID:43Lvfu3e0
ディア砲カッコいいのだが俺のような素人には使いこなせなかった…
0101名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63f7-1zmT [221.187.65.136])
垢版 |
2019/08/11(日) 11:46:19.32ID:dMpCA+s+0
生存スキル盛り爆撃でレーシェン行ったら弱くて泣いた(通常弾が)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況