X



トップページ日向坂46
90コメント15KB
ヲタ活やるには「東京」がベストじゃね?街に活気もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 4793-5iI3)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:23:47.60ID:eyHJrz940
地方都市のバスとか乗ってみるとお年寄りしかいなくて焦る
0002走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 9a88-liQh)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:27:22.59ID:3m09ESlf0
テレワーク文化根付いたら分からんぞ
0003走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW ca93-TfHA)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:36:20.29ID:TUJ3u9ca0
都会民って田舎に憧れるものだと思ってたんだけど違うんだーへぇ
俺みたいなふつーーーうの住宅街に住んでた人が憧れるものなのかな?
0004走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 7696-GZGm)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:43:34.05ID:YupCv8P60
>>3
田舎に移住する人は東京生まれ東京育ちが多いけど最後は戻ってくる人も多いらしいぞ
教育環境とか違うしなあ
0005走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW ca93-TfHA)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:48:36.79ID:TUJ3u9ca0
子育てなんか自然多いほうが良いと思うんだけどな
0006走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa47-iysS)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:57:19.38ID:qMgNZxgPa
>>2
テレオタ活で満足できるならそうかもな
0007走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa47-iysS)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:59:05.05ID:qMgNZxgPa
隣の芝生は青く見えると言う
いざ田舎に行ってみると、逆に地方民が都市部を志向する理由が分かるようになる、そういうこと
0008走り出す名無し(栃木県) (ワッチョイW 1a30-q4Yl)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:05:37.68ID:H7gbyyi40
会社の人が退職後田舎に移住するって言ってたけど、医療とかのこと考えると千葉の田舎あたりがいいって言ってた
0009走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa47-iysS)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:07:46.36ID:qMgNZxgPa
千葉もピンキリだからな
市川と館山じゃもはや同じ千葉ではない
0010走り出す名無し(栃木県) (ワッチョイW 1a30-q4Yl)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:31:23.55ID:H7gbyyi40
>>9
九十九里の辺りとか土地投げ売りされてるんだよな
それでも買う人いない
0012走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 7696-GZGm)
垢版 |
2022/06/18(土) 20:41:57.98ID:YupCv8P60
サブカル的な趣味あるなら東京だよな
0013走り出す名無し(長野県) (ワッチョイW 0b54-yty2)
垢版 |
2022/06/18(土) 21:00:32.81ID:Q404uDuP0
東京は遊びに行くにはいいけど住みたくはない
0020走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa47-UR8S)
垢版 |
2022/06/21(火) 13:48:25.61ID:MGxIVUSOa
ヒント
埼玉は東北
0025走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 3f1c-vdd9)
垢版 |
2022/06/26(日) 08:26:53.67ID:mYbTLBZ20
逆に東京からみなとみらいとか幕張へ行くのはダルかったりしないもんなん?
0028走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 8f88-HFtp)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:58:21.58ID:YgfIFyVm0
東京も場所によるよな
あんまり都心から離れて住むと不便
練馬ですら不便だった
0030走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 75c3-0ZH8)
垢版 |
2022/07/09(土) 09:52:34.32ID:UC0Ye5g90
だね
0064走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ cf28-ufYE)
垢版 |
2022/10/05(水) 09:42:22.53ID:ZMuZ91Q60
地方アイドルのオタになるしかないね
0065走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ cf28-uaZr)
垢版 |
2022/10/05(水) 10:16:52.25ID:GIkYCGyL0
東京は物価が高いというけど激安店も多いし競争が激しいから何でも安く買える
高いのは家賃だよなー
0066走り出す名無し(茸) (スーップ Sd1f-lp62)
垢版 |
2022/10/05(水) 10:25:44.07ID:iw65VU8md
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/PsQFScd.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況