X



トップページ日向坂46
56コメント10KB
大阪に詳しいおひさまに質問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:29:51.63ID:WipGWmL70
今大阪、難波
これだけは食べとけっていうB級グルメは?
教えておひさまパイセン
0002走り出す名無し(福岡県)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:31:03.50ID:MG3Je3fs0
お好み焼きじゃね?
0003走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:35:24.71ID:WipGWmL70
>>2
やっぱ粉もんなのかね
最初に言うべきだったけど実はソースがそんな好きじゃないんだよな
さっきわかなって店でたこ焼き食ったけどタレを醤油にしてもらったw

うどんで美味しい店ない?
0005走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:39:30.63ID:WipGWmL70
>>4
美味しそう!
明日行くわ
0006走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:40:25.96ID:NOnN/Kod0
昔大阪でカレーうどん食べたらまずかったわ
0007走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:42:10.94ID:WipGWmL70
551の豚まん?って芸人のラジオでよく聞くな、うまいかは知らんけど
0009走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:45:49.58ID:WipGWmL70
ちなみになぜか目に入って金龍ってラーメン食ったんだけど不味かった
0011走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:46:20.96ID:WipGWmL70
>>8
春日が新幹線で食ったら怒られたって話してたw
0012走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:47:42.28ID:WipGWmL70
>>10
えええ、知らなんだww
損した気分w
0013走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:48:34.22ID:WipGWmL70
串カツだるまで串カツは食べた
0014走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:53:19.00ID:WipGWmL70
アメ村ってアメリカ要素ないんだな
なんでアメ村って言うんだろ
0016走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:59:19.03ID:YoZdiXty0
大阪ってラーメンのイメージないな
0017走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:00:36.26ID:WipGWmL70
>>15
今調べたら朝5時までやってんのかw
あとで行ってみる!
0018走り出す名無し(中部地方)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:02:03.79ID:/TqydTSe0
小坂と高瀬の本拠地だろ
だからまなふぃダンスしとけ
0020走り出す名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:18:00.14ID:6lnnpaKE0
今大阪でスパイスカレーってブームなの?
0022走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:43:10.83ID:WipGWmL70
>>18
わかった明日すまなふぃやっとく!
0023走り出す名無し(御前山)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:45:08.66ID:6E/DU9Vda
>>16
大阪は夜鳴きうどん文化だったから
0024走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:48:07.45ID:ux2Xn5QGM
次来るブームはスープカレーらしいbyマイフェバ
0027走り出す名無し(北海道)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:55:08.96ID:FdcjTe1i0
>>24
北海道しか流行らんだろ
0028走り出す名無し(御前山)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:59:06.14ID:6E/DU9Vda
土産は大丸梅田の神宗(かんそう)の徳用塩昆布なんかどう?B級ではないが
0029走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:05:42.82ID:V1ORJj1v0
インディアンカレー
0030走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:28:31.54ID:TEQUTWu+0
塩たこ焼き食え
めっちゃうまい
0031走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:31:15.55ID:1nVe1baD0
NMBが人気なさすぎて吹く
0032走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:40:30.52ID:FcZpum56M
りくろーおじさん
0033走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:48:03.74ID:WipGWmL70
>>28
おお!良さそう!サンクス!明日買うわ!
0034走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:48:27.69ID:WipGWmL70
>>30
塩たこ焼きってどこでも食えるの?
0035走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:49:07.08ID:WipGWmL70
>>26
たこせんねおk
0036走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:55:02.02ID:TEQUTWu+0
>>34
自分が食べたのは十八番ってとこだったかな確か
天カスめっちゃ多めでサクサクで、それが塩とめっちゃ合う
ソースとのハーフ&ハーフも選べた気がするからお好みでどぞ
でも絶対に塩がうまいぜよ
0037走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:00:17.92ID:WipGWmL70
>>36
なるほど十八番ね
明日行ってみる

俺ソース自体があんま好きじゃないから塩のが助かる!
0038 走り出す名無し(帝国中央都市)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:21:09.86ID:g5Huh4L/0
たこ焼き食べてこいよ
0039走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:25:45.66ID:OLtswAl8d
今レコメン聴きながら夜食部の活動してる

とりあえず>>19の教えてくれた神座が近かったから来てみた美味い

夜中の大阪怖い笑
0040走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:41:37.19ID:nxMkIIBo0
部落差別ってまだあるの?
0042走り出す名無し(秋田県)
垢版 |
2019/08/21(水) 01:05:14.34ID:BTpEGc6K0
大阪は食事するところではないという印象
0043走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/08/21(水) 01:25:12.31ID:aJDzzs9/0
B級じゃないし定番だけど今井のうどん
0044走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/08/21(水) 01:27:43.98ID:aJDzzs9/0
あと大事なの忘れてた、「鱗」っていうラーメン屋
今まで食べた塩ラーメンで1番美味しい
0045走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/08/21(水) 02:48:02.65ID:dU8yQaPL0
NMBの渋谷が劇場近くのコンビニのパルテノはいつも売り切れるのが早いって言ってた。
0047 走り出す名無し(わたあめ)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:22:37.40ID:MXwRYTXZ0
スカイラークって大阪だっけ
0048走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 12:55:25.83ID:dgjzXwPqa
昼食部活動中かな
0049走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/08/21(水) 12:56:10.98ID:l1pQeiSP0
マジで大阪のソウルフードって何?
0051走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:03:37.05ID:i/J0rDSX0
中ドロドロのたこ焼きとか
でも飯に関しては関西は弱いわな
0052走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:37:45.96ID:BH+K18Zc0
ゲロもんじゃしかないトンキンよりマシ
0053走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:39:04.39ID:2BU0kzXSa
チョット、ツカレタ…
0054走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:45:22.77ID:JKalDiBw0
スーパー玉出は美味しい食品の宝庫
0055走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:46:11.07ID:RDxeVYjJ0
もんじゃって東京東側しか食べないけどな
0056走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:37:57.55ID:JLUlCcqFa
千里中央近辺だと、何がいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況