X



【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round286
0001UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 333d-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 05:54:49.51ID:UWhuW3DU0
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
https://www.ubisoft.com/en-gb/game/rainbow-six/siege
ニュース&アップデート
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/news-updates
ゲーム内マップ
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/game-info/maps
http://www.r6maps.com/
次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round285
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1710754649/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0676UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1346-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:10:05.09ID:HVXd7L/d0
マジで有刺鉄線の上歩くと5ダメージなのか…そりゃ有刺鉄線見た目は痛そうだが最初期からあるガジェットが調整されるとは
カイドで通電させてダメージ加速させるか
0678 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9369-4M/T)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:40:51.86ID:PBV6KVna0
有刺はマジで最近影薄いから良い調整だとおもう
そのまま踏み締めて入ってこられると意外と気付かないし感知にお株奪われてた
0684UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 2138-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:11:40.18ID:ZpItFQhN0
ダメ入るって事は声デカい奴はバレやすいって事か
防衛側だと断然キャッスルがうるさいが
攻撃側って誰がうるさくて静かなんだろ?
てかカベイラてサイレントステップ中のみ?めちゃ静かでビックリしたわ
0687UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 730b-A0oQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:24:53.42ID:kN2lh+lZ0
>>680
しかし見た目に対して効果範囲が広いと格ゲーの当たり判定並に胡散臭くなる
かといって有刺鉄線そのもののグラを大きくして設置出来るようにすると攻撃側に安全な場所から簡単に壊されるリスクもある
0689UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f1e8-gX5g)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:19:35.17ID:1vAqIybw0
鉄線はフラグやゴネ6の消費、スニークエントリー牽制や進行の阻害と置いときゃとりあえず何かしらの仕事してくれるからな
近年結構軽視されがちだけど実は隠れ有能ガジェット
0692UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4154-5cHB)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:17:44.13ID:2UFom82b0
アラームはポイーできるから臨機応変に使えるのもねぇ
耐久性や数増やすのはダルいけど、壊してもガラス破片みたいにその上歩くと音がするぐらいは欲しい
0693 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9369-4M/T)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:35:36.61ID:T/gcX66W0
有刺は階段上とか局所守りで自分の近場に置いて使うと強いけど離れた所に置くとすり抜けられたりそもそも銃声と混じって音消えたりするのがね
アラームは遠くでも聞こえるしポイント入ったらわかるってのと味方にも聞こえやすいのがいい
逆に自分の近くにアラーム置いてると鳴った瞬間にはもう死んでるみたいなこと起こるから要は使い所やな
0699 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4988-RNf/)
垢版 |
2024/05/30(木) 02:31:06.55ID:K0PaeUqt0
>>686 冷静に考えたら、壊さないと死ぬならさすがにつえーわ
遠距離から壊す手段ないと詰む
今の有刺だと鳴ってても敵はこっち進んで打てるけど、致死ダメなら手前までしか進めないから選択肢が狭いんだな
そうなるとダメも意外と効くかも?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況