X



theHunter【Classic/CotW】 49匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ d3fd-FVda [160.237.81.41])
垢版 |
2022/06/26(日) 14:48:19.11ID:AopRXDOH0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 47匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1646390369/
theHunter【Classic/CotW】 48匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650443341/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dfe-9APT [116.12.3.12])
垢版 |
2022/07/21(木) 02:26:52.48ID:4/fTZiYm0
夜間だと自分も獲物から発見されにくくなる?
0782UnnamedPlayer (スップ Sd03-M/kR [49.97.26.47])
垢版 |
2022/07/21(木) 06:51:12.42ID:hfA0AcCDd
600時間超えたところだけど新マップ彷徨いててヤマネコ仕留めたら50頭のトロフィーきたわ
意外と狩ってなかった
多分初期にタイガで運良くダイヤが来てくれてその後に狙ってなかったからだな
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 0555-J8G3 [114.190.197.202])
垢版 |
2022/07/21(木) 07:52:36.26ID:p9ibMb2C0
すみません、質問なのですが
このゲームを買おうと思っているのですが調べたら2019editionがオススメとありました
他にオススメのバンドルありますか?

あとsteamで買うのは初めてなのですが、セール待つとしたらいつ辺りになるか分かりますか?
0787UnnamedPlayer (スップ Sd03-M/kR [49.97.26.47])
垢版 |
2022/07/21(木) 09:10:10.39ID:hfA0AcCDd
>>785
かなり人を選ぶゲームだと思うのでもしセール外で買うなら
本体とピンときたDLCマップを1つ買う
本体同梱の2マップはスルーして(特にヒルシュフェルデン)DLCマップから手を付け始める
それで気に入ったらテントやらバギーやらマップやらを買い足していくのがいいかと
0789UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-GrOC [126.208.226.128 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/21(木) 10:44:15.53ID:nJ6RkCIlr
脅すようだけど始める前の覚悟
・FPSだけど発砲は10分に1回程、慣れないうちは1時間歩き回って1発の事も
・当たったはずの獲物追いかけて1時間
・1時間の忍耐と一瞬の達成感ループ
・約半分のユーザがゲーム内歩行距離42Kmに至らず辞めてしまっている

これを見て神ゲーと感じるか否か
まあゲームに慣れた達成感はプライスレス
0790UnnamedPlayer (スッップ Sd03-LxUj [49.98.141.92])
垢版 |
2022/07/21(木) 10:48:39.11ID:ekKVLqLFd
今は無料の.454とライフルスコア関係なく買える7mmがあるとはいえDLCマップからやれとは一概に言えないと思うよ。
やたら初期マップは難易度高いとか言われるけど、森に突撃しないで見通しの良いロケーションで探すと普通に狩りれると思うの。
初期マップのミッションは面倒だけど。
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ f5aa-Vb2/ [218.110.182.60])
垢版 |
2022/07/21(木) 10:58:57.58ID:6MU4hvjf0
本体のみで少し遊んでみて合いそうなら返品してバンドル買えばともいわれてるもんな。
少しずつ買い足すのがゲーム的にはいいんだけど最終的にはバンドルとの差額が2000円くらい出ちゃうからなかなか難しいよな。
0792UnnamedPlayer (スップ Sdc3-9APT [1.75.3.89])
垢版 |
2022/07/21(木) 11:02:52.48ID:BPxSiNhwd
俺もヒルシュはハンター初心者がイロハを学ぶのに良いマップだと思うけど
同時にハンター未満のシューターにとっては分厚いカベそのものだと思う
初プレイならシルバーリッジの広い草原とかで楽しんでもらうのがいいんじゃないかな
0799UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-9APT [106.131.103.191])
垢版 |
2022/07/21(木) 13:48:27.63ID:ksilCYEfa
ヒルシュ1番の問題はスタート地点じゃないかと思ってる

畑や針葉樹林ならそこそこ見晴らしいいしノロジカ狩やすいから初心者向けなのにマップスタート地点にそう言う所全然無いんだもん
ルアーの使い方詳しく説明しない辺りがトドメ刺してる
0800UnnamedPlayer (スップ Sd03-M/kR [49.97.13.151])
垢版 |
2022/07/21(木) 14:18:43.76ID:jY//Gtfcd
まあヒルシュは俺含めミッションで辛酸以上のものを舐めさせられた人が多いだろうから
そのせいで実態以上に下げられてるところはあると思う
あと夜の間の畑はほぼ全ての動物が休息に来る上に見晴らしがめちゃめちゃ良くていい狩り場なんだけどDLC必須というね…
0803UnnamedPlayer (アウアウウー Saf1-F24z [106.180.50.91])
垢版 |
2022/07/21(木) 14:55:03.88ID:OjvekGXka
サマーセールで買ってヒルシュから始めたクチだけどミッションコンプするまで楽しめたよ
ただまあマップというより導線が不親切すぎるとは思った
初心者向けプレイ動画とか見てルアー使うなら茂みでじっと5分10分待ち続けなきゃいけないとか、獲物追う時は中腰匍匐でじっくり追わなきゃいけないとかそういう忍耐ゲーだと気づいてからは一気に楽しくなった
0804UnnamedPlayer (スップ Sdc3-9APT [1.75.3.89])
垢版 |
2022/07/21(木) 14:59:44.21ID:BPxSiNhwd
昔は夜間の懐中電灯が150m先まで照らしてたから
夜間ライフル狙撃で暗視スコープ要らずだったんだよね…
今は懐中電灯だと50mが関の山かと思う
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ f5aa-Vb2/ [218.110.182.60])
垢版 |
2022/07/21(木) 15:28:41.29ID:6MU4hvjf0
ヒルシュで夜間に150m以上からダマジカ狩れってのやってるけど暗視ないとキツイわな。
適当に追いかけて150m離れたとこで撃とうと思ったけどひらけたとこに出ないからおもったより難いな。
0807UnnamedPlayer (スッップ Sd03-LxUj [49.98.141.92])
垢版 |
2022/07/21(木) 15:35:31.75ID:ekKVLqLFd
痕跡追跡するとき以外はライトOFFすれば割と遠くまで見えると思うんだけど
モニタ設定の違いもあるからDLCあったほうが楽なんだろうけど必須かなぁ?と
0809UnnamedPlayer (スップ Sdc3-9APT [1.75.3.89])
垢版 |
2022/07/21(木) 16:00:10.98ID:BPxSiNhwd
夜間に敢えてライトOFFにする発想はなかったから今夜試してみようかな
モニタのブラックイコライザーのおかげだったなんてオチはごめんだぜ
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-4+KW [121.85.203.51])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:05:42.38ID:IZ1JEi/80
>>785
自分この前のセールで買ったんだけどダイヤとゴールドのバンドル両方買ったよ。中身結構被ってるからそこまで高くならなかった
気に入ったから期間中にシルバーバンドルも追加した
初期マップ広すぎて入ってるマップ全く手つけられてないけど…
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 45d2-Vb2/ [210.235.69.93])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:33:41.29ID:HU0KcUKN0
初心者こそワンコ持つのがいいよ

同伴が難しそうで後回しにしてたけど
あいつが来てから簡単に見つかって楽しくなったわ

柴犬来たら俺の中で神ゲーになるんだが
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ ab28-GsVe [153.243.12.141])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:46:30.35ID:vVK1m5we0
MAP広いよねうちも最初のMAPから移動してないや最新のまで買ってるのに勿体ないかな
ミッションが中々終わらなくて狩りのがむずいんだろうけど撮影も上手くいかなくて
クマが中々撮れないというか近づけない結構至近まで近づかないとOK貰えないのだろうから
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-qysg [60.127.9.54])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:51:31.01ID:Mc2kJ9KJ0
バンドルは今だとゴールドバンドル一択だな
初期マップ避けるなら、シルバーリッジより初期銃一本でも行けるアワロアの方が良いと思う

猟犬は日本のだと紀州とか甲斐犬だね
今のブラハも愛してるけど、追加があるならボルゾイ欲しいな。でかい犬にお手してほしい
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-eHP4 [106.72.39.32])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:56:23.92ID:cyK21aec0
甲斐犬寄りの雑種を実家で飼ってたけど、猟犬だったのか
スタミナ抜群で山登りが好きな犬種らしいが、確かに散歩で裏山に入った時はこちらを引っ張り続ける程だったな
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ fd54-1xaO [126.53.99.31])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:20:16.60ID:kN6jFdHS0
Call of the Wild: The Angler の公開時期って、
Ultimate Fishing Simulator 2 の早期アクセス公開とほぼ一緒なんだな。
The Angler なんか急に発売日決まったけど、Ultimate を意識したのかな?
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ f5aa-Vb2/ [218.110.182.60])
垢版 |
2022/07/22(金) 00:53:34.90ID:J92tt7XT0
>>806
どうもありがとう。ダマジカとアカシカの残り終わったから、後はキツネだけだ。
ヒルシュ前よかミッションポイントに動物ちゃんといて簡単になってる気がする。
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ ed55-vqsU [60.34.52.178])
垢版 |
2022/07/22(金) 04:39:01.23ID:VuV6NVJd0
そもそもヒルシュは動物のポップ自体が少ない気がする
ウサギとノロジカダマジカはまぁまぁ居るけど他は狩りにくい動物も多い

んーやっぱ狩りにくいのが一番問題だな
隠密行動出来てないと厳しいアカギツネ、
昼はあまり見ない上に結構死なないイノシシ、
初期銃ではつらいアカシカ…初期銃では無理すぎるヨーロッパバイソン
射線が通らない地形と高めの草
0836UnnamedPlayer (スップ Sdc3-M/kR [1.75.159.223])
垢版 |
2022/07/22(金) 09:43:31.57ID:u5Jss6p1d
新マップの視認低下が結構シビアじゃない?
他のマップだと木の幹だけで葉がないようなのでも寄り添えば1段下がったと思うけど
茂みはもちろん下がるが幹だけだと下がらない気がする
まあその分見晴らし最高なんでそのバーターと思えばいいけど
0838UnnamedPlayer (ワッチョイ abf7-oGbP [153.161.19.44])
垢版 |
2022/07/22(金) 11:39:52.38ID:3neqy9o30
>>830
なったことはないけど対処法調べた感じだと
・メニューの「インベントリ」の上にカーソルを置き、Backspaceキーを押したあとマウスをクリック
・整合性チェック
・再インストール
かな
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6d-diQp [39.110.69.107])
垢版 |
2022/07/22(金) 13:52:14.70ID:i8cy7s3Z0
オンラインだとよくなる気がする
それとも別口なのかしら
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2d-J8G3 [153.187.91.23])
垢版 |
2022/07/22(金) 17:12:52.96ID:eb+1x1aa0
昨日の785です
epicのセール教えてくれた>>797
ありがとうございます

やって少しですが色々やってみているのですが、飛んでいる鳥を撃った時に多分命中して落ちていった感じなのですが落下地点を探してもいません

これは当たっていなかったでしょうか?
それとも落下地点が予測と違っていたのでしょうか?
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ f5aa-Vb2/ [218.110.182.60])
垢版 |
2022/07/22(金) 17:20:16.53ID:J92tt7XT0
どのMAPか分からんけど、鳥に命中して死んでるなら紫色の狩猟圧がかかるはず。
陸地ならその狩猟圧の中心付近に死体あるはずで、水上なら岸に流されてるはず。
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ ed55-vqsU [60.34.52.178])
垢版 |
2022/07/22(金) 17:29:08.95ID:VuV6NVJd0
鳥が見つからない事はたまにある
見つけにくいってのもあるだろうけどそれ以前に地面に埋まる(?)事もある

前に目の前で撃った鳥が地面に半分埋まって見つけにくいことがあった
犬が吠えてるのに獲物が無いのホント困る
0847UnnamedPlayer (ワッチョイ 557b-eHP4 [106.72.39.32])
垢版 |
2022/07/22(金) 19:41:14.09ID:Z9fD8kfa0
>>842
もし初期マップのヒルシュフェルデンだったら、獲物としてのカナダガンの他に、見栄えの為の白いモブ鳥がいるからそれかもしれん
そいつの事だとしたら撃っても回収できない
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b91-GsVe [113.149.18.57])
垢版 |
2022/07/22(金) 19:47:34.26ID:XkjXEjYz0
>>830
公式で known issue 扱いされてる

[N] The Inventory menu may disappear after swapping weapons and leaving the menu via the ESC button;

武器を交換して ESC キーでメニューを閉じると消えるみたいだな
別の閉じ方すりゃいいのか?
0849UnnamedPlayer (スッププ Sd03-oXLa [49.105.75.243])
垢版 |
2022/07/22(金) 20:20:51.25ID:QUbLesVAd
>>842
無事買えたみたいでよかった
動物を仕留めると最初に弾を当てた場所に狩猟圧っていう紫色の範囲が出てくるから、マップで確認して中心付近で血痕を探して辿ると良いかも
撃つ前にスポット出来てるならマップのアイコン付近に血溜まりがあるはず
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ 5355-FUsm [114.190.197.202])
垢版 |
2022/07/23(土) 01:33:43.55ID:5p2iHGPX0
>>847
それでした

近くの鳥撃って近くに落ちたけど目の前で消えました
モブだったみたいです


>>843
>>849
初の獲物はイノシシでした
それで紫になってたので判別もできました


色々教えて頂きありがとうございます
0859UnnamedPlayer (JP 0H83-bIBd [210.161.134.37])
垢版 |
2022/07/23(土) 12:15:30.96ID:erx2i4/fH
・夜に白浮きして見にくい、特に小屋付近
・やたら落ちる、新しい小屋に近づいた時頻発
・七面鳥が棒立ちしてる時がある、怖い

これは全部アプデのせいなのだろうか
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-OeF9 [27.83.242.151])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:28:08.60ID:dWWVhwKf0
久しぶりにシルバーリッジいったらシロイワヤギ300mで打つとほぼクラッシュしてレポートでるようになったんだが誰か検証してくれないか?
再インストールとか試したけど無意味だった
0867UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-OeF9 [27.83.242.151])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:43:44.82ID:dWWVhwKf0
>>866
水場で群れいるところでお願いします
自分はマップ中央上のアウトポストユインタ近くの水場だと確定で発生する
推測だけど水飲みから逃走に変わると起きるかも
0872UnnamedPlayer (ワッチョイ dbfd-k5OS [160.237.81.41])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:53:23.48ID:LEoPursu0
昨日出た開発日誌で来週バグ修正のリリースしたいと思ってると言ってたよ
どれが直るかは不明だけどね

んでこっからスタジオは夏休みに入るから二週間特に連絡はなくなる
みんな楽しんでね!
だそうだ
0876UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-enBS [180.56.202.222])
垢版 |
2022/07/24(日) 02:56:07.27ID:fjDLTfHn0
メインミッションの進行不能バグ放置とかこのゲームだから許されてるけど普通なら返品ものだよな

迷子の息子はいつになったら見つけてもらえるんだろう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況