X



Deep Rock Galactic 15掘目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-8vmj [60.112.115.21])
垢版 |
2021/06/27(日) 02:22:21.21ID:QkyRufg80

スレ建ての際、↑をコピペして2行になるようにしてください


2018年2月28日早期アクセス開始
2020年5月13日製品版リリース
コミュニティ翻訳で日本語対応済

公式 https://www.deeprockgalactic.com/
公式Twitter https://twitter.com/JoinDeepRock
Steam http://store.steampowered.com/app/548430/Deep_Rock_Galactic/
翻訳プロジェクト https://crowdin.com/project/deep-rock-galactic
DiscordのJP鯖 discord.gg/JBVspG2

前スレ
Deep Rock Galactic 13掘目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615305261/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1618404991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-PLy/ [153.147.175.57])
垢版 |
2021/09/05(日) 09:00:33.63ID:57VwP+gfM
十分の基準がわからないけど基本的に自分が4人いてクリアできるか
EDDをソロクリアできるかと考えてOKだったらいいんじゃないかな
☆3は☆3でも銅だと明らかに経験不足だけどおおらかなホストなら受け入れてくれるでしょう
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-Sfec [42.145.61.99])
垢版 |
2021/09/05(日) 12:42:42.91ID:VSCiUrzO0
友達がいるなら2人で行きゃいいぞ
4人のほうが敵の数が増えて難易度がもっと跳ね上がるからな
4人だとナイトラカツカツだけど2人だと腐るほど残るぐらいには難易度が激変する
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-Sfec [42.145.61.99])
垢版 |
2021/09/05(日) 17:51:18.92ID:VSCiUrzO0
ファットボーイ無限連射みたいなド派手で爽快そうなのならわかるけど
ただの威力に連射や弾無限やらして何が楽しいんだかわからんな…

重複禁止は同職4みたいな変なノリ部屋になるのが嫌な場合付けとけばいい
高ハザにくるまともな奴らは被らんようピックする奴が多いのと
初心者は序盤の金欠から特定の職しかアプグレしてないとかあるから禁止は好み
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-2nQX [153.173.79.135])
垢版 |
2021/09/05(日) 20:08:53.11ID:VS9rpBBe0
バルクが常に1体湧いてて倒すたびに次が湧く
8人などの多人数部屋
全パーク装備
こういう遊びの幅を広げるMODなら大歓迎
バレないように微妙に数値いじるようなインチキMODは勘弁
0917UnnamedPlayer (スップ Sd03-eHsh [1.66.97.94])
垢版 |
2021/09/05(日) 23:33:11.60ID:Orfd8MEKd
他のチートに汚染された対戦ゲームやってたら自分で部屋立てて自分の権限でチーター蹴れるからまだマシな方よこのゲームは
EAC導入だってコストかかるだろうし導入した所で開発側が本気で対策しないと意味ないしな
とりあえず簡体字&数字ネームは問答無用でキックして怪しそうな奴も片っ端からキックしておけばええんよ
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7b-6l1J [106.73.224.162])
垢版 |
2021/09/06(月) 00:56:31.91ID:9IAFxcg70
タイラントほんといらない
スカウトサブマシの爆発OC以外でまともに相手したらパーティが壊滅する
かといって倒しても旨みはほぼナシ
これがきつい
0932UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b5-3UkT [133.114.137.19])
垢版 |
2021/09/07(火) 13:27:53.97ID:m4zX/Cem0
>>930
ベタ燃じゃ厳しい
マクテラ、ボーラー、メナス、ブリーダー、オプ、ドレノ
といった厄介者をクライオなら楽に排除出来る
その上で対地性能にそんな差がない
ベタ燃が弱いんじゃなくて凍結が強すぎる
0933UnnamedPlayer (スップ Sd43-eHsh [49.97.99.91])
垢版 |
2021/09/07(火) 14:07:41.69ID:QrXSDdzQd
雪玉クライオか氷雨クライオかお好みだけど基本この二択なんだよなぁ
基本何処に持っていっても有用な万能装備だし凍るのが強すぎる
ベタ燃は燃料少なすぎてほぼ対空がサブに頼るしか無いし、フェイスメルターで火力底上げした所で劣化氷雨だしなにより火炎放射器は凍らせる事ができないからなぁ
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 058b-Sfec [118.240.11.195])
垢版 |
2021/09/07(火) 14:26:29.99ID:9TAMM8Xn0
中型以下の群れに対してはベタ燃火炎放射強いけどそれ以外がなぁ
ハザード上がると>>932にあるような虫の出現率が上がるから高難易度になるほど役に立つよ
凍結した虫を撃ってくれる髭がいるとなお良い
0935UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-PLy/ [153.154.129.252])
垢版 |
2021/09/07(火) 14:56:08.64ID:g6ap7ym2M
べた燃とクライオで対地性能に差がないはありえないと思うけど
PTで高難易度だと踏ませてる時間が少なくなりがちなのは確かだね
まぁたまには使ってあげてよ昔を思い出してさ!
うぉべた燃つぇなってなるから
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b5-3UkT [133.114.137.19])
垢版 |
2021/09/07(火) 15:07:45.23ID:m4zX/Cem0
>>935
「対地性能に差はない」は正直盛った
ベタ燃は対地最強なのは間違いない
ただクライオでも対地性能は十分あるしその上で厄介者相手に強いから
覆すほど対地性能差はないって感じ

ちなみに調整OCで凍結10の凍結特化しか使わない
wikiのやつ
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ cb10-Sfec [121.93.213.39])
垢版 |
2021/09/07(火) 15:17:26.75ID:Rm+Y2zwU0
雪玉OCほぼ使わないんだけど強みを教えて
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-Sfec [113.156.16.230])
垢版 |
2021/09/07(火) 16:58:02.96ID:2Kcwyp4n0
スカウトやっててマクテラやプレトリアンやってきたとき、クライオ投げたる!って張り切ってたら
同僚ドリラーが雪玉投げてすぐ凍結させてて、やるやん!ってなった。クライオなくなったときも心配いらんかったし。

自分で使う分には全弾が少ないから管理しづらい。
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-n8ne [60.79.202.238])
垢版 |
2021/09/07(火) 19:13:35.49ID:G/VaYj5k0
強いて言うならジェミニタレット+EM放電SMG+超推進PGLのエンジニアがメタレベルで強力
まあどんなビルドでも遊べるゲームなのでその辺はあまり気にしなくてもいいかね
SGも殲滅で使えるし何よりSMGより撃ってて楽しい
0943UnnamedPlayer (スフッ Sd43-wIlT [49.104.42.158])
垢版 |
2021/09/07(火) 19:20:31.24ID:JzJk+Jpyd
ドリラーハザ5で到着の瞬間に中型大群とボーラー3匹、スピッター数匹に襲われて3分ほどでボスコの救命使い切って死んだ…
地点採掘だから襲われるのは分かってたけど厄介な面子が勢揃い
ランクは2桁だから腕がまだまだなのもあるけど、赤髭の先輩方は切り抜けられたんだろうなぁ
マルチでも自分だけ体力減ってるのに無傷な人もいるし
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Sfec [61.23.103.13])
垢版 |
2021/09/07(火) 20:15:15.10ID:qiKkCcns0
中型はC4、凍結型ならボーラーは斧とサブ、スピッターは天井低いなら優先度高めで
どうしてもソロでダウンしたくないならダッシュか鉄の意志+吸血入れときな
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d29-KYJG [122.222.236.185])
垢版 |
2021/09/07(火) 22:08:48.57ID:AzfkeJRq0
>>946
こいつホンマ
0951UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-tEwN [121.80.44.5])
垢版 |
2021/09/07(火) 22:28:57.23ID:j/hZ59rR0
使わなきゃ損というのはそのとおり
自分の場合攻撃ではなく整地や採掘用に全振りだがね
まあ場所考えて注意しながら攻撃に使ってるんならそれも有りだと思うよ
0953UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Sfec [61.23.103.13])
垢版 |
2021/09/08(水) 00:11:32.58ID:wu1rJBNh0
後々の地形の損得考えて使わないC4はテロに近い
範囲型でもちゃんと凸オブジェや壁、下り坂に向けてジャンプ投げで使えば問題ない
地面素置きはどのC4でもNG
0960UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-tEwN [121.80.44.5])
垢版 |
2021/09/08(水) 01:09:10.26ID:skZ74T/W0
アップリンク前とかにフレが遊びでやってたところは見たことあるなサッチェル斧当て
戦闘中とかで咄嗟に駆使してる奴ガチで見たこと無いけど有用なんかなあれ
0965UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-PLy/ [153.250.100.238])
垢版 |
2021/09/08(水) 13:38:07.20ID:5yR/plPtM
いやそんなJPホストは極レアみたいに言わなくても普通に日本人はプレイしてるよ
ネトゲゴールデンタイムの夜間帯なら平日祝日問わずプレイ相手に困らない程度には多いよ
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-lYlz [61.23.103.13])
垢版 |
2021/09/08(水) 15:15:55.21ID:wu1rJBNh0
空中C4を戦闘中移動しながら即設置するの難しいな コツあるんかね?
一部バイオームの凹凸オブジェや坂道が多いとこはよく飛び散って見失うね
0974UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-sXde [106.130.121.231])
垢版 |
2021/09/08(水) 22:01:20.47ID:nXzY6Mdva
ビーストマスターでテイムしたグラントちゃんにC4付けたら便利そう(鬼畜)
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-Sfec [121.84.44.230])
垢版 |
2021/09/09(木) 09:18:47.26ID:nSBuJ3y50
C4はそもそも即死級のFF威力だから、戦闘用に使われたら味方は注意せざるを得ない
地形をボロボロにするだけなら俺はどうでもいいが、投げるだけで味方の行動範囲を大きく制限して、敵への注意力を削ぐ
そして性能的にも味方に強力なデバフとリスクを与えるだけの価値はない、リスクとリターンで言えば嫌われてる核グレの方が100倍マシ

手軽にC4投げまくってるドリラーがいると、スカウトなんかは特にドリラーを中心としたC4射程内で行動できなくなる

戦闘に使うなら完全単独行動の時、もしくはソロでやってくれ
0982UnnamedPlayer (ワッチョイ a55f-QVRA [220.153.76.191])
垢版 |
2021/09/09(木) 14:53:13.89ID:znmBGU+F0
C4がダメってんじゃなくてアレなプレイヤーが問題ってことだね
各職、各武器の中でもC4は致命的な結果につながりやすいから、みんなのトラウマが刺激されるんだろう
0989UnnamedPlayer (スフッ Sd43-wIlT [49.104.42.158])
垢版 |
2021/09/09(木) 17:52:16.41ID:/8f69Z0Jd
埋めついでに質問
C4の爆砕範囲拡大modはダメ範囲とは関係ないですか?
ダメ範囲modの有無で確認すれば解決すると思うのですが、爆砕拡大付けてると赤の範囲(巻き込まれる範囲)も拡大してるようで…
気のせいですかね
0990UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-3bo/ [106.128.39.61])
垢版 |
2021/09/09(木) 19:40:32.23ID:sPXDxosda
C4自体がやれ迷惑だの、やれ核グレ以下だのと言ってて困惑したわ
さも常識みたいに語るのは勘弁してくれ
上のチーター扱いもそうだし
だから青ヒゲって揶揄されるんだぞ
0992UnnamedPlayer (アウアウウー Sa69-3bo/ [106.128.39.102])
垢版 |
2021/09/09(木) 20:19:41.96ID:FpxD/xcya
>>989
英wiki翻訳ベタ貼り

チャージが着弾すると、ビープ音が鳴り、赤い球体のホログラムが投影され、最大の爆発半径まで広がります。

地形を整地するために使用される場合、チャージは起爆時に滑らかで一貫したクレーターを残す(これは改造によって拡大することができる)。
Carve Diameterという統計は、チャージから残されたクレーターの大きさを指し、そのダメージ半径よりも大きい。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況